6.11脱原発100万人アクション
昨日震災から3ヶ月目の昨日、日本各地、世界でも同時に開催された
「6.11脱原発100万人アクション」
生まれて初めてデモに参加してきた。
集合時間よりすこし早目についてしまったので、思ったより少なめ??

朝から降ってた雨もあがってピーカン!
皆木陰の方へ固まってる

主催者?の方のあいさつの後、熊本から駆けつけてくれた人の歌、、


このころになったらかなりの人が集まってきてたけど、どのくらいいたのかは??
ちょっと数えてみたら500人くらい???
分かりません、、

初めは服に脱原発のバッジもステッカーもはってたけど、暑そうなので、
急きょ日傘代わりの傘に全部とめてみる、、ステッカーもっといっぱいあるとよかったかな~??

主催者側が準備してくれてたいろんなプラカード?
Mが選んだのは「これ」さすが、、、
上のはマスク、、、カメラが来るので顔を出したくない方は「このマスク」をと配ってました。
私は違うタイプのを
でも、あついので、下の方へつけてね。

14:26全員で黙とう、、、その後そろそろ出発!
道順と3人整列で進んでくださいとか、いろいろ注意をうけて。


はじめてのデモ行進、車道を通るのだね、、車道側にはおまわりさんがいて、

歩道側には多分機動隊の人たちがずっとついて歩きます。
私の傘が見えてる、、

1時間くらいの行進、無事終わって出発地の公園へ
初めは小さな声しか出なかったけど、、日ごろの思いがつのってだんだん自分の声もおおきくなり、、
最近ではあんなに大きな声で騒いだのなんていつだろうってくらいの大きな声で一緒にコール!!
原発いらなーい!(いらねー!!)
原発反対!いますぐやめろー!
福島返せー!
空気を返せー!
水を返せー!
空を返せー!
生活返せー!
子供を守れー!
東京電力責任とれー!!
政府は責任取れー!
もっとももっと色々皆の思いを騒いできたー!
おもしろかったのは「まだらねでったらめー!」っての。
デモの最後の公園のすぐ近くの東北電力の新しい立派なビルがあるのを見つけて
(向こうの白いのが東北電力)
最後には≪東北電力女川止めろ!!(今はとまってるんだけどね)
東北電力女川廃止!!!!
今回の日本各地のデモの様子がUstreamでLIVEで放映されたらしいのだけど、、
今見てきたらもう配信は終了されてるみたい、、
誰かどこかでこの6.11の映像が見られるところがあったら教えてください、、、
ドイツに次いでスイスも廃止の方向へ、、、イタリアでは原発NO!かYES!の国民投票がおこなわれてるところ、、
日本もどうにかしましょうね~~~!!!
福島のようなことが2度と起きませんように、、
自然エネルギーにうまく切り替えて行くことが出来ますように、、、
こころから、、こころから願ってます。