昨日はドームの最終日!
朝からの講習会を終えて、、
1時までだったけど、30分延長してもらってハードな?3時間の講習もなんとか終了!

今年は「仕上げて帰ろう」ではなかったのでやっぱり?慣れてる人も終わった人はいなくて、、

でも、フリーモーションははじめての人が沢山いたけど、なんとかキルティングは終わらせて、、
仕立ては大丈夫!!と、帰られました、、
ちゃんと仕上げてくれますように、、
3時間お疲れさまでした、、
2時半からのギャラリートークもおしまい、、、
いざ搬出!!!
お店の方は皆にまかせて、私は展示ブースの搬出、1時間もかからずに終了!!
お店の方はまだ終わってなかったけど、新幹線の時間があったので一人お先に帰らせてもらうことに、、
10日間お世話になりました、、ありがとう~~!!
あ~~帰れる、、、とホームへ上がって行ったらば、、、、な~~んと、、、
車両の窓ガラスにひびが見つかり、車両交換で20分の遅れ、、、
ようやっと乗り込んでついた仙台は、、、

寒いっ!!! 雪だわ~~


氷点下だから、、下がつるっつる、、、そろそろ運転で家に着いたのは10時半ころ、、
Mはサッカーを見始めたけど、、私はGO TO BED!

もう一人、うちのひとのを忘れてたので、、
[帰ってきました!!]の続きを読む
- 2011/01/30(日) 22:21:26|
- 未分類
-
-
| コメント:28
ドーム最終日!
今朝のホテルの部屋からの空、、

向こうにひかってるのは海~??? ここは38階
うちの人のキルト、、もう1枚
もっとあるかも、、抜けてる人がいたらごめんなさーい、、


ようこそキルトガーデンへの中の小道、、それぞれのガーデンの間には、こんなかわいい小道があったのです、
気がついてた人はいましたか??

二日ほど前の4時ころの不思議な空

引いてみるとこんな感じ
10日間ずーっとドームは、、、もつだろうか心配だったけど、
途中毎日ホテルの部屋へ戻って休憩させてもらってたので?なんとか大丈夫でした、、
今日は最終日!
朝1番の講習会と最後のギャラリートーク頑張ってきまーす、、
- 2011/01/29(土) 07:57:16|
- 未分類
-
-
| コメント:16
≪↓の記事でみてもらった衣田さんの展示会が2月3日まで
丸ビル1Fのフランス ウィンドウ ギャラリーにて開催中「しあわせの森 うさぎとわたし」
私もまだ見てませんが、行けそうな方はでかけて見てね≫6日目もなんとか終了!

昨日の夕方大急ぎでやっと会場を少しだけまわってきた、、
沢山写真も撮ってきたけど、今日は少しだけ、、

Nさんが最後に作った娘さんへのキルト、、、
私の布を沢山使って作ってくれたキルト、、、同じテーマでのブルーのバージョンは息子さんのために
Nさん、、あなたが1番悔しいかもしれないけど、、私もくやしい、、
黒い小さなリボンが、、、かなしい、、、

これは私の布だけのキルト、、、

この2年くらいで本当に沢山の布を出してもらってるのに、、、自分の布で作ったのは、ドームのバラのキルトだけ、、
めちゃくちゃ忙しかった、、、というのはいいわけだね、、
自分の布を作品にしなくってはね、、
今年は自分の作品を作るぞ===!!!
と、ここで宣言しておけば、、、ね、、

お店の方も、今日から少しづつ寄ってみてる、、
お世話になってる「山村染色工芸」の3人娘??
今年もよろしくです♪

生徒の生徒さんが、私のスカートと同じ布で作ったブラウスを持ってきて見せてもらう、、
私もそのうちに上も作れますように、、

これは、、?ベストかな、、うまいこと布使ってるね、、

ようこそキルトガーデンのために持っていった私の古いキルト2枚、、これはそのうちの1枚、、
昔のキルト見てもらえるいい機会かな、、と思って
家でずっと使ってるキルト、、洗えば洗うほどやさしくなるキルト、、
実用のものも、作品も、、どっちも大好きなキルト、、
本当にキルトに出会えてよかったです♪
他のキルトの写真は又の日に、、
昨日から夜にもドームのではない仕事中、、明日打ち合わせがあるので、、今晩中にきれいに描いておかねば、、
ドーム、、、あと3日ーーー!!!
- 2011/01/26(水) 21:58:07|
- 未分類
-
-
| コメント:20
丁度今日が真ん中!
今日が終わったらあと4日、、、
まだ会場もまわってません、、ドームの時はほとんど販売ブース B-1にいて
13時からのギャラリートークへ、、、
終わってすこししたらホテルの部屋へ戻って休憩、、、
で、又会場へ、、、
今日はおもしろい?楽しいぬいぐるみ(で、いいのかな)を見てね。

