しっかしこの暑さはなんでしょ??
日本中まっかっか、、、
仙台は明日あたりからもしかしたら猛暑日になるやも、、、
イヤじゃね~~~!!!
夏はいりませーーん!!!

少しは涼しさ感じていただけますか、シーグラス、、

水の中に入ってるんだけど、、わからないね??!!

どうやったら水の感じられる写真が撮れるんでしょ、、

長いことかけて山ほど集めてきたシーグラス、、、
ほとんど上げてしまい、残ってるのはこれで全部
又どこかの海に拾いに行きたいな、、、行けるかな~?
海岸線も震災以降変わってしまってるからね
- 2019/07/30(火) 18:50:37|
- 未分類
-
-
| コメント:2
前回のバッグの下になってたキルト
Kaffeさんのストライプを使ったキルト

赤の大きい(K)が見えるかな~!

型紙なしのかざぐるまのキルト

もう1枚、
Kaffeさんのストライプいいよねぇ、、大好き!
今日もおあつうございまーーす!!
- 2019/07/28(日) 13:07:45|
- 未分類
-
-
| コメント:0
今日はあっつかったよ~~!
明日も??
生地のデザイン画がひと段落でようやっとミシンの前
バッグを作った、、

この間買いこんだ12cmX12cmの麻の生地
中にクロスを入れてバッグを作る
表がわ、、

こっちは裏側、、裏にもクロスを入れて
クロスが余ったから巾着ひとつ

今年のドームで見つけた「これ」の赤バージョンの生地でバッグを作ったらあまりにかわいくて、、
それのブルーバージョンも見つけて思わず買ってしまった、、、
赤もかわいいけどブルーもかわいい~!

おまけのこの写真、、、なんでしょう~??
- 2019/07/26(金) 20:06:46|
- 未分類
-
-
| コメント:4
久しぶりのおひさま、、、

やっぱり気持ちがいいですね~

クサボタンも咲きだして、、

おうちのネジバナも咲きだして、、

ごちそうさま~!

これは昨日の写真、、
もうミズタマもありませーん
でも明日から気温が上がるらしい、、、
それはとってもイヤなことなんだけど、、、
仕方なし??
- 2019/07/24(水) 17:04:15|
- 3.11
-
-
| コメント:2
昨日生地のデザイン画10枚くらい送ったら夕方「とどきましたー!」と連絡が
結果はいかに~~
おとなしく待つことにしまーす
今日も雨、、、水やりはしなくていいけどね、、あんまり床がじとじとなので床暖少し入れた


ピンクアナベル
ピンクの時もいいけど、このくらい色が抜けてきたアナベルもうつくしいよね。
大好き


ヒメイワダレソウ
駅のロータリーにわ~っと咲くイワダレソウ、今年は家にまで飛んできた、、、
増えるのでしょうか??

クサボタンがもう少しで咲きそう、、、わくわく、、


私の生地 TANPOPOで巾着作ったともめんや由季さんのところに写真を送ってくれたよ、、と
知らせてくれました
もめんや由季由季さんのところに未だあるみたい、、のぞいて見てね
- 2019/07/22(月) 19:07:04|
- 未分類
-
-
| コメント:4
未だ行ってない方、、、明日は必ず選挙いきましょうね~!!
私は期日前でもう済ませてきました。
あなたのその1票が大事な鍵になる
棄権などせぬように!!
- 2019/07/20(土) 19:10:05|
- 未分類
-
-
| コメント:0
只今大苦戦中!!
今回はなかなかうまくいかない!
困ったね~~、、、


日曜日出かけられるかな~~??
- 2019/07/17(水) 15:43:17|
- 未分類
-
-
| コメント:4
北陸のおみやげにいただいたこんぺいとう

大人の味?のこんぺいとう
しょうが味、黒糖味、抹茶味のこんぺいとう
金箔がついてる、、、
おいしかった♬
ありがとうさんでしたー!!

N's HONEYの柴田則子さん、
日本はちみつマイスター協会認定アドバイザーの試験を受けて、はれて「はちみつマイスター」の資格をとったそう、、
えらいっ!
注文未だの方よろしくね♬

仙台アエルの1Fと2Fのアトリウムでの展示
色々あって面白そう、、、
いけるかな~??

今年も1番丁にある、東北工大1番丁ロビーにて開催
7月26日~31日

多賀城駅南口から徒歩3分のところにある
Gallery .・ Shinにて、7月23日~8月4日
どれも地域限定のお知らせでした、、

プリムラカピタータの2本目もさきだした、、
- 2019/07/15(月) 14:50:16|
- 未分類
-
-
| コメント:6
夢メッセで15日までの開催
全国150の窯元、作家にによる作品の展示と販売
やきものだけじゃなくてガラスや洋服他色々あってたのしい♬
「東北の若手作家のコーナー」もなかなか良かったです!!
北海道の食べ物のフードコートも

入り口入ってすぐ
門間箪笥のブース

会場も広くてゆっくり見て歩ける

白石市のコーナーには弥次郎こけし工人の新山さんの写真が有って、、かっこいい~!!
元気になられてよかったです!

元窯 花・花さんのコーナー
花・花さんは陶製のアクセサリーがいろいろ、、シルバーとゴールド



上3枚は吉澤浩さんのコーナー
写真掲載は許可いただいてます

門間箪笥のところにまんまるの花瓶が、、でも、、下の生地の色が気になって気になって、、、
違う生地もってって変えてあげたくなってしまう、、、なぜにこの色???


