お仕事モードでいたところに、電話が、、、
誘惑の電話が、、、
「海行こうか??」
すぐ誘惑に負けてしまう意志の弱いわたし、、、
出かけてしまったよ。

貞山堀については又いつか、、、
伊達のお殿様がお米を運ぶのに作ったなが~い運河、、、
いつかず~っと辿ってみたいのですが、、

今日は3度目の正直でズームレンズもしっかりもって行く。
でも、私のズームは180mmまでだから、これまで!
「ウミウ」や「カモメ」が、、、

この時期は、海の色と、空の色と、アシの色がほんとにきれい!
大好きな風景です。

後ろを振り返ったら、泉ヶ岳が見えてる

西の方を見たら、おひさまピッカピカでまぶしい、、、

今日の海は波があるよ、はるかむこうに白い建物が見えてるところは、この間行った七が浜方面

この先は太平洋だ~、、、
[貞山堀と名取川と海]の続きを読む
- 2008/11/30(日) 00:56:44|
- 未分類
-
-
| コメント:20
昨日の夜からず~っと雨、、、1日中雨の予報、日本全国雨の様子、、、
雨が降るとMの畑を思い出すのです。
Mが畑を始めるまでは、畑にもバラと同じように水をあげなくってはいけないのだと、ずっと思ってました。
でも、、、水は基本的?には天まかせらしい、、、
だから今日みたいに雨が降ると、あぁ、、畑にはうれしい水なんだと思うのでした。
降りすぎも困るのだろうけどね。
昨日膝の注射の帰りお昼を食べながらMの畑によってみた
あの黒ゴマタンタンメンのところからすぐの場所なので。
そう、、、昨日のお昼も黒ゴマタンタンメン!

これだけ~~、、、でも、これで全部!

これはなんだっけ?キャベツだっけ?

ムラサキキャベツ?

これはなんだかわかりますか~?
中心に見えてるの、、、カリフラワーのあかちゃんができてまーす!!見える??
めんこい!!!

なんとかってとっても辛いダイコン、間引きしてきたのをかじってたM、、、「からいっ!!」って。
そのほかにはソラマメ、、、たまねぎ、、、ん、あと何だっけかな、、、
又聞いておくね。
この冬のりきってうまいこと大きくなりますように、、、
現金なもので、姿が少し見えてくるとうれしいもんなのですね、、、、
来年はどこかでアスパラガスの大きい苗?をGETできますように、、、
誰か大きい株分けてくださる方いませんか~~、、、来年たべられそうな大きい苗を、、、

畑のまわりのエノコログサもみーんなおじいさんになってま~っしろ、、、

きれい、、、

次の仕事の準備、、、これはドームの仕事ではない分。
はぁ、、、なんてためいきついてないで、、さっ!又しごと~~!!!
- 2008/11/28(金) 11:32:30|
- 未分類
-
-
| コメント:27
●●●NHK プロフェッショナルの中で制作されてた荒井良二さんの「えほんのこども」の原画展が
青山ブックセンターで開催中。原画展は12月14日まで、ミニトーク&サイン会は12月13日にあるとのこと。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200812/20081213.html
出かけられる方は是非に、、、●●●いーっぱいの色を使うのでたちくずがきれい、、、
ガラスの瓶にいれてみる、、、
やっぱりきれい♪

今日でログキャビンのトップのブロック4枚終了!
まだ4つつないでないけど、今晩つないだら次の仕事です、、、

仕事終わってふとミシンの横をみたら、、、
戦い?すんで、、、、

これを片付けないで次のを始めるから、、、ねっ、私の部屋、、、想像できるよね~~~

今家の中にある花たち、、、

直径2cmくらいの小さい菊

又アフリカスミレが咲きだしてた。

これはもう10日くらいもずっともってるバラ、、、元気だね!
17日にUPしたバラだから、、、
すごいね~~。
- 2008/11/26(水) 18:00:58|
- 未分類
-
-
| コメント:32
今は~もう冬~♪だれも~いない海~♪

秋はいつの間にかどこかへ、、


なにしてるんですか~?

沖にはヨットが、、、
又ズームはなし、、

飛行機がおりてきました、、、
この先は空港

釣り船が帰ってきました

サーファーのおにいさんも帰ってきました。

帰り道で見つけたりんご畑、そうだった、、、この辺は果物農家が多いとこだった、、、
イチゴにもも、、、りんご、、、

ふじ?

