fc2ブログ

K’s WONDERLAND

震災から12年目に入りました。原発いらない!

今年も


1年間ありがとうございましたー♪♪♪

PC230951.jpg

一緒にあそんでくれた沢山の方に感謝、、、

運転手さんにも感謝、、

又来年も元気でいろんなもの追っかけることが出来ますように、、

P1160985.jpg

写真もないので、少し前の写真を、、

夕日ポイントの一つ、、河原から、、

もうこれでおしまいだね、と、車に乗り込んでショッピングセンターへ移動する途中空を振り返ったら
染まってる~~!!!

P1160991.jpg

でも、車はとめられず、ついたころには暗くなりかけて、、
急いで駐車場の端まで走っていく

P1170001.jpg

アウトレットモールの観覧車がきれいだったので、、

はぁ。。。。やっぱり雑貨屋さんだわ、、、

P6294668.jpg

最後に、この半年くらいずーっと私のデスクトップにいる写真を、、(大きくなるよ♪)

どうぞ、、よいお年を♪

ありがとうございました、、
  1. 2010/12/31(金) 01:15:45|
  2. 未分類
  3. | コメント:28

ちょっと休憩?!


郵便局へ行こうと思ったけど、外はものすごい風!!

郵便局は中止にして娘の部屋の大片づけ!
「大」がつくのです、、

ずーっと私の荷物ぶち込んである部屋なので、、明日かえってくる、、、
寝るところを作らねば!ってことで奮闘中

明日は今年最後のごみ出しの日なのでゴミもいっぱい集めてる~~!

つかれたのでちょっと休憩だよ。

PC280970.jpg

昨日5回目の布の第一弾が届く、、

これは全然直し無しで1回で色が決まったもの、きれいだよ~~!好き!!

PC290994.jpg

今朝もう1種類が届く、、実物とちょっと色が違うかな、、

最後のもう一つは年内か、、、年明けか、、、

PC291013.jpg


PC291010.jpg

無地も今日一緒にまとめて届きました。
こっちも色がちょっと違うけど、ま、いいか~、、

PC280989.jpg

昨日、やさしい助っ人さんと二人でキット100組完了、
まだ入れなくってはいけないのがあるけどね。

PC280987.jpg

ヴォーグの通販の分

こんなだもの、、家中荷物だらけになるのは仕方なし???

PC290993.jpg

バラのキルトを作っている、、まだ途中、、これはドームの分

P1170924.jpg

ぜんぜん仕事と関係ないことをしたくなる、、、
ので、ノートのカバーに入れるこんなのを作って遊ぶ、、

しなくてはいけないことは、なかなか手が進まず、、、
その時したいってことは、がんがん出来てしまう、、、

困ったもんだわ、、

PC210877.jpg

私の本3冊並べて背表紙を見てみたら、、、なんと厚さが違うのに気がつく、、

ん、、、なぜ~??



  1. 2010/12/29(水) 13:15:50|
  2. 未分類
  3. | コメント:31

動かない?海


雨が降ってきました、、

そんなに寒くないってことかな、、

いつもなら教室は終了だけど、今日二人お手伝いに駆け付けてくれました、、
ありがとう~~!!

明日も来てくれると、、
嬉しいね、、感謝です!!

正月も3日からかけつけてくれるらしい、、
クリスマスも関係なかったし、、暮れも正月も関係ないからね、、

頑張りまーす!!

この間の海の写真も撮ってきたので少しだけ見てください

P1170819.jpg

あきることなく打ち寄せる波をただただ見てた海

P1170828.jpg

ん??スイカ??

P1170832.jpg

うき玉だった、、

P1170827.jpg

西の方を見たり、、東の方を見たり、、
これは西の方

P1170831.jpg

波が生き物のよう、、

P1170868.jpg

波がしらから角が出てるよ~

P1170834.jpg

満潮だったからかな、、、水平線が盛り上がって見える海、、
いつもの水平線よりかなり高いように感じるのは気のせいかな~??

P1170857.jpg

数年前まではいっぱい探すことが出来たビーチグラス、、最近はほとんど拾えません。
この日の収穫はひとつぶだけ、、

あとはメノウ(多分ね)だけ、、

P1170862.jpg

この鳥はなに?

