fc2ブログ

K’s WONDERLAND

震災から12年目に入りました。原発いらない!

今年最後の畑


残っていた大根とニンジンを掘ってくる
P1130669_20151230224101a0b.jpg
右側の太い短いのはおでん大根、前の記事で畑じゃないところから勝手に?出てきてたもの
こんなに立派になってて驚き!!
元旦のお雑煮で使いましょ、、

P1130667_20151230224006db1.jpg
今年最後の畑からの空、、、

P1130670.jpg
今年初めてであった氷、、、畑の横の用水に薄氷がはってた、、、

P1130680_20151230224620496.jpg
帰り道で見つけた今年初の白鳥(もうとっくにどこかへは飛んできてたのだろうけど、、、私は初めて)

P1130691_20151230224731ab2.jpg

P1130693.jpg
かなり広い範囲に散らばって食事中?

P1130685_201512302249019b5.jpg
飛んでるところを撮りたいな、、、と思っていたら6~7羽飛んでいった、、、あっという間で写真は撮れず

P1130687.jpg
上の2枚はその後とんでった2羽、、、
でも、写真はこの2枚だけ、、、

そのあとも飛ばないかなと思って待ったけど、、、なかなか飛んでくれず、、
あまりの寒さであきらめて車を出したら(車の外気温は2度)、、、何羽も南東の方向へ飛び立っていったのでした、、、
又どこかで会えるかな、、

今年もいろいろお世話様でした、、、又来年もよろしくです、、、

よいお年を、、、


  1. 2015/12/30(水) 22:55:53|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

今日も、、、


布の整理、、、
P1130648.jpg
今日のお手伝いは二人プラス娘、おつかれさまー!!

P1130646.jpg

P1130647.jpg
切ってあった布をたたんで、、、全部たたんだら4色で組み合わせて袋詰め、、、

P1130644.jpg
Hさんがつくって持ってきたドームの小物、、、パックンポーチ?は今年の布で作ったもの

P1030468_20151228180651354.jpg

P1030470_20151228180708ac5.jpg

P1030473.jpg
どこへも行かないので夜にカメラで遊んでみた
ヴィヴィットやなんとか?いろいろの設定でチョコを撮ってみた、、、どれがどの設定かはもうわかりませーん、、、

明日も又助っ人さんがきてくれるので布整理だよ~~~!がんばりましょ!!!
  1. 2015/12/28(月) 18:10:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

ダンボルギーニ?


1週間ほど前から話題になってたダンボルギー二

a_201512251933001ed.jpg
石巻の梱包会社が、被災地でもこんなことやって元気で頑張ってるよ、ということを発信したくて作ったダンボルギー二

b_20151225193441896.jpg
ふっふ、、、持ち上がってしまいますねぇ

c_20151225193525274.jpg
ツイッター上で話題になり、それを見たランボルギーニ麻布店の方が「是非ダンボルギー二ランボルギー二の共演のお手伝いをしたい」と23日たった1日だけのために麻布から運んでくださった

d_201512251939054d8.jpg
ジャーーン、、、ランボルギー二だよ!!

e_20151225194114aa3.jpg
でかけたかったけれど、、どうしても行けず、、、女川は遠いよ

f_20151225194224649.jpg

g_2015122519424294b.jpg
近くで見ると段ボールというのがちょっとわかるかな、、、

この梱包会社の方々は、震災の時は、避難所の間仕切りを作ったり、仮設住宅のベッドを作ってくださってたそう、、

梱包会社の方々も本物との共演よかったですね♪
粋な計らいでこの日1日数時間のためだけに本物を運んでくださったランボルギーニ麻布の方々、本当にありがとうございました

h_20151225194710a86.jpg
震災当時の女川、この間見たときはもう何も残ってはいませんでした

P1130597_201512251948083d0.jpg
高台に新しくできた女川駅、その前にこの施設が完成して、23日がオープン、その日にここでダンボルギー二ランボルギー二の共演が果たされたのでした

現地には行けなかったので、TV画面から、、、
  1. 2015/12/25(金) 19:52:59|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

今日もドームの準備


 今日も生徒たちが来てくれて布の整理

今回は、今までの布をしまっておいた分を全部出して1mとれるもの、50cmとれるもの、そのほかのものと分けてって袋づめ
(段ボールの箱で7個もあった)

P1030453.jpg

1回目から13回目の布たちがいろいろ出てきました。
1mのもの、50m2枚のもの、そのほか、、、もう出てこない布たち、、、好きなのが見つかるといいですねぇ
ドームでお待ちしてまーす

