一人だった二日間も昨日でおしまい!
好きな時間に好きなだけ好きなことできたけど、、仕事だけだ~。
二日間ともどこへも行かず、、、スーパーへも行かず、、
お天気はちょうどよく梅雨もよう、、

5番の刺しゅう糸との格闘はもちろん継続中、、もうひとつやらなくってはいけないことが
色意向、、、
私の布の色を指定すること、、色指定とは言わずに、色意向というらしい。
5つあるうちの4つはなんとかやってみたけど、もう一つはタイムアップ!
あれでいいのかな~、、、と心配しつつも送ってしまった。
サンプルで一つにつき8タイプは染めてもらえるらしい、その時に最終の色は確認できるから、
とにかくそれの上がるのを待つことに、、、

色意向の残骸?
いいえ~~、、、大事なもん!!これからも使います

どこへも行かなかったので、家のバラを、、後ろのブルーはシチダンカ

どっちも昨日のバラ


ツルバラももう終わりそうだったので3種類とも切ってきた

ピンクはブラッシュランブラー、白い丸いのはフェリシテペルペチュ
もうひとつ、ふわふわしてるのがポールズヒマラヤンムスク
ヒマラヤンムスクは最後の一枝、、、

フキカケスミレの種~~~!!!
昨日、ふと思い出して鉢を見たら、種のさやになってて、そこへちっこい種がびっしり見える!!
そこだけ切って来てティッシュの上に、、、
ふと気がついて?種は飛んでしまったら困る、、ってことでティッシュでふたをしておいてみた、、、
少しして行ったら、やっぱり種は飛んでた、、、
あの3つにはじけたような形になったら間もなく種が飛ぶんだってのが分かりました、、、
あれでは種は採れないよ、、、
ずーっと見張ってなければいけないもの!
今朝も一つ発見!確保!!
フキカケスミレの鉢、、、今は家のキッチンの流しに鎮座してるのでした、、
(誰でしたっけ??フキカケスミレの種がほしいって言ってたのは、、、りこぴんさんとあとはどなたでしたっけ??)
今日から福岡です!!ここんとこ天気予報を見てたら毎日真夏日!!!
今日ももちろん真夏日みたい、、、
ふっふ、、、32度だってさーー!!!
う、うれしくって泣きそう、、、
仙台、昨日は17℃、、、4月下旬の気温だったのに、、
行ってきまーす!