もう少し動かない海を、、 [動かない?海]の続きを読む
  1. 2010/12/27(月) 22:44:19|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

ホワイトクリスマス♪


昨日はちらちらの雪だったのが、今朝起きたら真っ白、、

朝からずーっとやむことなく雪が降ってます、、

氷点下にはなってないからか、、積もることは無しに
降った先から溶けて行くけど、、

P1170914.jpg

用事があってでかけた実家の庭で小さな雪だるまを作ったよ!

P1170905.jpg

行く途中の車の中から、、

P1170911.jpg

消防学校、白い雪の中に真っ赤な消防車が整列、、車をとめてもらってパシャ!

P1170899.jpg

ヒヨドリジョウゴの実がきれい!

P1170897.jpg

家の玄関先のバラの鉢、、

PC201826.jpg

少し早めにもらった絵本、、

皆のところはホワイトクリスマスですか~?? [ホワイトクリスマス♪]の続きを読む
  1. 2010/12/25(土) 14:56:03|
  2. 未分類
  3. | コメント:16

昨日の海は、、


ただ波の砕ける音と、、

風の音をきいてきました、、






  1. 2010/12/24(金) 23:36:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:7

虹をみたよ♪


セイコガニって知ってますか~??

PC230967.jpg

ズワイガニのメスで小さめのカニ

Mが去年福井でごちそうになったそのセイコガニを思い出して、又食べたくて検索してみたらしい

福井の方ではもちろんあるし、ネットでも買えるけど、なーんと、、福島の松川浦でもズワイガニがあがるのだそう、、

それで、今日どうしても行く!!と、、

昨日は嵐で、今日も風が強いから、、きっとあがってないよ~~!!
と、私は思ったけど、ま、、行くだけ行って無ければあきらめもつくでしょうと、、
でかけてきましたー。

無事セイコガニGET!!!

うち子も外子もいっぱいでおいしいかったと、大満足だったようなので、私もほっ、、、
よかったね~~~!!!

この辺ではあんまり食べないらしく、松川浦でとれたセイコガニも福井の方へ持っていくのだそう、、、


行く途中、雨がぱらぱら降り出して、、反射神経で??即虹を探す私

P1170810.jpg

出たー!!!

P1170814.jpg

左側しか見えなかったけど、、どんどん右に伸びていく~、、

P1170815.jpg

つながった!!!

そしてセイコガニを買っての帰り道、又雨がパラパラ、、

P1170886.jpg

行く時よりは円が大きい??

P1170890.jpg

色も少しうすい、、、
でも、なんとか半円になってるよ、、

1日で2回も虹が見られて私はしあわせー!!!
Mもセイコガニがあってしあわせ、、、!!!

P1170882.jpg

気がついたこと、、、この時期田んぼに水がはってある、、

ん???こういうやり方なのでしょうか???
誰か知ってますか、、

それともそれとも、、昨日の大雨のせい???

P1170895.jpg

今日はゆうやけにはならなかったけども、いい~1日でした、、、




  1. 2010/12/23(木) 21:34:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

D51追っかけの帰りの夕日


D51に会った日は松島を通って帰ってきました。

松島では夕日には1時間くらいあったので、そのまま七ヶ浜へ

P1170782.jpg

なんとか間に合った、、

P1170783.jpg

まんまるのお日様が沈みます、、

P1170794.jpg

あ~~沈んでいくよ、、、

P1170796.jpg

沈んでしまった、、、

P1170801.jpg

波も赤くそまります、、

P1170803.jpg

やさしいグレーになりながら、、このくらいの空も好き、、

続きでは福岡の帰りの飛行機からの夕日を [D51追っかけの帰りの夕日]の続きを読む
  1. 2010/12/21(火) 20:38:12|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

D51 湯けむり号


今日は日曜日、、、で、仕事も日曜日?!

朝から出かけてしまった、、、D51に会いに♪

朝9時ころに家を出て、ついた所は陸羽東線、上野目駅の近く、、

PC191690.jpg

待つことしばし、、、気笛は何度も聞こえるのになかなか現れず、、

ようやっと煙がみえてきた、、

PC191695.jpg

あっという間に近づいて

PC191702.jpg


PC191714.jpg

あっという間に過ぎて行くーーー!!!