P1030442_201512221739161d5.jpg
丁寧な刺繍の入った小物、、、きれいだよ~
P1030444_20151222174015d1b.jpg
お財布?ポーチ??
どちらも生徒のもの、、

今週はまだ布が届くので、今日の生徒たち又集まって手伝ってくれるそう、、、本当にありがとうーー!!!
感謝でーーす!!!
  1. 2015/12/22(火) 17:44:28|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

今年のカード


今年も届いたカード
P1030434_201512201914193eb.jpg
ケイフ ファセットさんとブランドンからのカード
毎年忘れずに送っていただいて、、、ありがとうございまーーす♪
P1030440.jpg
台湾からのカード、、、かわいいおさるさんが!
私はカードも、年賀状も書かない人になってしまって、、、来年は書いてみましょうかねぇぇ
P1030439_20151220191753477.jpg
ポーチの飾りをつけた、、
P1030423.jpg
まだ風邪が抜けきらず、、、昼ころに久しぶりで一風堂へいくことにしてでかける
ヨドバシにちょっと用事があったので、、、
久しぶりの一風堂のからかめん、、、おいしかった~♪
P1030432_20151220192046169.jpg
そのあとは息子の所へ届け物してドラッグへよって今日はおしまい、、、
何もない夕方の空、、、

皆は風邪ひいてませんか~?
  1. 2015/12/20(日) 19:22:24|
  2. 未分類
  3. | コメント:0

バッグ仕上げたよ


いろいろあったパーツ、バッグに仕立てた、、、

P1130578.jpg

あとはポーチのファスナーに何かつけてあげなくっちゃね

明日は布切る元気が出てると思うので頑張るわ、、
  1. 2015/12/17(木) 21:15:55|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

ドームの準備


昨日届くかな、、と思ってた布が今日の夕方6時ころ到着

わざわざ布切りの手伝いと来てくれた人もいたけど、、、残念でした、、、又来週よろしくね

P1130555.jpg

布の準備ができなかったのでこんなことをしてた、、

P1130558.jpg

どれもなんだか途中まででほっておいたものや、出てきた布を縫い合わせてキルティングを入れたり
ラミネート加工の布は簡単なポーチにしたり、、、

どんなバッグにしましょうかねぇぇ
  1. 2015/12/15(火) 21:56:16|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

ミニバスケ


今日1号のミニバスケットの新人戦を見に行く

P1130533.jpg

1号の通ってる小学校での試合、新人戦とは、5年生以下の生徒たちだけの試合

震災でダメになった体育館、、、新しくなって、そこでの試合でした

P1130520.jpg

試合が始まるよ~!
1号はミニバスに入ってまだ数か月、、、

P1130541.jpg

超初心者だけど、、頑張ってたよ、、

1号のパパも中学までバスケに夢中だったからね、、親子2代でバスケだね、、

今日の相手は、パパの通ってた小学校だった、、、

P1130552.jpg


P1130551_20151213215019aa0.jpg

バスケを見た帰りに、ドームのための買い物して、、そのあと畑へ
大根、ニンジンを収穫、ニンジンも大根もまだ残ってます、、、年内に収穫しちゃった方がいいのかな?

P1130550.jpg

ぜんぜん畑じゃないところに出てきてる大根さん1本、、、タネが飛んだのかな

しっかり大きくなってるのでした、、えらいっ!

P1130547_20151213223412c6c.jpg

ニンニク

P1130549_20151213223921e3f.jpg

玉ねぎ、ニンニクも玉ねぎもこのまま冬を越します、、来年までがんばれ!

P1130554.jpg

昨日買った100円ケーキの店へ又寄ってみたら、、、もうない!
あったのはこの4種類のみ、今度はもう少し早い時間に行ってみなくってはね

それにしてもすごかった!羽生くん!!おめでとう~~!!!
エキシビジョンの「天と地のレクイエム」もありがとう~~!!!


  1. 2015/12/13(日) 21:54:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

100円ケーキ

今日は3.11から4年と9ヶ月の月命日
先日行った長面浦では60人の方々で捜索が行われてました、大川小の生徒さんや他の方々30数人がまだ見つかってない場所
捜索されてた方が「一人でも見つけて家族のもとへ帰してあげたい」と話されてました



この間スーパーへ行った時に、Mが「ここに100円ケーキの店があるよ」というのでよってみた

P1130468.jpg

試しに買ってみた、、、サイズは小さ目ですが、味はGOOD!!