あ~~、、やっぱり色々連れてきてしまったのでした🎶
- 2019/07/13(土) 12:45:12|
- 未分類
-
-
| コメント:10
とあるところで麻の生地、12cmx12cmのセットされたものをみつけて沢山買ってしまう。

何枚あるんでしょ、、、これで5セット
色ごとに分けてみた
何かにしたいけど、、今は手を付けられない!
仕事しながら何にしたらいいか考えましょ

Freespirit1回目の生地で作ったワンピース
生徒作
にあってたよ~♬

このバッグとポーチも同じ生徒作


どこへも出かけないので花を撮って遊ぶ、、、
- 2019/07/11(木) 20:20:26|
- 未分類
-
-
| コメント:6
19回目の生地のデザイン画を描かなくっちゃです。
切羽詰まってきてます
頑張らなくっちゃ
5月の末くらいから肩が痛くなり、あんまり気にならなくなったり、、でもなんだか二の腕あたりまで
痛くなってきて
今日ようやっと病院へ!
湿布薬もらってお薬3種類ももらって
筋肉の張りをとる薬
痛み炎症止め
胃薬も、、
病院へもそもそも行かない人で、お薬もらうなんてめったにないから、、喜んで真面目に薬を飲むのです!
直ってくれよー!

頑張るんだよーー!!

又生徒にお花を貰った
にぎやかしい?

いけ変えてみる、でも、、、あんまりよくないねぇ

彼女の所にはいっぱい未だ咲いてるんだね、バラが
ありがとうございましたー!!
- 2019/07/09(火) 20:40:56|
- 未分類
-
-
| コメント:8
私の所へも時々問い合わせをいただくのですが、私は販売はしてないのです。
もめんや由季さんのところで私の生地を扱ってくれてます。
もめんや由季さんのアドレスは1番下になってしまいました。1番下をみてくださーい!!以前の生地も残ってるものもありますので興味があります時はのぞいてみてくださーい!
よろしくお願いいたします。

この間作ったブロックでブックカバーともう1枚は額に入れてみました。
未だブロック残ってるのがあるけど、何にしましょうかね、、
とりあえず今日からは19回目の生地のデザイン画を描きまーす!!
Free Spiritの3回目のデザインも決まってほっとしてるところ、、、
もめんや由季さんはここです
- 2019/07/08(月) 12:06:37|
- 未分類
-
-
| コメント:0
雨が降ったりやんだりで寒い、、
しばらくはこんな天気だって、涼しいのはいいけど、雨のせいでバラのつぼみとかも腐ってしまう、、

このバラの名前は何だった??
アルカディアルイジアナティでした!なとりさんありがとう~~!
アップにするとこんなです
去年鉢の植え替えした時に名札もきれいに書いてさしたのですが、、
今年になってふと気が付いたら名札が、、ぐちゃぐちゃになってて読めない!
なんと、、水性ペンで書いてたみたい、水やりの度に消えてしまったんですねぇ
花が咲いて分かったものにはもう1度油性ペンで書き直したのですが、、
花が咲いても??のがあるのでした、、

クレプスキュル

ミズタマ、、、ボケてるね~

クサボタンの花芽

プリムラカピタータはここまで、、
どこまで咲くんでしょ?てっぺんまで全部咲くのでしょうか

スペインへ引っ越してったWさんが送ってくれた写真、
私の生地でエプロン作ったと、、
私の方へメールは届くですが、私のメールはなぜか届いてないらしい、、、どうして??
でも、戻ってきてないから、、、
どこかで迷子のマンマ~??
- 2019/07/06(土) 21:37:30|
- 未分類
-
-
| コメント:0
探し物をしてて見つけてしまった、昔の写真を
探し物は終了?!

自転車の練習中!?
結果は、、、



早池峰山の登山口で

自分で現像した写真
務めていたデザイン会社に現像できる場所があったから遊んでみた
他にも沢山、昔の写真が、、いろんなこと思い出しながら見入ってしまった、、
- 2019/07/04(木) 22:08:11|
- 未分類
-
-
| コメント:2
スーパーから戻ったら、玄関横のバラに黒いものが!
カメラとりに行ってもどっても未だいたのでパシャッ!

だれでしょうね
カミキリムシだった、FBで教えてくれる人が居ました。害虫だって!
トンボさんは昨日、やっぱりカメラとりに行って戻っても未だいた、、

どこにでもあるネジバナ、大好きなの♬

アップにしたら、、かわいいでしょ
家のネジバナ、今年は咲かないのかな~?

ナツツバキも大好き!

家の近くの病院の駐車場に植えてる、、、
なんだか年々小さくなっていくような、、
手入れしてあげてね~~
昨日、今日とむしむしの仙台
- 2019/07/03(水) 20:40:33|
- 未分類
-
-
| コメント:8
買ってしまったー!
Glorious Color でね。
自分のが全然なくなってしまったので、、
全色は一応そろえておきたいので

右下のが私の
他のはKaffeさんたちの生地
送料出しても国内で買うのより安いから

生徒のサボテンポーチ
彼女のは私の生地を使ってもいつも優しい色になるのがおもしろい!
彼女の色だね、、

プリメラカピタータ
ようやっと花穂がみえてきたー!
楽しみたのしみ♬
今日は久しぶりであっついーー!!
湿度が高い!
はぁ、、、大嫌いな夏だよ~!!!
夏はいらなーーーーいっ!!!
- 2019/07/02(火) 14:30:50|
- 未分類
-
-
| コメント:2