今日が最終日、お店もわたしの「とことんレッスン」のところも搬出済ませて無事帰宅
仙台は雪がちらついてました

今年も沢山の方々が出かけてくださり、沢山の差し入れもありがとうございました
人の前にたつ仕事は私にはちとしんどいことなのですが、元気でなんとか頑張ってくることができました。
沢山助けてくれた生徒たちに感謝!!!
お声をかけてくださった方々にも感謝!!!
今年1番びっくりしたことは、今回YUWAから出た私の生地が初日から品切れになってしまったり
小物も生地もすごいスピードでなくなってしまったこと。
生地はなんとか追加でお願いして届いたのをバックヤードのスペースをお借りして1mにカット、畳んでパッキング
それもあっという間に出てしまい本当にビックリ!なくなった生地は即リピートが決まってるので
今少しお待ちくださいませ。
後半は物販台はほとんどすっかすか、、、
もう少しドームの写真もあるのですが、又ぼちぼちとアップしていきますね
今日はおやすみなさーい!!
写真は東京駅八重洲口
水道橋へ行ったら事故で総武線がとまってて、急いで外へ出てタクシーで東京駅へでした。
他の人も皆無事に帰れたのかな~、、、
ありがとうございました~~!!!
- 2018/01/31(水) 23:00:34|
- 未分類
-
-
| コメント:20
あと二日だよ。

今朝7時前の空


今日はフりーモーション初体験の方が何人もいて、楽しそうでした♪
掲載の確認してなかったので、ソフトに、、、



フレーム部門の人たちの作品


I さんのバッグ、相変わらずきれいな仕事!!!
見習わなくっちゃ!!!!
無理だって~~???!!!
はい、そう思います。
- 2018/01/29(月) 22:03:01|
- 未分類
-
-
| コメント:2
あと3日
今日も起きてしまったハプニング2つ
でも、なんとか乗り越えましょ、あと3日
みんなどうぞどうぞよろしくですm(__)m



楽しい世界が広がってるよ



エリックカールの世界、若い人たちが頑張ってるね
生地も他ももう在庫はなし、出てるものだけでおしまい、、、
3日間もつのでしょうか?
ま、なんとかなるでしょう、、、ね、、、
- 2018/01/28(日) 21:47:23|
- 未分類
-
-
| コメント:6
初日 昨日となくなってしまった生地の追加分、昨日ぎりぎりで出してもらったものが
午前中着のはずが1時ころに到着
バックヤードの空いてる部屋をお借りしてカット
何本あったんだろ、、、みるまにパッキングして出して、、、それが一つはあっという間になくなり
どうしたんでしょ??ってくらいに出てる
素晴らしいスタッフたちにかんしゃ~~!!!

久しぶりに会った高知のIさんご夫婦、私の布で作った二人のデイパック
さすが!何でも作ってしまうKさんだよ。



生徒が行きたいということで「あの店」へ
写真とりそこねたのもあるけど、、、

最後のデザートはみんなでわけっこして おなかいっぱい!
ごちそうさまでしたー!!

今年は何にも買い物してませーん
唯一 今日トライしたミシンストラップのガチャガチャ
ほしかったミシンはでてこなかった~!!
また行く???
ほしい方はJUKIのブースへGO!
- 2018/01/27(土) 22:53:35|
- 未分類
-
-
| コメント:2
2日目が何とか終了です。
昨日の初日で今回の布の一つがなくなってしまい、追加注文したら、、、もう無し!!
あきらめていたのですが、2日目の今日も沢山の布が無くなりそうで追加注文したら
それもほとんど無し!!
でも、なんとか少しだけ明日着で送ってもらえることになり少しほっとしたけど、、、
届いたら又皆の手を借りなければ、、、
今回の布YUWAの方でリピート決定です、こんなにあっという間にSOLD OUTは初めてかも、、、
ありがたいことです。
でも、又別なことで問題が、、、ちょっと頭が痛い!

今年もはじまりました、人、人、人の波~~~!!!

左を見ても

右を見ても、、、毎年のことだけど、ホントにすごいですね~~~!!!

私のキルト

フレンドシップ賞、Aさん仕上げたね、、おめでとう~~♪

創作キルトの2位、Yさんおめでとう~~♪よかったよかった!

こっちのYさんもおめでとう~!

Aさんもよかったね!
今日はこれしか写真が撮れず、「元」生徒たちも頑張って作品創ってるのを見つけるとうれしいもんですね。

今年も会場で沢山の方に会うことが出来てます、そういうことも嬉しいドーム
上の写真はデンマークのLさんが私の生地でおまごさんの為に作ったベビーキルト
かわいいね~~~♪
明日はどんな人に会えるかな??
- 2018/01/26(金) 21:10:02|
- 未分類
-
-
| コメント:2
第17回目のキルトフェスティバル搬入終了!