PC191715.jpg

あ、、、、もう行っちゃった、、、、

今のはリハーサルだから、、はい、次は本番!!ってなわけにはいきませぬ、、、

PC191720.jpg

古川駅の先まで追っかけてみることにして、前回と同じ所についたら、、、もうD51も同時くらいに到着!!

ここでも、あっという間に行ってしまった、、

PC191739.jpg

どうせだから、終着駅の小牛田まで行ってみようってことで車を走らせていたら、、、

道路と並行してる線路をD51が、、、

窓を開けてもらって撮ってみる

PC191746.jpg

しばし並んで走るD51、、

PC191750.jpg

車が止められそうなところには人が必ず待ってまーす。 [D51 湯けむり号]の続きを読む
  1. 2010/12/19(日) 21:25:45|
  2. 未分類
  3. | コメント:26

今日の空は?


福岡、寒くないです!

明日もあったかそう、、仙台の最高気温が福岡の最低気温みたい、、

P1170580.jpg

仙台空港からの蔵王連峰

P1170581.jpg

仙台を出てシートベルトサインが消えたころ、、

P1170588_20101217231124.jpg

山間の町は真っ白、、雪の中、、

P1170595.jpg

ん??あの山は???
富士山??

でも、この辺からは見えたことがないのに、、、

いつも富士山が見えるのは日本海側に出てからだったけど、今日は日本海へ出るかなり前から見えて、、

なんか不思議な気持ち、、

P1170601.jpg

日本海だよ、、、、手前は立山連峰

P1170610.jpg

最近は根性がなくって、小さなカメラしか持って歩かないので、小さな富士山!

それでも、見えただけで嬉しい富士山、、何でだろね??

P1170623.jpg

光る海の波のラインが美しかったー!!

雨の福岡、、
  1. 2010/12/17(金) 23:02:48|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

日曜日の海


◆◆◆HP更新しました、、よかったら覗いてみてね♪◆◆◆


流木を拾いに久しぶりで出かけた海

PC120753.jpg

流木がありそうな海岸ということで、河口へと行ってみることに

左の方は、もう海、、目の前は河口です。釣り人がけっこういました、、、
スズキをねらってるらしい、、

PC120765.jpg

流木を探しながら、、、ついでにバラの実を切りながら

雲があっという間に流れて、

PC120780.jpg

空港が近いので飛行機雲も次々現れて、、

PC120798.jpg

こんなでかい流木も、、

河口から海の方を眺めてみると、、

カメラのぞきながら後ろへ下がったら、、、流木へつまずいていきなりひっくり返ってしまった、、

声も出ぬ間に、、思い切り目はつぶったけど、口は開いてたらしい、、、

口の中がじゃりじゃり、、、

けがはしなかったよ

PC120811.jpg

雲がうつくしい~~~

PC120817.jpg

はぁ。。。。ためいきつきながら、、

PC120822.jpg

右上の小さな船では、仕事をしてるおじさんが、、

PC120823.jpg

そろそろ沈んでいくね~~

PC120858.jpg


PC120859.jpg

小舟のおじさんはまだ仕事中、、、しかけてある網の点検中?

お日様が沈んだ後は急に寒くなって、、さぁ、、帰りましょ、、



  1. 2010/12/16(木) 15:40:51|
  2. 未分類
  3. | コメント:16

フランス語の私の本♪


■■■HP更新しましたのでよかったらみてくださいませ、、■■■

首を長くして待ってた本が今日ようやっと届きました!!

P1170569.jpg

Merci quilts くらいしか分かりませ~ん!

台湾の本の時も、なんだか不思議な感じがしたけど、、やっぱりなんだか不思議ですね~、、

見てもらえただけでもうれしいけれど、やっぱりちゃんと読んでもらえたらもっと嬉しい!

