昨日の真夏日に比べたらいくらか涼しい、、、24℃だったらしいけど
家の温度計はまだ26℃、、な~ぜ~??
この部屋が暑いのです、夏場はつらい仕事部屋、、
雨は少しだけ、時々晴れ間、、今日もゆうやけはダメそう、、
どこへも出なかったので、家の花を

八重のドクダミが咲いてます

その中に緑色の花がひとつ、、
ミドリニリンソウはあるけど、、ドクダミにもあるのだね、、緑の花が
ミドリニリンソウも花の形が違ってるけど、ドクダミも緑のは花の形が違ってる
ドクダミといえば、、この間山形のお蕎麦やさんで、「山菜のてんぷら」を頼んで出てきたてんぷらの中に
なんと、、ドクダミの葉っぱのてんぷらも入ってて、、、
ひとくち食べてみたけど、、私はダメでしたー!
ドクダミのはっぱを乾燥させてお茶にしたのは、全然におわないらしいけど
はっぱそのもののてんぷらは、、、、
食べたことある人いますか~??
ヤーコンのてんぷらはおいしかった!
それからこれは、蕎麦やさんではないけど、家で食べたソラマメのてんぷらもGOOD!!

アナベルがようやっと咲き出してます。
アナベルは、だんだん真っ白になるのが楽しみだけども、、

ヤマアジサイの「クレナイ」は、初めは真っ白!でも、今は紅色!
おもしろい♪

一枝に10個くらいも咲いててくれたべーシーズパープルローズも、あと少しのつぼみでおしまい、、、
疲れると下へ行っては花がらつんだり、、剪定したり、、水やりしたり、、
でも、狭いスペースなので、あっという間に終わってしまう、、
フキカケスミレの種の捜査も継続中!
ヤマアジサイの剪定もそろそろしてあげなくっちゃ、、、
ちょっとお疲れ、、、で休憩タイムでした、、
[今日も1日おうち、、]の続きを読む
- 2009/06/24(水) 17:30:54|
- 未分類
-
-
| コメント:26