ドームこれでおしまい
いろいろあったドームも何とか終了して少しゆっくり、、、と思ってはいたけど
またまた家のリフォームスタート
いろいろじゃまになるものを片付けて、とは言っても別な部屋へ移動しただけ
なので、「あ、あれは、、」と思って探しに行くけど出てこず
やっぱりねぇぇと思ってあきらめて、あと3日の辛抱
でも終わったら終わったで別な部屋へ行ったものをまた元の場所へもって来なくてはいけませーん

ミシンのガチャガチャ、結局7回もやってしまう
ほしかったシンガーミシンが出てこず
写真のは友人が他の人と交換したものを譲ってもらったもの。
今手元にあるのはシンガーとJUKIの2つだけ、生徒にあげてしまった。

ドームのすぐのところにある神社で出会ったきれいなにゃん、触らせてくれたよ

しばらくすると白いこも、、、
社務所の方にお聞きしたら、チンチラヒマラヤンのゴールドとホワイトと。
そのとき一人の男性が歩いてきて玄関へ行くのを見たら、2匹そろって猛ダッシュ
おうちの方がかえってきて喜んでお出迎えだったんだね。
あんな風に出迎えてもらえたらうれしいでしょうね♪

寒い日で手水舎の水も凍ってて、ひしゃくのふちにも氷が

別な日、もう1ヶ所水道橋のすぐ南側にある神社へも行ってくる、御朱印をもらいに
あんな近いところに神社があったんだね
これからどこかへ行くときは調べていくことにしましょ!

友人が生地の耳で作ったスマホケース

バッグも見せてくれた、、、ありがと~!

おまけ、、、キッチンのカーテン、今回のタンポポで作ってみた、前によりはよかったかな??