とことんレッスンのコーナー
ちょっと訳ありで?いつもなら3時ころには準備が終わってたのに、、、
結局終わったのは8時ころ!!
行ったらもうすっかり壁紙も貼ってあり、床も貼ってあったのに、、、場所を変えるということになったのでした。
お疲れさまでしたー!!

いつもの場所の「郷家啓子のQUILT WONDERLAND B-1
どうぞよろしくお願いいたします。

今年初めて出してみた丸まきの布、お安くなってます♪




FreeSpiritの布のキルト
今はプレオーダーが始まったところで、店頭にでるのは8月ということらしいのですが
遅すぎませんか~??
世界に向けてなので時間もかかるということでしょうか?
FreeSpiritの布で作ったものは販売してもオッケーですが、布は売ってはいけませんということなので
今回は小物は有りますがFreeSpiritの布の販売は有りません

YUWAからの今回の私の布
正月明けからのプリントになってしまい、届いたのがぎりぎり、、、
なので、新しい布の小物は本当に少ないです、皆自分で作ってみてね♪
かわいいのが沢山です。
さぁ、明日からスタートです、さむくなるらしいですがおでかけくださーーい!!
- 2018/01/24(水) 21:43:05|
- 未分類
-
-
| コメント:4
昨日から各地でかなりの降雪
そのあとも色々大変は事になってる

夜寝る前に外をのぞいてみたら、目の前に除雪車!
カメラとりに行って戻ったら、、、信号が変わって除雪車は行ってしまいました
写真の真ん中辺にいるのが「それ」

その時に撮った駐車場、よく見えないかな?雪まじめに降ってました
夜の12時ころ

何やら音がするので起きて又外を見てみたら、、、
駐車場の雪かきをしてる、、、この時間は朝方の4時ころ、、、
どこから来た人たち?
区役所の方々??
さすがにこの後もう1度おやすみなさーいでした。

中庭のチェアはふっかふかのクッションのせてる
仙台は17cmの積雪だったらしいけど、このクッションの暑さを見たらもっと有りそうだねぇ

昨日又作ってた小物、もうおしまいです!
今日は手持ちの荷物の荷造りしまーす。
- 2018/01/23(火) 14:13:52|
- 未分類
-
-
| コメント:4
生地の整理が済んでからぼちぼち作ってる小物たち



荷物だし、22日にしようか23日にしようか迷ってる、、、
来週から天気が荒れるそうなので、、、
早めに出すのがいいかな~??


上の2枚の写真はヤンくんが送ってくれたもの
ローワンの中国のエージェントから届いたものらしい
今はプレオーダーが始まったところで、実際にお店とかに出回るのは、なんと8月くらいと
なんだかすごい悠長な感じがしてしまう、、、ホントに8月なのかしらね
プレオーダーのはじまったところで、FreeSpiritの2回目のデザインを今月中に送らなくてはいけないと。
デザインはとっくに渡してあるけど、そのデザインで「こういう色」になりますという
色の変化も示さなくてはいけないのでした。
とにかく国内で出させていただいてるのと進め方が色々違ってて、、、私も大変?ですが
YUWAの方々には本当にお世話になってしまってます
申し訳ありませーん、、、でも感謝です!
- 2018/01/20(土) 19:08:02|
- 未分類
-
-
| コメント:2
最後の生地がすべて届き、また助っ人さんたちとカットしてたたんでパッキング終了===!!!
昨日の荷物だしには間に合いませんでしたが、終わってほ~~っとしたよ!
みんなに感謝!!!

Windmill

Cameria
ドームにてどうぞよろしくお願いいたします。

最近朝早く目が覚める時があって、その時は即外を見てしまう、、、
この日は珍しくきれいで、カメラを持って外へ
最近夕方はなかなか染まってくれません、染まりそうだったらカメラ持って出るのにね、、、そのうちいつか、、、
- 2018/01/18(木) 16:59:33|
- 未分類
-
-
| コメント:10
Free Spiritの布、去年中にはできてたものがようやっと解禁になった
15日以降はUPしても良いと!
初めてのアメリカからの依頼でデザインを送ってから、日本での進め方とあまりに違うのにとまどいながら
なんとか1回目が終わりました。
Lookbookというのも作らなくてはいけなくて、作品、布の撮影はすべてこちらがしなくはいけなくて
やったこともないことをどうやったらいいのか考えたらなんだか頭が痛くなったり
結局永順さん省三さんのお宅での撮影をお願いできて、カメラマンさんも探してもらい
友人の編集者Yさんにも助けてもらい
その写真を使って作るLookbook、友人とYUWAさんの担当のFさんにも助けてもらいながら
なんとか完成して、本当にほ~~っとしたのでした。
助けてくれたたくさんの方々に心からのありがとう~~!!
今日はそのLookbookを見てね