KINUUこと衣田雅幸さんのもの

もうちょっと
近づくと縫い方がよく見える、、
横浜でハリネズミのピンクッションを作ってた人です、、
その時に、私の布でウサギをつくってみましょ、、ってことになってて
とっても楽しみにしてたのですが、、、
かなり大きめの楽しいうさぎさんになってて嬉しかった♪

他のもあったので一緒に見てくださいね



ハリネズミも色を変えてもかわいいね~~

衣田さん独自の世界、、、ドームでも二日間、ハリネズミとクジラのピンクッションのWSをしてました、、
行った人いたかな~?
[ドーム5日目!]の続きを読む
- 2011/01/25(火) 09:21:22|
- 未分類
-
-
| コメント:18
昨日の夜中?、、今日の夜中?、2時半ころになかなか寝つけず、、
ホテルの部屋で、何かの音がするのです、
入った日から聞こえてたけど、、
昨日の夜はなんだか大きく聞こえて寝つけず、、その前に1時ころまで部屋でお話
してったのがいて、、
その後寝たので、寝たのが遅かったのだけど、、
しばらく悩んだけど、フロントへ電話、、
「部屋で何か音がしてるんだけど、聞きにきてみてください」
「今から伺います」
しばらくして「お部屋の準備をしましたので、今から伺います」
???、音を聞かないのに部屋を変えるの???
今から~???
さすが、あの時間、部屋に来たのは女性の方、、
二人でダンボール箱とスーツケース、、持ってきてもらった紙袋
それとクローゼットの中の洋服ごそっと、、
外には男性もいて、、3人で夜中のホテルの廊下を行き、、エレベーターで38階へ
私はパジャマ代わりのTシャツにパンツ、、、それにスリッパ、、、
「このままでいいのですか?」
「大丈夫です」
結局誰にもあわずに新しい部屋へ到着、、、
もう荷物の整理もいやなので、すぐベッドへ入って寝ました、、、
前のフロア以外でも音がするらしい、、
何の音なのかは、ホテルサイドは分かってる様子、、
今朝は、最低入用のものだけ探しだして、後は今晩又荷物の整理、、、
お疲れさまでした、、

黒のところは1色に見えるけど、、ダークグリーン、濃いブルーと、違う色もあるのだけど、
見えないね~~



中のフリーモーションの所をすこしだけ、、
図録を虫眼鏡で見ると見えるかな???
白い所に全部何かが入ってます、、

ようやっと作ったバラのキルト、、
そのうちにもう1枚??
もう少し大きいのを!!


偶然同じ色の私の布でシャツを作って着てくれてる人が2人、、、
嬉しいね~~♪
スカートをはいてる人は結構いるのだけど、、シャツはなかなか見かけません、、
私もシャツほしいです!!!(誰に言ってるんでしょ??)


以前にNZに行った時に私のワークショップを受けてくれた方でした、、
その時のものをこんなに大きくして仕上げてくれたよ、、と何かの本に載ったものをコピーして持って来てくれました、、
うれしいね~~

夕方からはNHK主催のパーティ

全部私の、、、???
嬉しいと言えばもうひとつ、、

友人の娘さん、、かわいいMちゃん、、会う時は必ず何かをさがしてきてくれる、、
今回は春日大社のおみくじ、、鹿がくわえてるのがおみくじ、、
大吉でした!!!
Mちゃん!ありがとう~~!!!

おまけに、ホテルのショップで見つけた、にゃんともめんこいにゃんこ、、
- 2011/01/24(月) 00:22:10|
- 未分類
-
-
| コメント:24
≪おはよう、、コメントくださった皆さんへ、、昨日の夜中に、、2時半ころに、、ホテルの部屋の引っ越ししました、、
10日分のものすごい荷物をホテルの方二人に手伝ってもらって、
寝たのは3時過ぎ、、どうしてこんなに次々といろんなことが起きるのだろ???
心身ともに疲れ果ててます、、、今日は、そのさまざまな問題と対決??いえ、、話して来なくっては、、
頭がいたいです、、、
お返事は今晩にでも書きまーす、、、ドームへでかける元気ふるいおこして行ってこなくては、、
メールのお返事も今晩にでも書きますね、、≫
朝起きたらのどが痛い、、声がでない。
昨日からドームがスタート、、、なんだかものすごい人だった、入場者数は聞いてこなかったけど
オープニングセレモニーの後には今年も紀子さまとアメリカ大使夫人が会場を回られて
すこしだけお話させていただくことが出来ました、、
その時、大使夫人から「、、、、、??」のご質問が、、
通訳の方がいらしたけど、紀子さまが私に訳して話してくださいました、、、
本当にうつくしいかわいらしい紀子さまです。