木になってるりんご、、、今年初で最後かもね、見られるのは。
かわいいっ!!
見られてよかった。

これはボケの花?

最後のコスモスかな~、、
いつの間にか行ってしまった秋、、、冬もあっという間に行ってしまいそうな今年のわたし、、、
はは、やるっきゃないね。
ぱにくってまーす!
- 2008/11/25(火) 15:07:05|
- 未分類
-
-
| コメント:30
今日はすごい時間に起きた!
お昼過ぎてしまってた、、、
いくら寝たのが1時過ぎでも、、、寝すぎ!!
午前中はMゴジラはラグビーへ、私はジムへ行く予定だったのに、、、
Mゴジラの方は10:30頃だったらしい、、、起きたのは。
どっちもいかんね~~、、、
2時ころにようやっと家を出て向かったのは海~♪

久しぶりの海だ~、、、

波も静かでまだおひさまも出てたし、、、そんなに寒くもないし、、、

この岩、、、船みたいだよ

おひさまあびて岩がきれいだ~。

この岩、、、やっぱり白くってきれいだったのに、、、写真がよくない!

こっちはおひさまが当たってる方だからぴかぴか、、、

はぁ~~海はいいな~~、、、きれい、、、

ほんとにおだやかな海、、、

なぜか海岸にこんなものがある

又また選びきれずに写真がいっぱい、、、
もう少し見てね
[ぐる~っと七ヶ浜]の続きを読む
- 2008/11/23(日) 22:11:35|
- 未分類
-
-
| コメント:20
朝しばし迷ってしまった、、、ジムへ行こうか、ミシンの前か、、、
でも、今日はお仕事モードが勝ってしまう。
その気になってたので、ログキャビンスタート!
四分の一ができた。
今晩あと四分の一作れるね。
1辺が1m、、、なので出来上がりは約2mくらいの予定。
はじめはキルト全体でログキャビンのブロック1枚で行こうと思っていたけど、予定変更!
四分の一を4枚作って合わせることに。

結局どこへも行かずだったので、家の周りをなんか探してみる。

小さい苗につぼみをいっぱいつけてるバラ、しぼりが見えてる、、、
開いてくれるのが楽しみ、、、
この鉢だけ家の中、、

ね、ね、しぼりの模様が見えてるでしょ?

すみれが咲いてます、、、

小さい小さいすみれも咲いてます、、、

種から植えたバラ、yuukoさんちのオオタカネバラ

終わりかけのダイモンジソウ?

ツルミゾソバと蔦の紅葉
≪ヒメツルソバだと、、、友人が教えてくれました、、、≫
つぼみをふたつもかかえてるので切ってこれないバラ、グレッチャー。

切ってきてしまったバラ、、、
では、、、もう少し仕事しまーす。
2枚目やっつけたー!
と思ったら日付が変わってました、、、おやすみなさいませ、、、

お疲れさまでした、、、、
- 2008/11/22(土) 16:27:13|
- 未分類
-
-
| コメント:26
雲ひとつないま~っさおな空~♪
今日はちょっと気温もあがっていい天気~♪

昨日夕方ようやっと整形外科へ行ってきたら、前に「右の膝」やったときと同じ、、、
膝の軟骨がへっているのだろうってことでした。
老化現象???!!!
1番早いのがひざにヒアルロンサンを注入すること。
週に1回6かいまでできると。
前のときは4回でオッケーになったけど、昨日はとりあえず1回目、それと痛み止めをもらってくる。
水の中で歩くのが1番いいらしいけど、、、ジムでのバイクも膝の負担はないので、いいと!!
ジムでは歩かないけど、バイクだけははじめと終りに2回いれていたのは正解?だったらしい。

昨日届いた荷物
ゼリービーンズ?、、、ゼライス??