私の今回のシリーズのタイトルは HOW DO YOU DO ?
タイトルは自分で描いてみた
キルトは今回のFreeSpiritの布全色使って作ったもの







Lookbookというのは、FreeSpiritのホームページ上でデジタルで見られたり、印刷して冊子にして配るものと。
冊子にしたものを分けてもらえるのかどうかは問い合わせ中
お世話になった方々にも渡したいし、自分も手元にほしいし、、、ね
もう2回目の布のデザインは描き終わっています。
でも、またその時もLookbookを作らなくてはいけないのかと思うと、、、、ちょっと大変だけど、まだ時間もあるので
ゆっくり考えましょ、、、
http://www.Freespiritfabrics.com/
布の詳細はここでもUPしますが、上のFreespiritのサイトでも見られます
まだLookbookは出てないみたいですが
- 2018/01/15(月) 08:12:34|
- 未分類
-
-
| コメント:18
5つのデザインのうち3つだけ到着!

Tanpopo

Graffiti Ⅱ

Fluffy Dot
残り二つは15日か16日の出荷になるそう、、、
布の詳細はそのうちにHPのほうで、、、


今回の布で何か作るのは間に合いませんでした、写真は前回の布で洋服少し、、、
それからアメリカのFree Spiritから初めて出る私の布、Free SpiritのサイトでUPされていました。
でも、アドレスがはれませーん、、、
Free Spiritの布は15日以降はOKとのことなので、その時に写真等UPするので見てね
もう少しだけお待ちくだされ、、、
- 2018/01/12(金) 16:59:06|
- 未分類
-
-
| コメント:4
久しぶりでバッグを作った、布が来ないので、、、


5枚の布を重ねて、切って組み替えて、縫って、また切って組み替えて、、、と何回か繰り返してトップを作る
5枚重ねてるのでブロックが5枚できる
2枚づつでバッグを、残り1枚で小さいバッグを
写真、夜だから??色がぜんぜん違う!

これは、本の仕事で作ってたもの、よくなかったのでボツ!にして簡単なバッグにしてしまった
ここから下は生徒のもの



ラミネート加工ので小物たち

ヒヤシンスが咲きました~♪
今日から明日とかなり天候が荒れてるらしい、、、荒れてるところの人は気をつけてくださいね~!!
- 2018/01/09(火) 19:58:25|
- 未分類
-
-
| コメント:8
今日は二人の助っ人さんと又布の仕事、ありがとう~~!!

生徒のバッグ

何年か使ってた手帳のカバー、ちょっと汚れてきたので洗ってみた、、、
そしたらそしたら、、、ちじんだ上に真っ白の糸がピンクに変わった!

写真ではちょっとわかりづらい?
でも、しっかりピンクになってしまったのでした、、、かわいくありませーん!!!
別なものを作らなくってはです。

ヒヤシンスのつぼみが膨らんでます
3つとも白い花、、、のはず?!

鉢植えのバラの植え替えしてた時に触って落としてしまったパンジーの1本
ごめんね、、、

バラの剪定もしながらの植え替えだったので、挿し木してみる
このまま今出てる芽が元気で育ってくれたらうれしいね♪
今回の布、5つのデザインのうち3つだけ11日か12日の出荷らしい
残りの2つのデザインは今の所予定が?????
予定が未定の2つの方は、まとめて送る荷物には間に合わないけれど、なんとかカットだけはして
搬入の日(24日)にドームの入口へ直接送ることが出来ますように!!!
染工場さん、、、どうかどうかよろしくおねがいいたしまーーす。
- 2018/01/06(土) 16:40:47|
- 未分類
-
-
| コメント:2
2018年になりました!
正月明けプリントスタートという私の布、いったいいつになったら手元に届くのやら、、、
頭の痛い年明けです

初めの写真は富士山、、、娘の写真

今年もみんなで近くの宮城野八幡神社へ

やっぱりすごい!と思ってしまう国指定の天然記念物のチチイチョウ

樹齢1200年と、、、

右がチチイチョウ、左は仙台市指定樹木のケヤキ
イチョウの樹高が32mということなので、ケヤキも負けてないね、、同じくらい
どっちも元気でいてほしいね、いつまでも、、、
おまけ、、


高級ポッキー?!
ひと箱がなんと、、○○○円!
いろんな種類があって季節限定ででてるらしい、、、
今年は日々もう少しうまく時間が使えるようになりたいと思うのでした、、、できるかな~???
- 2018/01/03(水) 08:50:11|
- 未分類
-
-
| コメント:16