搬入の日、搬入が済んだ頃にTVクルーが会場を回ってたのは、昨日の夜8時からのTV番組のためでした。
BSで会場からの生中継でしたが、見られた方はいますか?

今日は私のガーデンをもう少し見てください

搬入の日はまだテーブルの上にミシンが無し

今はミシンがあります
ミシンのところにあるブロックはドームへ来る前の晩まで作ってたブロック、、

どうしてもつくって欲しかったブランコ、、

奥の方には愛用の長靴までありまーす、、

今年は新作2点のほかに、私のずっと昔の?キルト2点も動員
私の最近のキルトしか分からない人たちに見てほしかったので
ずっと家で使ってるキルト
今みたいにいい糸?とかもなかったころのもの、、ミシンの所にかけてあるのには「1982」とししゅうが、、、
実用のキルトも、、自分の作品としてのキルトも、、両方、どっちも楽しいです、
やっぱりキルトはいいな~~~と
今日は1日いられないかもしれんけど、、ゆっくりめにドームへ行くことに、、
毎日、自分のガーデンの前でのギャラリートークがあるので、、
- 2011/01/22(土) 09:14:08|
- 未分類
-
-
| コメント:20
搬入無事終了!!
みんな、、お疲れさまでした、、

「ようこそキルトガーデンへ」のコーナーに展示してもらってます

私のところのテーマは「都会のパティオ」
詳細は、また明日にでも写真撮ってきますね


「郷家啓子となかまたち」のブース
ブース番号はB-1 ぜひお立ち寄りくださいませ、、
こっちも明日又詳しく写真撮ってくることに、、

お隣のガーデンは古関さん、、、
BLOGにUPの了解もらってまーす、、
でも、まだまだ皆作業中、、きれいになった所は又、、
黒羽さんのところも撮ったけど、、ぼけてしまってたので撮り直しです、、
今日はお疲れ、、、シャンプーしてねまーす、、
- 2011/01/20(木) 20:20:19|
- 未分類
-
-
| コメント:16
昨日無事3号が退院してきました、、

小さいね~~~

病院でもらったうさぎの帽子、、、
3号は家に戻ったけれど、、なぜか2号が昨日は一人でお泊り、、、
いつもはあんまり食べないのに、、今朝はなぜかごはんおかわり、、
Mが保育園へおくっていきました、、
今晩はこないよね~~~???

アマゾンで見つけたスズキコージさんの本、
送料も無しで即届く、、アマゾンは便利だね~

寝る前に何度もページをめくってしまった

彼の絵は知ってたけど、、本人さんにも昔にあってるけど、、
本の中ですこしだけ彼自身のことが書いてあっておもしろく読みました。


人と違うって楽しいね♪
自分だけのものを持ってるって素晴らしい~~♪

日曜日、一人でまたセイコガニ買いに行ったM!
片道1時間半運転しても買いに行きたいのだから、、本当に好きなんだね、、
3回目だったけど、もうすこし食べられそう、、2月くらいまで漁があるらしいものね、、
この次は一緒に行けるかな~?!
ドームの荷物はほとんど荷造り終了!!
後は自分の荷造り、、ホテルへの荷物だね、、10日間分だから、、ちょっと大変かも、、
今日あたりはスカートつくれそう、、
- 2011/01/18(火) 12:37:40|
- 未分類
-
-
| コメント:38
しかし、、あきらめたらいいのに、、今日もまだじたばた、、
明日もだね~~、、
搬入前日までじたばたしてるのでしょ、、きっと!!!
それでも後3日だね、、

家中、あっちもこっちもぐちゃぐちゃ、、、
昨日から下の部屋でミシンなので、、下の部屋もぐちゃぐちゃ、、、

展示とショップの方のものいろいろ、、

この間は皆に布のカット手伝ってもらう、、



エコバッグもいろいろお店にでる、、はず、、??

これは誰の~??
小物は全部私のではありませーん、、、
でも、どれもかわいいよ!!
ドームで待ってまーーす、、
- 2011/01/16(日) 18:25:32|
- 未分類
-
-
| コメント:14
≪≪HP更新しました、、5回目の布詳しく見られます、、よかったら≫≫最近どこへ行くのもめんどくさくって何も買い物もしてないし、、
でも、ドームもあるしな、、と、今回の東京の時は絶対行かなくてはと思って行った吉祥寺
買い物済ませてふらふらしてたら大きな絵を見つけた!

え、え、これは、、、、スズキコウジさんの絵??

もう夕方、、、ガラスの窓越しだから全体の写真が撮れませ~ん!!!

仕方がない、、、部分を、、

去年の暮ころこの場所でライブペインティングだったとのこと、、


その時の様子の写真もあったのですが、、見ていたかったな、、

スズキコウジさん!

前に1度ここでも見てもらったことがあったかな、、、でももう1度?!
昔、セツモードセミナーに通ってたころに描いたスズキコウジさん、、(と、私は覚えてるのですが)
その頃は皆に「コウジズキン」ってよばれてました、、
セツの生徒ではなかったけど、ときどきモデルにもなってくれてました、、
その時の絵
なんだかなつかしい、、、昼は仕事で夜の部に通いながら描いてた一生懸命だった自分にまたで会えたみたいで、、
アップルハウスさん!ありがとう~~!!!
[スズキコウジさんの絵]の続きを読む
- 2011/01/14(金) 11:01:47|
- 未分類
-
-
| コメント:15
今日は久しぶりでめげてしまうことが、、、
めずらしく少々カチンときたり、、
でもね、、

こんなに素晴らしい空がある、、
ヴォーグを出るときに西の空がきれいだったので、、、

急いでいつもの橋のところまで
市谷の堀も夕陽のマジックでこんな素晴らしい景色に変身してくれる、、

はぁ。。。。。

今日のことなんてつまらんこと、、、
わすれっちまえー!!!といわれたみたい、、
はい、、わすれましたー!
こころ元気にするのは自分自信だわ、、、!!
そう教えてもらったような、、、
今日は絶対吉祥寺に行こうって思ってたので、仕事帰りだけど、出かけた。
久しぶりの吉祥寺、、
お目当てのものもGETできたし、、最後に、なんと大好きなスズキコウジさんの絵にも出会えたし、、
昔、セツ、モードセミナーにいたころ、生徒ではなかったけど、よく現れて、時々はモデルもしてた
スズキコウジさん、、
そのころはコウジズキンと呼ばれてた、、
その絵は家に戻ったらゆっくりってことで、

その絵は、このお店にありました、、
昔も知ってたお店でした、、そのころから同じ場所にあったかどうかは忘れてしまってるけど、、

お店のお二人さん、、、
お二人さんを見てたら、セツに通ってたころの自分を思い出したり、、
あのころのアップルハウスだ、、、と、、なんだか嬉しくなったのです。
心悲しくなることもあったけど、、最後は楽しい吉祥寺で、、、はい、元気になりました、、
皆も心元気でねー、、、
- 2011/01/12(水) 22:09:53|
- 未分類
-
-
| コメント:28
とりあえず?ブースの分10個

お店の分です、、ブース番号はB-1
遊びにきてくださーい♪

展示ブース「ようこそキルトガーデンへ」の荷物9個
写真撮った時は8個だったのに、、もう1個増えました。
それでも結局まだ未完成の分もあったり、ブースの方へ送るものがあったり、、
搬入日着で送るのと手持ちのがありそう!

4回目と5回目の布で作ったバッグ、、、
今日はこれから東京ですわ、、、行ってきまーす、、
[ドーム荷物出し]の続きを読む
- 2011/01/11(火) 15:27:24|
- 未分類
-
-
| コメント:8
めんこいうさぴょんたちがやってきました、、

むふふ、、めんこいでしょ♪

ドームのどこかで会えるからね、、探してね!
153ありがとう~~!!
もっと沢山になってドームでお待ちしておりまーす、、
Mが、、気分転換にどこか行くか~??と、、
午後から雪を見に連れてってもらった

家から1番近いスキー場へ!

向こうに白く見えてるのがゲレンデ、、、
ゲレンデじゃないところなのに、、かなりの親子連れが遊んでる、、

ゆきだるま~??