包装紙をほどいたら、、、中の箱もゼリービーンズ、、、?
な~んとかわいい箱、、、思わずにこにこ、、、
でも、ゼリービーンズでもゼライスでもない!
これは、ジム友さんに教えてもらったサプリ、、、膝のために飲んでみることに。
Eさん、、ありがとう~♪
飲んでみるね。

昨日は病院からの帰りで遅くなってしまったので、Mがパスタをさっさとつくってくれた、温野菜を添えて。
バジルペーストのパスタ、、、うまかった♪♪♪

chieさんからのクッキー、、、ほんというとクッキー類はあんまり好きじゃないわたし、、、
でも、これはしっとりさっくりでおいしい!
一人であっという間に食べてしまうよ。

仕事モードで今日もがんばりまーす!
周りの分を縫い付けて、、、しつけまでいけるかな???
又でかくなってしまったよ~、、、どうしましょ???
- 2008/11/21(金) 09:28:54|
- 未分類
-
-
| コメント:16
10:37着のはやてに乗ってるはず、、、、、、
写真を1枚以前にもらってただけで、身長もなんも分からない、、、ちゃんと会えるのだろうかな??
写真と変わってたらわからないかも、、、
ちょっと心配しつつ待つこと数分、、、
でてくる人がちょっと途切れてしまったその後にでてきた彼女、、、あ。。。。写真と同じ~??!!
間違いない!!
無事にごたいめ~ん♪
駅の改札のところでハグしてしまってた二人、、

ついた時はこんな青空、、、私自身も久し振りの仙台駅前、、、

思わず撮ってた写真、

chieさん!
載せちゃったよ~~、、、事後承諾?!
とりあえずお茶を飲むことにして、、、
とは言ってもぜんぜん街に出てこない私は新しいところも知らなくって、ずーっと昔からあるホテルの2Fへ。
そこで延々と3時間くらいも二人でしゃべってた、、、

二人で食べた「ロコモコ」ハワイが本場みたいだけど、
私は初めて!なんだか不思議な味、、、
ハワイのとは味がちょっと違う、、、と言ってましたが、仙台のも、、あんまりだったかな?
手前のスプーンにのってるのはなに??
さわってみるとプルンプルン、、、
聞いたら「コラーゲン」と、
スープに入れて飲んでくださいって、、、女性客はそれだけでうれしくなるのかも、、、
ほんとに楽しい時間をありがとう~!
又会えるといいね、、、

仙台の後実家へ行くので荷物もあったのに、、、お土産をいっぱいもらってしまった。
布製のぞうり、、、気にいっていっぱいつくってるのは聞いてたけど、
Mゴジラのとわたしのとふたつも、、、
ものすごいきれいに編んである、、、

これは箱の色とリボンの色に感激?だったから、これもUPしちゃいましょう、、、
(箱がさかさま、、)
おしゃれな色だ、、、
2時過ぎの電車で実家へむかったchieさん、、、寒そうだったけど
風邪などひかずに帰ってね~~。
なんだか不思議だね、、、会ったこともないのに、、、もう何度も会ってるみたいに話ができるのは。
来年も誰かにごた~いめ~んができそうな予感、、、わくわくどきどき、、、
その前にしごとだね~~~。
- 2008/11/19(水) 21:39:11|
- 未分類
-
-
| コメント:14
またまたでかくなってしまったキルト、、、どうしましょ??
少し削らなくっては、、、かな。
なんだか朝から今日は気あいが入ってそうだったから、ジムはお休みで1日仕事!
その仕事をしてる態勢がよくないらしく?
よくなってた膝、、、またしんどくなってしまう、、
でも、仕事はやめられないし、、、まだまだあるしね、、、
なんとかだましだましがんばります。

どこへも行かないから写真もないよ。
家の中にあるもので遊んでみた。
これなんでしょ??

クリップだよ♪

yuukoさんがLX3で接写してたので、私も接写で撮ってみる。
ぼけとる、、、

山の中の古本屋さんのにゃんを思い出した

こんなカフェオレ色したかわいいにゃんが8匹もいたのです。
もらいてを探してるみたいだったけど、、、行先は決まったのかな~??
おもちゃとかがどっかへ行かないようにひもでつないであったよ。

ちょっと早めだけど、とクリスマスカード(ミニキルト)が届きました。
きゃーーーっっ!!!
12月になったらあっという間に来年が、、、、し、しごと片付けなくっちゃ、、、
あせあせ、、、
- 2008/11/18(火) 23:26:34|
- 未分類
-
-
| コメント:12
●●●東京ドームのワークショップ満杯になったそうです、おかげ様で、、、ありがとうございます。
当日はよろしくお願いいたします●●●富士山とは言っても私がみてきたのではなく、Mゴジラが加古川まで出張だった時の
行きの新幹線からの富士山。
帰りはダメだったらしい、、、
いつの日かこれとは反対側?の北側の富士山が見てみたいのです、
いつの日か、、いつの日か寒い冬の日、、、真っ白の富士山が見られますように、、、