この次は他のものも買ってみまーす。

あ、近くの人は行けるかな、、「フォレオ」の中になりまーす

P1130494.jpg


P1130498.jpg

上の2枚は東京のクラスの人の、したのは布を編みこんであるのだよ

P1050879.jpg

おまけ、、、カオハガンキルトのあるせんたくやさんのお店、、カオハガンキルトはいいですねぇ
  1. 2015/12/11(金) 23:01:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

ゆうやけ


@東京、、、

P1130478.jpg

ここはどこ?

P1130476.jpg

いつもの駅のところ

P1130487.jpg

私が写真を撮ってると何人か足をとめてやっぱり写真撮ってる

P1130489.jpg

見てるまに暗くなっていく空、、、久しぶりの夕焼けの空、、、きれいでしたー♪

P1130472.jpg

つぼみで切ってきたミスキャロライン、、、ひとつ咲きました、、、もう一つも咲きそう、、帰ったらさいてるかな?!

P1130471.jpg

生徒のバッグ

今日は仕事の打ち合わせがあっていつもより少し早めについた東京、、、いいお話がいっぱいできてよかったです♪

  1. 2015/12/09(水) 21:13:15|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

永順さんのカレンダー


今年も届きました、高橋永順さんのカレンダー♪

P1130463.jpg


P1130461.jpg


P1130459_20151207174555108.jpg

どの月もいいですねぇ、、、

永順さん今年もありがとうございまーす♪1年間楽しませてもらいますね

P1130439.jpg

ちょっとでかけた帰り道、、、紅葉がまだ残ってた、、、

P1130444.jpg

ここの何本かのまだまだきれいに紅葉してました、、名残の紅葉、、、きれいでしたよ

P1130446_2015120717494335d.jpg

思い出してついでに?よってみた区役所の植え込み、、、ここにずっと咲いてたカワラナデシコ、、、最後のひとつが残ってた、、

枯草の中で光ってた、、、かわいい♪

P1130418.jpg

会社のバラを切ってくる、、、

P1130425_20151207175238443.jpg

これも会社に行ってたミスキャロライン、、、もう開かないかな~、、、開いてくれますように、、


  1. 2015/12/07(月) 17:53:32|
  2. 未分類
  3. | コメント:4

ケルノンダルドワーズ

青いチョコレートの名前はケルノンダルドワーズ

P1130406.jpg

中にはアーモンド、へイゼルナッツの入ったキャラメルヌガーが

P1130415_20151204220626733.jpg

手帳カバーが仕上がったよ

P1130409_201512042207255ba.jpg

冷たい雨の1日、、、バラのつぼみを切ってきた、、、植え替えしなくっちゃ、、、年内?、、来年???

P1130385.jpg

昨日浜田の牡蠣むき場へ行ってみた、牡蠣を送りたかったので

今年はカラ付きは出せないとのこと、、、むき身だけじゃぇね、、
ちょっとさびしい、、、

ここ浜田の防潮堤は、はじめの予定では3,3mだったのが皆で交渉して?2.1mまで低くなったと、、1m位でもいいような、、、

P1130386.jpg

P1130389.jpg

土砂がたまったままでは船が接岸できないのだね

P1130390.jpg

こんな風景は防潮堤で見えなくなってしまうんだ、、、

P1130391.jpg

右側の黄色い建物が牡蠣むき場、、、防潮堤を作るので建物半分になってしまってた

P1130393.jpg

帰りに藻塩飴を買いたくて寄った塩竈マリンゲート

少し前まですぐ横に仮設の商店街があったのだけど、、もう取り壊されてて、ここマリンゲートはなんだかお客さんも少なくなってしまったようで

雪だるまもさびしそう、、、

P1130403.jpg

昨日は1日中空には厚い雲が一面、、、帰り道の空もこんな、、、ちょっと恐ろしげな空でした、、、
今日は1日冷たい雨、、、

日本中荒れてる天気、、明日も荒れそう、、荒れてるところの人は気をつけてくださーい

  1. 2015/12/04(金) 22:25:46|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

残りの布


後で届いた残りの布

P1130361.jpg

HORIZONTAL STRIPE

P1130357.jpg

P1130359_20151202143341c0a.jpg

無地は9色

P1130376.jpg

昨日仕上げたバッグ

P1130382.jpg

待ちに待った?青いチョコレートがやってきた~~♪

  1. 2015/12/02(水) 14:35:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

プロフィール

K

Author:K
ここへ引っ越してきたのは、07.2月。
相変わらず雑貨やさんのような私のBLOG、、、
よかったらおつきあいください。

SINCE 05.9.25

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

最近の記事

最近のコメント

Amazon.com

Amazon.com

Amazon.com

カレンダー

11 | 2015/12 | 01
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター


無料カウンター

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック