13日目
毎日TVを見てはためいきしかでない、、
見なければいいのに、、見てしまう、、
時間はいっぱいあるのに、布にも触れず、、上の部屋の片づけもできず、、
毎日歩いて食料の買い出し、、それももうせずに済みそう、、
昨日イオンへ行ってみた、朝早くはいっぱい並びそうなので3時ころに。
たいしてならんでなくて10人くらいづつ中へ入ります。
何かあった時に人数が少ないほうが安全だから、、
でも、物資はいっぱい!
あれを見たら、もう何もあせることないんだ、と。
でも、まだまだ避難生活の続く方々のことを思うと涙がでそうになる
物資も届かずの人たちが沢山いる
届けてください!一刻も早く!!

1号2号は毎日お絵かき、上の写真は2号が描いたもの、今一緒にいる全員だよ

上の写真は、昨日どうしても用事があったのでMと二人で歩いて行った仙台駅前の店
お粥の炊き出しをしてた
地震直後から炊き出ししてるところはあちこちで見ました。
家の近くの居酒屋の若いスタッフさんたちも店の前にテーブル、椅子を出して炊き出ししてた

ママが皆と散歩にでかけて見つけてきてくれたお花、、、
自分の誕生日だったのを思い出したよ

ケーキやさんもテーブル等を出してお菓子と飲み物を出してくれてたと、、
そこで見つけた最後のシュークリーム4つ!
特別おいしかったよ!!!ありがとう~!

地震の日の夕方に届いたHAPPY BIRTHDAYのプレゼント
でもね、、忘れてしまって箱もあけずにそのままだった荷物、、
ありがとう~!

作ったよ!って写真送ってくれたkazahanaさん、ありがとう~!
私も又布に触れるようになりたいよ、、
しゃんとしなくっちゃ、、と思うけど、、できん!
出来るようになった時でいいよね~。
きれいごともかっこいいことも書けません、、、
でも、今はこれでいいかな、、、と。
コメント下さった方々、鍵コメさんもありがとう~!感謝!!