野草園のつづきです
今回は3色のショウジョウバカマに出会いました

白のショウジョウバカマ

優しいピンク

濃い目のピンク
どれもかわいい♬

キクザキイチゲ

アズマイチゲ
キクザキとアズマの違い分かりますか~?
キクザキの葉っぱは菊の葉っぱみたいにギザギザとがってる
アズマのはっぱは細長い丸みのある葉っぱ

アズマイチゲ
イチゲのところにわさわさあるのはフクジュソウの葉っぱです

セリバオウレン

もう少しで種になりそうなセリバオウレン
今日はここまで、、
- 2020/03/29(日) 17:51:53|
- 未分類
-
-
| コメント:6
そんなに人もいないだろうし、と野草園へ
仙台市内にある野草園、ちょうど咲いてるだろう春の花が見たくって
公共の交通機関ではなしに車で、、、
花も沢山咲いててくれましたが、今日は野草園の風景を


新緑の出る前の林、、きれいだね~!



足元の小さな花だけじゃなく、上を見渡せば色々な花も咲いてる
下のはヒュウガミズキと新緑

臥龍梅




石像の足元に小さな春の花が、、、
誰かがちょうどお供えしたような、、
- 2020/03/27(金) 21:52:15|
- 未分類
-
-
| コメント:2
昨今の諸事情を考えまして、4月の教室はお休みにさせていただきます
遠距離からの人が多いので、皆色々心配されてることでしょうし
どうしてもという方がいましたら連絡いただけたらと思ってますのでどうぞ遠慮なく連絡くださいネ
よろしくお願いいたします。
- 2020/03/26(木) 09:10:20|
- 未分類
-
-
| コメント:0
早く終わりが見えてきますように、、

免疫力をアップしてくれるはちみつ
無くなりそうだったから聞いたら未だあるよ~と、さっそく注文!
ついでにプロポリスも注文
プロポリスも免疫力アップしてくれるよ。
コロナにも、、、

今はアカシアしかないかも、、

是非注文してね、皆で免疫力をアップ!!

こけしのマシュマロ、、、かわいくて食べられないかも、、

今日の牛乳寒の色が、、白砂糖が無かったから代わりにてんさい糖をいれたから

これはなんだ~??
- 2020/03/23(月) 19:15:52|
- 未分類
-
-
| コメント:0

無事に開催されることをいのりつつ、、

ワークショップ!


教室の時に皆が持ってきてくれる「おもてなしキルト」
集まってきてまーす!
未だの人はよろしくね♬

お ま け。。。
なんだろ??
- 2020/03/21(土) 19:44:27|
- 未分類
-
-
| コメント:6
雲一つない青空~
息子と、学校がお休みの孫3人と園芸センターへでかける
駐車場がほぼ満杯でビックリ!!
戸外だしということかな、、かなりの人でした
センターの入り口からもういい香り、、、

はじめは、1本の木に白とピンクの花が咲いてるのを


ここまで同じ1本の木だよ

これはちょっと分かりにくいかも、、
左は白い花、右側のピンクはちょっと早いけど、同じ木みたい

株のところはこんな風、、
接ぎ木したのかな~??

ここからは他の梅いろいろ、、

震災の後に行った時はダメになりそうな木もあったような、、
今回は若い木も結構あった、、
元気で大きくなってね

かなり古そうな木だね





この小高い丘を越えてきた津波、、
煙の見える奥の方が海、、、
梅の香りに包まれて楽しい撮影タイムでした♬
- 2020/03/19(木) 21:18:34|
- 未分類
-
-
| コメント:4
確定申告終了♬
ほ~~っとしました!
会計事務所のSさん、今年もお世話になりました!!!

次の締め切りのもの仕上げなくっちゃ!!
- 2020/03/17(火) 21:00:22|
- 未分類
-
-
| コメント:6

ありがとう~~~♬♬♬

確定申告と格闘中!!
明日会計士さんが来ることになってるので今日中に!!!
毎年思うこと、どうして1年分ため込むのだろ???
- 2020/03/16(月) 13:51:41|
- 未分類
-
-
| コメント:0
これはなんでしょ??

私の生地で作ってくれた、、

蜜蝋を使って作った「エコラップ」だそうな
なにかのカバーにしたり、野菜をくるんだり、鉢カバーにしたり、、と色々つかえると。
売ってるのかな~??