中の文も全部自分が書いたからね、、

les editions de saxe というフランスの会社からでてます、、

amazon.frでも買えます、、

来年4月フランスのボジョレーというところで開催されるキルトのイベントに私のキルトを貸してほしいと
言われました、、

その時、上の出版社も出店されるとのこと、、
なんだか嬉しいですね~。

P1170564.jpg

はじめて出してもらった私の無地の生地

横浜で各2反づつあったのに、、、あっという間に完売!
自分の分もとってなかったのに、、、

がっかりしてたら、なんとか全色、メーター数は少ないのもあったりだけど、
そろいました、、
チンツ加工の無地、、なかなかいいです、、

P1170566.jpg

全部で11色、大事に使いましょ、、

1月の時も13色の無地がでます、、皆お待ちかねの色も、、多分、、
1月の時は確実に自分の分は確保しなくっちゃね、、

P1170471.jpg


P1170470.jpg


P1170473.jpg

生徒の小物、、ドームで見つけてね、、

PC131628.jpg

最後は、、これも待ちに待ってた永順さんからのキムチー!!
今年もうまい!!!

ごちそうさまでした、、、あっという間になくなってしまいます、、
  1. 2010/12/14(火) 20:51:03|
  2. 未分類
  3. | コメント:36

でかけてしまったー!


久しぶりの家にいる日曜日、、、

仕事もできるのに、、、出かけてしまったー!!!

流木を探しに海へ

流木も見つけられたけど、他にも見つけたものが、、

PC128793.jpg

テリハノイバラの実が沢山!!!

PC128761.jpg

春に来た時に見つけてたテリハノイバラ、、、

2~3年ぶりに来てみたら、、株が恐ろしげに大きくなっててビックリ、、
どこまでも伸びてる枝

PC128770.jpg

これはいただいていかなくっちゃ、、、と、二人でせっせとカット!

PC120785.jpg

うまいこと車に入ってたかごに山のように切ってきたよ、、

これをなんとかリースに出来ないものか、、と。

誰かリースに出来る方いませんか~???
それとも、リースの作り方教えてくださーい、、

ドームの私のガーデンキルトのコーナーに飾れたら嬉しいな~~と、、

PC120828.jpg

なが~いあし~~~!!!
左上の茶色に見えるのがテリハノイバラ、、、もっともっと左の方にも、下にものびてます、、

海へ行く前には、気になってた畑へ、本当に久しぶりで行ってみた、、

PC120736.jpg

シカクマメの種を採取、

PC120864.jpg

パープルスティックというニンジンを少しだけ掘ってみたら、、、まだ小さいね、、

残りは残しておくことに、、

甘いニンジン♪

他にはパプリカ、パセリも収穫して、、アスパラガスやニンニクのところの雑草をひっこぬいて、、、

今年の分はこれでおしまいの畑かな、、、

又来年たのしませてもらいましょ、、、
  1. 2010/12/12(日) 21:30:52|
  2. 未分類
  3. | コメント:18

いただきもの、、、


木曜日に家に戻って仕事始められるかな~、、と思ったけど、昨日も今日も違う用事があって

仕事に手がつけられず、、

さっきまで、1月に出る5回目の布の最後の打ち合わせ、、なんとかこれでGOサイン?

1月の時は東京ドームの搬入の日に布がとどくな~んてことにはならないみたいで
少しだけほっ、、、

PC108573.jpg

いただきものの前に、家のバラを、、

ずーっとつぼみだったのが少しづつ少しづつ開いてます、、
そばを通るといい~香りが、、、

用もないけど、ときどきそばまで行って香り楽しんでしまう、、

もうちょい頑張って開いてくれますように、、

PC108568.jpg

いただき物のチョコレート

PC118711.jpg

マカロン、、、大好き!

PC118737.jpg

今年も永順さんから来年のカレンダーが届く

PC118742.jpg

大好きな省三さんのイラスト入りのお便りと一緒に、、

ありがとう~~♪、又1年たのしませていただきますね、、

PC118750.jpg

来年の干支はうさぎさん、、、なんてめんこい!!
ありがとう~♪

PC118725.jpg

和のキルト100人展のキルト、、

PC118732.jpg

手芸普及協会の本に掲載してもらいました。

PA080167_20101211163511.jpg

最後に、東京ドームでのワークショップ、、

9日から申し込みが開始されてます、、もう満席の講座もいくつかあるけど、、

講習会の宣伝よろしく、、と事務局からFAXが届きました、、

私のところはまだまだ大丈夫みたい、、、

でもね~、申し込み、始まったばっかりだもの、、、ドームの時までに埋まればいいのに、、、と
私は思うのだけど、、

ま、、一応宣伝しときまーす、、

東京ドーム講習会申し込みの詳細

上のところで、私以外の方々の講習会の詳細、申し込み状況が見られますので、よかったら
のぞいてみてくださいな!
  1. 2010/12/11(土) 16:40:57|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

今日のハリネズミは、、


東京にしては気温が低く、寒かった東京、、

私には寒くは無かったけども、、

仙台は寒いデース!、、と出張で仙台へ行ってた人が電話で言ってました、、

今日は東京の最低気温が、仙台の最高気温みたいだから、、
東京の人が仙台に行ったら、、それはやっぱり寒い??

P1170462.jpg

真っ青な空に真っ赤なハート、、、

P1170463.jpg

ついでにもうひとつ、、

P1170444.jpg

昨日のハリネズミ、、針がないと、、ただのネズミさん??

P1170457.jpg

ブタさんのチャーム、、

ハリネズミもブタさんも誰かのもの、、

P1170455.jpg

ラミネート加工の私の布で、かっちりバッグ、、

P1170442.jpg

交番の裏のしげみで見つけた赤い実、、
ヒヨドリジョウゴ???

P1170441.jpg

東京の街は秋の色、、でも、あったかそうなものをいろいろ、、、

さっ、、もう1日仕事でーす、、


  1. 2010/12/09(木) 08:39:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:6

今回の空は、、


空の前に、横浜キルトウイークの時に受けようと思ってた「ハリネズミ」のピンクッション

結局時間がなくて受けられず、、キットだけ買っておいたのを作ってもらいました。
やさしいHさん、ありがとう~!!

衣田雅幸さんという人のもの、、おもしろい動物を沢山作ってました、、

PC068561.jpg

ピンがたりないかな、、、

P1170261.jpg

福岡へ向かった日は下界は各地で大荒れの天気、、、空の上も雲、雲、雲、、、の中

ようやっと下が見えたのはもう日本海へ出た後

P1170391.jpg

上の写真からは福岡からの帰りの飛行機からの写真です

離陸してからしばらくは薄く幕を張ったような雲がひろがってて
見えるのはみえるけど、ソフトフォーカスのような写真だね、、

どこじゃろ??

P1170398.jpg

大山だ~~~、、、遠かったのでトリミング、、

P1170405.jpg

日本海へでます、、右側の茶色の部分は鳥取砂丘?

P1170409.jpg

どこ?

P1170415.jpg

新潟あたりから東へ進路をとります、、これはどこの山だ~??

P1170420.jpg

又ブロッケン現象が見えた!丸い虹見えるかな~??

P1170421.jpg

蔵王のお山のてっぺんには雲、、

お釜は、残念!見えませんでした、、

P1170422.jpg

釜房ダム、、、

キルトウイーク横浜でQNMのマスコットクインシーと撮られた写真、、UPされてました、、

見てね♪←ハリネズミの衣田さんもいました、、

あったかかった気温も下がってきてるようす、、皆も風邪などひきませんように、、

私は東京へ行ってきまーす、、、
  1. 2010/12/07(火) 12:25:49|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

かえりまーす!


結構どたばただった仕事もおしまい!

かえりまーす!

P1170336.jpg

部屋からの朝の海

P1170337.jpg

何の建物かな、、

P1170342.jpg

昨日は朝1番でトークショー

司会は、おとといのTVのおねえさん、、岩手出身の方でした、、

写真は無し、、

これはギャラリートーク

P1170352.jpg

丁度?男の子がいて、さわりたそうだったのでバルーンキルトの1番小さいので遊んでもらう、、

しばしぽんぽーんついて遊んでくれてたよ、、

P1170379.jpg


P1170374.jpg

夕方気になってた、ニキの大きな愛の鳥、、一人で又あいに行く、、

夕陽の当たってるところを、、と思っていったのに、、遅かった、、

P1170376.jpg

ホテル、ヤフードーム、ニキ、、、

愛の鳥は東を向いてるのだね、、

又いつかこれる時まで、、、By By、、、、

来てくださった皆様、、、関係者の皆様、、、お世話様でした、、


  1. 2010/12/05(日) 08:08:16|
  2. 未分類
  3. | コメント:19

キルトウイーク福岡


嵐のような仙台空港飛び立って、いざ福岡へ!

