盆栽??
震災の後、北は八戸から南は原発被害で入れない手前まで海岸線を見て歩きました
そんな時、福島と宮城の県境で見つけた小さな小さな松の苗
なぜか連れてきてしまった、、、
2013年だから4~5年はたってる松の苗


ここから先はどうしたらいいんでしょ??
盆栽の育て方を調べてみても、できてる盆栽の水やりや植え替えはでてくるのに
初めからの場合はどうしたらいいのかが出てきませーん。
どうしたらいいのでしょうね~??


先っぽに3mmくらいの松ぼっくり?らしきのを発見
これはとった方がいいのかどうなのか??
ま、好きにすればいいんだろうから、、、当分このままにしときましょうかね

ツルボのはっぱがわっさわさ、、、今年も元気で咲いてくれそうだね

去年からのムスカリ、葉っぱの根元に小さいつぼみ発見
ボケボケで見えない??

こっちも去年のヒヤシンス、ほっといたままなのでめちゃ小さい花房
これも掘り起こした方がいいのでしょうかねぇ
世の中にはわからないことが山ほどありまーーす。