ながぐつはいて久しぶりの雪の感触楽しんで、、
ぎゅぎゅっとなる雪の音、、楽しい♪

ついたらみるみる青い空が現れて、、風もなくそんなに寒くもないし
(帰りの車の温度はマイナス1℃)
ところどころ長靴の上まで雪に埋もれながら、、、楽しかったわ!!
[うさぴょんがやってきた~!]の続きを読む
- 2011/01/09(日) 20:27:21|
- 未分類
-
-
| コメント:22
5回目の布の最後のが今日の夕方ようやっと届く、、、
でも、これは6色なので、残りのもう1色はまだ、、、
刷り直しになったらしい、、、
もう薄暗くなってから届いたので、色が、、、
でも、見てね♪

あ~~~、、色が違う、、

こっちの写真の方がいくらか実物の色に近いかも、、

もう、、、色がきれいじゃないけどUPしちゃおう~!!




最後のもう1色が届いたら、、HP用のはもう1回撮りなおしだね~~、、
今日も助っ人さん二人、、ありがとうございました、、
明日もよろしくお願いいたします、、
- 2011/01/07(金) 20:13:41|
- 未分類
-
-
| コメント:14
そろそろ秒読みにはいるかな~、、、
11日には荷物出して行かなくってはいけない!
12~13日と東京のクラスなので、、
出来た荷物はそろそろ箱詰め始めなくっては、、
4日には助っ人二人に、娘、1号2号のママと私の5人で朝からすごい勢いで布切って
畳んでパックして、、、
夕方までがんばってってくれました。
皆にかんしゃー!!!
ありがとうございました、、、だいぶ布は準備できたけど、まだまだある!!!
今日もママが駆けつけてくれて、パック詰め、、、
残りの布は届いてからだね、、
その間に私は作るものをがんばりまーす!!
東京ドームのワークショップの申し込みも、さっき見てきたら、ようやっと?
私のところも満席になってたし、、、
ほっ、、、
キット組みも終わってるしね、、

写真はおとといの夕日を

家から割と近い川のところで

私が写真を撮ってる間、Mはウオーキング!

ちょっと場所を変えてもあまり変わらないね~~

で、橋を渡って向こう側へ行ってみる
小さなグラウンドがあります、、

この日もあまり染まらずに、やさしげにくれてった夕日でした、、
ドームの販売ブースと、展示ブースの両方の荷造りがんばりまーーーーすー!!!
いったい両方で何個になるのでしょうか~???
- 2011/01/05(水) 17:07:50|
- 未分類
-
-
| コメント:18
昨日1号2号と別れてから少し買い物へ。
帰り途が夕日の沈むころだったので、娘も一緒にちょっと海の方へ、、

ざんねーん!西の空には分厚い雲が、、、

ふと見たらMがいないっ!
探したら、、又つりざお出してましたー、、

こんな風景もいいね~~~
ほんの少しそまる川面

ちょっと先のがもう干潟まで行ってみることに、、
満潮で干潟は海の下、、

水平線左上の方に見える波がしら、、、あそこまで行けたのだけど、この日は行けませ~ん!
ここでも釣り師が
水のあるところには必ずくらいいる釣り師さん、、、あ、、これはよそのおにいさんでした、、

赤いキリンさんが3頭ならんでる、、、

小さなお社があったので、今年の初詣はここで、、
またまた大ショックは続きでーす
[またまた大ショック!!!]の続きを読む
- 2011/01/03(月) 20:13:41|
- 未分類
-
-
| コメント:32
≪コメントのお返事は、、すみません、、明日にさせてくださーい、、お仕事モードに突入してしまったので、、≫2011年になってしまいましたー!
1日目が過ぎて行こうとしてまする、、
後何日だ、、、猶予期間は、、、
はぁ。。。。
大みそかようやっと花を買いに行く
いっぱい買いこんで帰る、、

いい~天気の大みそか

店員さんたちは初売りの準備で大忙し、、

いい天気だったけど、結構雪が降った様子、、仙台市内(ここも市内だけど)は雪なんてなかったのに、、
西へ行くほどに雪が多くなって、、
山へ向かって西へ!なので、雪が多いのです。

まとめてでっかくいけて見たのだけど、、大きすぎておく所もない??
ってことでもう1回小さな花瓶に少しづつわけていけてみることに、、

久しぶりのバラの香りだ~~、、近くに行ってはくんくん、、、

今年は風変わりなシクラメンが沢山店に並んでました、、
これは、もう初売りの方にまとめてあったのだけど、他を探してもなかったので初売りの棚から
抜いてもらって買ってくる、、
強引だね~~、、
続きも見てね♪
[2011年です!]の続きを読む
- 2011/01/01(土) 23:51:22|
- 未分類
-
-
| コメント:28