福岡空港着陸できない場合は仙台へ戻るか花巻空港へ引き返すとアナウンス!

そんな、、、仙台ならまだ知らず、、なんで岩手の花巻空港へ戻るんじゃー???

でも無事福岡空港へ着陸!!

P1170287.jpg

なつかしい??バルーンキルトが見えまーす!

P1170309.jpg

今までと展示キルトは少しチェンジ、、

ボケボケの写真、、、ごめんなさーい、、
明日もう1度撮ってみることに。

P1170298.jpg

会場を歩いてて、私の布のバッグ発見!!
どこのブースか確かめてなーい!

P1170295.jpg

福岡のNさんのところの展示ブース

お花のキルトが勢ぞろい、、

P1170297.jpg

Kラインのお二人さんもがんばってました、

P1170318.jpg

今日の仕事、、、誰かいる、、
ほんのちょこっとのTV出演

出演はあっという間の短い時間だけど、打ち合わせ1回、2回のリハーサル、、本番、、と結構な時間がかかるのでした

P1170326.jpg

最後にキャシーさんも一緒にカメラに向かってバイバーイ♪

お疲れ様でした、、

P1170331.jpg

終わって外へ出た時の写真

はは、、、あまりにきれいだったので、あぶなっかしい足元のところに登って撮ろうとしたら
カメラを植え込みに落っことしてしまい、、

相変わらずのわたし、、

写真はこれまたぼけぼけ、、、

P1170332.jpg

今日のごはんは、久しぶりの焼きラーメン♪♪

どうしても焼きラーメン!!って人がいたので皆でShin Shinへ。
今日もやっぱりおいしかったです!!!

とりあえず、1日目終了!
明日は朝から仕事が、、、

がんばらなくっちゃ、、、

  1. 2010/12/03(金) 22:53:31|
  2. 未分類
  3. | コメント:16

来年の手帳


いつもはもう少し早めに買ってきてたのに、、今年はずーっとどたばた、、、

昨日夕方ようやっと買ってきた。

そしたら、無性にカバーを新しくしたくなって、早速に夜に作ってみた

裁ち屑の入ってる袋を引っ張り出してきて

PC018545.jpg

手帳は毎年同じものを使ってるので、カバーは何年も使い回し、、でも、新しくしてあげることに。、

こっちは表側

PC018546.jpg

後ろ側、、

次々忘却の彼方への今日この頃、この手帳が無いと大変なことになるのです、、仕事もプライベートもね、、

1年間よろしくです♪

PB308542.jpg

これはなんだ??

PB308540.jpg

チロルチョコのDECOチョコ

頂き物、、かわいくって食べられない??!!

PB308536.jpg

長野の時によってきた仙人さん(牧さん)の所の器、、

柚子は横浜でいただいたもの、、お庭の柚子を毎年横浜でいただいてきまーす、、
Nさん、ありがとう~♪

PB308525.jpg


PB308529.jpg

上の二つも牧さんのもの、、又いつか行けるかな~

PB308520.jpg

3色の綿、、、全部出してしまった、、人にもあげたりしたので、これで全部
なにしましょうか??

PB308516.jpg

今年最後のバラ、、ちゃんと咲かないで終わりそう、、




  1. 2010/12/01(水) 22:59:52|
  2. 未分類
  3. | コメント:28

プロフィール

K

Author:K
ここへ引っ越してきたのは、07.2月。
相変わらず雑貨やさんのような私のBLOG、、、
よかったらおつきあいください。

SINCE 05.9.25

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

最近の記事

最近のコメント

Amazon.com

Amazon.com

Amazon.com

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター


無料カウンター

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック