まる9年になった3.11
各地の式典は中止になったけど献花台は今年も区役所に


献花だけしてきました

地震直後は駅の人たちも区役所にいた人たちも皆外へ出てきてた
区役所の方は毛布を出してくれて

雪が、、、
寒かった!!

コンビニは空っぽ、スーパーには長い列
ガソリンスタンドにも長い列
地震でダメになってしまったものを決められた場所へ運ぶのも長い列

仙台港でコンビナートが燃えてる煙、、3日間も続けてた
家の所から見えてました。

3日間の暗闇、、ここは電気は早くて4日目についてくれた
街中真っ暗の空は満点の星
それはきれいだった~!

震災の2ヶ月前に生まれた3号、今年は4年生になる

十和田湖畔にあったバラ園、花鳥渓谷
大好きなバラ園でした

ここを一人で守って来られた木村さん、この日の夜に亡くなられてしまった、、
私は大変な時だからと、数日たってから友人が知らせてくれたのですが、、、
本当に大好きなバラ園だった!!
木村さんにありがとう~~!!!
3.11忘れられないね、、忘れてはいけないことだね、、