春の花が咲きだしてる

どこかから飛んできて、それから何年も咲いてるハナニラ

どこにでも咲いてるヒメオドリコソウ

おまけ、、コーヒー味のコンペイトウ
ごちそうさまでしたー♪
- 2020/03/13(金) 14:55:19|
- 未分類
-
-
| コメント:4
まる9年になった3.11
各地の式典は中止になったけど献花台は今年も区役所に


献花だけしてきました

地震直後は駅の人たちも区役所にいた人たちも皆外へ出てきてた
区役所の方は毛布を出してくれて

雪が、、、
寒かった!!

コンビニは空っぽ、スーパーには長い列
ガソリンスタンドにも長い列
地震でダメになってしまったものを決められた場所へ運ぶのも長い列

仙台港でコンビナートが燃えてる煙、、3日間も続けてた
家の所から見えてました。

3日間の暗闇、、ここは電気は早くて4日目についてくれた
街中真っ暗の空は満点の星
それはきれいだった~!

震災の2ヶ月前に生まれた3号、今年は4年生になる

十和田湖畔にあったバラ園、花鳥渓谷
大好きなバラ園でした

ここを一人で守って来られた木村さん、この日の夜に亡くなられてしまった、、
私は大変な時だからと、数日たってから友人が知らせてくれたのですが、、、
本当に大好きなバラ園だった!!
木村さんにありがとう~~!!!
3.11忘れられないね、、忘れてはいけないことだね、、
- 2020/03/11(水) 20:48:26|
- 3.11
-
-
| コメント:6
家の近くのさくら、、、
道路拡張工事でいつか切られてしまうさくら

ここにあった何軒かのおうちはもう取り壊されていて、後何回この桜が見られるのか

去年の同じさくら

道路拡張工事になったら、道路の真ん中になってしまう、、
やっぱり切られてしまうんだろうね、、悲しいけど、、


秘境駅で乗り降りする人を待ってるTV番組を見てたらSLの汽笛!!
あ あ あ~~っと言ってるうちに行ってしまった、、、
SL大好き!!!
仙台~小牛田を走ったD51↑ ↑ ↑見てね
何年か前に仙台~小牛田間を走ったD51
かっこよかった==!!!
汽笛がサイコー!!
又どこかへ見にいきたいな~~!!!
- 2020/03/09(月) 20:53:42|
- 未分類
-
-
| コメント:0
相変わらずどこへも出かけずずっと仕事のものを作ってる
仕事のものは未だ出せないし、、

これも仕事がらみだけど、ま、いいかな、、、


昨日の夕方仕事じゃないものを作りたくなって、簡単なエコバッグを
エコバッグだからキルト綿は入ってない

去年北海道から飛んできた5本のバラのうちの1本
キレイな新芽がいっぱい!
花が咲くのが楽しみ♪

WAFUの麻の生地もたまってる、、何か作りたいです!
未だ仕事のも残ってるし、、頑張らなくっちゃね!!
- 2020/03/07(土) 09:26:24|
- 未分類
-
-
| コメント:4
今年も秋保で開催の「手ん店」
今からすごい楽しみにしてるけど、、ちゃんと開催されますように!!


早坂さんと153の店は、今年は「K」のロッジです
開催されますように!!!

何年か前に出かけた奄美大島
2月だったけど、ちょうどタンカンの収穫真最中!
奄美のスーパーに沢山出てておいしかったから家にも送って、、
又思い出して通販で購入

いただいたポロショコラ
このままでもおいしいけど、ふと思いついてちょっとだけ「チン」してみたらば、、、
メチャおいしくなる、、外はふんわり中はとろ~り、、
是非お試しを!
- 2020/03/04(水) 17:16:30|
- 未分類
-
-
| コメント:8
今日もお花もってきてもらった♬

ミモザ、、ふわ~っと開きますように

クリスマスローズも一緒にもってきてくれた、、ありがとう~~!


生徒作のラミネートのバッグ、がっぶは中も大事!!
表のキミドリに合わせてかわいい♬

おもてなしキルト、、、全部岡野さんデザインの着物でしたー!

牛乳寒作った!
大好き!

ドームの搬出の荷物に入ってたこれ、ハンカチ?小さめの風呂敷!!
どなたか覚えのある方はいらっしゃいませんか??
- 2020/03/02(月) 17:24:49|
- 未分類
-
-
| コメント:0