昨日は、せっかくの日曜日、、、あ~それなのに、それなのに、、、1日雨の日曜日
グレーの空に雨、、、おまけにガスまで、、、
写真は何も収穫はなし!
でも、あっちこっちで野菜をいっぱい仕入れてくる。
帰ったらMはせっせと漬けこんだり、佃煮を作ったり、、、大根は昨日から煮込んでおいて、今晩のおでんに、、、

バジルペーストもまた作った。今年最後のバジルペーストだね。
花穂がでてきたので、収穫時かな~?と、ふた鉢のはっぱ積んできて。
バジルって、、、今年の株は今年でおしまい???
又来年もあのままで芽がでるのですか~?
にんにくはきざんでオリーブオイルにつけこんで、青とうがらしも刻んで、、、

そのニンニクとオリーブオイルでほうれんそうのパスタ

デザートはりんごのコンポート。
つい最近食べたアップルパイのりんご、、、しゃきしゃきとしたそのりんごが美味しかったので
又つくったコンポート、しゃきしゃき感を残しておいてね、生でたべるよりいっぱい食べられる。

Mの神戸みやげ、、、なに??

ぶたまん、、、まだほんのりあったかかったぶたまん、、、その日のばんごはんだった、、、

これを私が好きなのを覚えてくれてたらしく、これも。

おいしかった、、、ごちそうさま、、、、

最後は今日のバラ、、、久し振りでバラのかおり、、、ありがとう~~♪
- 2008/11/17(月) 16:36:15|
- 未分類
-
-
| コメント:22
東京から戻った日と昨日の夜は@おうちに一人、、、
誰かのためにごはんを作ることもなく、何時に起きなくってはってこともなく、
全部私の時間、、、
ちゃんとうまいこと使うことができたのかね~?
「何か一つしたいことがあったら、なにか一つの事をやめなくっては」と
誰かが言ってましたが、、、今日は仕事をしたかったので、一つのことを我慢することに。
仕事予定のところまで終了!
結局1回ジムへ行っただけで、あとはずーっと@自宅でお仕事の二日間だった、、、
今日はひとり帰ってくるのでごはんはつくりまーす!

昨日の夕暮れの空、、、




足もとのはらっぱには草紅葉?
ここだけオレンジになってます、、きれいなもんだね~。


下の2枚は東京へ行く前いつだったかの?夕方の空、、、
[久しぶりの一人の夜]の続きを読む
- 2008/11/15(土) 17:49:42|
- 未分類
-
-
| コメント:20

昨日も今日もクラスのあとは打ち合わせ、、、昨日はドームの件での打ち合わせ。
はぁ。。。。。ため息の出るようなこれからの2ヶ月間、やっつけなくっては、、、
売り物なんか??作ってるひまもなし!?
今日の打ち合わせはうれしい結果の打ち合わせになって、、、これ又大変だけど、元気で頑張らねば!!
もっと具体的になったらここでもお知らせできると思うのですが、、まだ少し先になります。
ほんとにどこへも行かなかった@東京、、、帰りのいつもの夕日ポイント?からの空を、、、

ふんわりピンクの雲がひとつだけ、、、
こんな夕ぐれもいいもんだね、、、気持ちおだやかに、、仕事もがんばれよー!!って言われてるみたいでした。

いつもの新幹線の時間まで少しあったけど、どこかへ行くには半端な時間、、、そのまま東京駅へ。
東京駅の中をふらふら、、、
いつもなんかのショップが出てるところには「ゲゲゲの鬼太郎」の店が。

これは、前の時かその前のときの店、鹿児島のショップでした、、、はで~~、、、
それから、先週の横浜のときの観覧車の写真を少し、いつもは観覧車の北側からしかみてなかったけど、
今年は違う角度からだったので、なんだか珍しくっていっぱい写真撮ってしまった。






青い空に観覧車のBOXの虹色がとってもきれいでした♪
- 2008/11/13(木) 23:26:27|
- 未分類
-
-
| コメント:4
今日まではちょっと寒かったらしい東京、(私にはそんなには寒くはない!)
明日からは又少し気温が上がるらしい。
今日は時々、ぱらぱら、、、と雨が落ちてくるくらいの東京、、、
だいたいクラスが終わったらどこかへふらふら~と出かけられたのだけど、
今回はどこへも行かず!行けず!?
今日もクラスの後で仕事の打ち合わせがひとつ、、、
明日も終わり次第に打ち合わせがあります。
ホテル~仕事場~ホテル(打ち合わせ)~仕事場(打ち合わせ)~東京駅、、、の今回になりそうです。
見事に仕事だけの東京、、、たまには仕方がないね、、、

教室以外に行ったのはお昼のレストランだけ

それも同じビルの中のレストラン、、、しっかしランチメニューもう少し何とかならんのかな~??と
ぼやきつつ、、、外へ行くのもめんどくさくって毎回ここ!

ここヴォーグビルの中にはキルトがあっちこっちにかけてあります。
ここのレストランの1番奥の部屋にもキルトや、ししゅうの大きい額がかけてあります。
3枚目の写真のは、昔の葉巻の箱にかけてあったシルクのリボンをつないでキルトにしたもの。



それぞれのお昼、、、
さっ、明日もう1日夕方までびっちりお仕事して帰ります、、、
何人か風邪引きさんがいた様子、、、
風邪ひかないでね~~、、、引いてしまったらゆ~っくりとあったかくしてて、、ねっ!
仕事ばっかりの今回の東京だけど、、、嬉しいことも。
マウイから帰国してるCさんから、打ち合わせの終わったホテルへ電話をもらい、
来週福島の実家へ戻る時に仙台で会うことに。
まだ写真でしか逢ったことのないCさん、、、
楽しみで~す♪
- 2008/11/12(水) 22:40:36|
- 未分類
-
-
| コメント:10
しなのゴールドってりんご知ってる??

何年か前にはじめていただいたりんご、、、
オウリンとも違うし、、、
後で名前をききました、しなのゴールドと、、、
それはおいしかった、、、
酸味もあって甘くって、、、今年も送っていただきました。
家を出るちょっと前だったので未だ食べてませーん!家に帰ったらです。
皆もどこかで見つけたら食べてみてね。
長野のりんごです。
Kさん、、、ありがとう~!!
@東京、、、写真は無し!
で、泉ヶ岳でみつけた山の最後の花を、、、







又来年春の花の季節までみ~んなおやすみなさい、、、
- 2008/11/11(火) 23:17:07|
- 未分類
-
-
| コメント:12
家から車で40~50分くらいの泉ヶ岳へ出かけてみた、曇り空の寒い日
山は5℃、、、
もう秋の終わり、、、紅葉も終わりかけてました。

今まで何度もでかけてたのに、、、気がつかなかったよ、この木には、、
他の紅葉よりは少しだけ遅いから、昨日はちょうどきれいに色づいたのに出会えたのだね、、、

カラマツでいのでしょうか??

ためいきのでるくらいの美しさ。



常緑樹のグリーンとのコントラストが見事だね~。


く、くまさん???

そのくまさんが送ってくれた今日の午前中の空、、、

変わったおもしろい雲がでてたよ~~っと写真を撮って送ってくれた。
ありがとう~~♪
[秋のおわりに、、]の続きを読む
- 2008/11/10(月) 17:42:54|
- 未分類
-
-
| コメント:30
私の@横浜3日目の昨日、朝会場へ行こうか、、、トリエンナーレへ行こうか迷ったあげくに
又キルト展の会場へ行ってしまった。

ホテルを出てランドマークタワーの中を歩いていくとクリスマスツリーが。

去年はここでずーっとLIVEをやっていた。

上の場所のLIVEも土曜日だったからかな?
このツリーの点灯式も土曜日(今日だね)、、、昨日帰ってしまったから、ツリーの試験点灯も
本番の点灯式も見られず!

キルト展の会場少しみたけど、、、やっぱりトリエンナーレに行きたくなって1番近い場所のところまで
行ってみることに。
毎年、もう何年も同じ場所に来てるのに、初めて行って見た場所。
海がと~ってもきれいだったのに驚き、、、

でも、対岸あたりはぼーっとしてる。

海沿いを行ったのだけど、人もほとんどいないし、、、とっとと会場出てたらもっとゆっくりできたのにな、、、


ほんとしばらくぼーっとしてたかった、、、


来年はもっといいところがあるからね、、、と教えられたので、じっくりゆっくり?行ってみることに、、
[横浜トリエンナーレ2008]の続きを読む
- 2008/11/08(土) 23:18:39|
- 未分類
-
-
| コメント:10
今日は横浜3日目、、、朝もう1回会場へでかけ、そのあとトリエンナーレ展の会場1か所だけまわって8時過ぎに家に戻りました。
キルトウイークそれぞれにかかわってる方々、、、お疲れさまです、、、
あと1日頑張ってくださいませ、、、
今日の写真は昨日、二日目の夕日を、、
初対面やら、表彰式やらいろいろ片付いて、夕方外へ出たらば、、、夕日がきれい、、、
1Fにいたのだけど、2Fまで上がってって、しばし夕日に見とれてきたよ。

なーんにもなくって西の空が見渡せたのに、、、今は空が小さく切り取られてしまってます。
来年はもっと空が小さくなってしまってるのだろうね、、、
ちょいっとかなしい、、、


観覧車にはまだ明かりがともってません、

キャンドルみたいだね、、、ライトが。

このビル群もなかったのです。

ビルの間に夕日が沈んでいきます、、、

あっちにもこっちにも、キリンさんが、、、

ふと振り返ったら、キルト展の会場の建物にも写りこんでた夕日、、、

真上の空を見上げたら、、、ピンク色の雲が、、、
ここまで、4時半くらい、、、
このあと皆と大好きなソファーのあるホテルのティールームでお茶??
横浜へ来ると必ず1回はここへ行ってしまう、、、

おちゃ~???
なんかいろいろいっぱいあるではないか??
みんなこばらもすいててこれっ!!
ケーキ2個、アイスクリームかシャーベット、それにお茶かコーヒー(お変わり自由!)
おいしかったけどかなりまんぷく!!!

そのあと、キルトウイーク主催者と、関係者等の懇親会、
人数がかなり多くって、座るところのない人もいたり、、、
来年はきっと場所がかわるでしょう、、、
ちょっと不手際の目立ってしまった今年の懇親会、、、でも、これ又いろいろ準備された方もいらっしゃるわけで、、、
お疲れさまでした、、、
そして御世話さまでした、、、
今日はここまで。
- 2008/11/07(金) 21:49:14|
- 未分類
-
-
| コメント:12
今朝は目覚ましを5:45にセットしてた、、、でも、はっと目が覚めたら5:40!
すごいよ、一人でこんな時間に起きられたー!!
急いでカーテンを引いてみたー、、、

くらい???

ん。。。。。水平線のグレーのはなんだ???

レインボーブリッジは見えてきた、、、

朝日はどこだ~~~??

はぁ、、、、やっぱりグレーの中から顔をだしてきた、
飛行機が、、、

ん。。。。。。

はぁ、、、、、

染まりそうにもないな、、、

雲も申し訳なさそうに、、少しだけ

部屋の中にも朝日の光が届いたけど、、、
[@横浜二日目]の続きを読む
- 2008/11/06(木) 23:43:36|
- 未分類
-
-
| コメント:15
明日からキルトウイーク横浜がスタートです。
仕事は1時からだけど、朝が大変なので前泊。

1年に1度の横浜、、、毎年毎年建物が増えていくみなとみらい地区
去年は無かったビルがランドマークタワーの左にどーんと!


見えてるものは同じだけど、今年は違う角度からの風景
52Fのフロアの部屋
部屋へ入って思わず一人で声がでてしまった、、、素晴らしいながめで、、


高さが違うと見える風景もだいぶ違うね~、、、

真下の遊園地

それから、、、バスタブのところには窓が、、、

思わずのぞいてみた、、、
夜景を見ながらお風呂へどうぞ、、、とフロントのおねえさんに言われたけど、、、
まじめに考えてしまった、この窓は外からはみえないのだろうか、、、とね。
なんてことはない!ちゃんと窓を隠せるスクリーンがついてましたー、、、
モッチロン!スクリーンを下ろしてましたー!

夜になりました、、、


ずーっと@ホテルの部屋でした、、、トリエンナーレ行こうと思っていさんで来たのに、、、
歩いて20分くらいといわれたこともあるし、部屋がいごこちよくって、、、
窓からの景色を、、、ず~っとながめてたのでした。
でも、ジムへは行った!
これでホテルのジムは2箇所目だけど、、、今自分の通ってるところの素晴らしさを今日も再認識!!
明日は仕事がんばらねば!!
明日はいい~天気らしい、、、20度越すと、でも、、あさっては雨らしい、、、
朝日の見えるのは明日だけかも、、、、
見えますように、、、って前にちゃんと起きなくっちゃね、、、
- 2008/11/05(水) 22:10:49|
- 未分類
-
-
| コメント:12
■■■明日からドームワークショップの受付開始です、、、9:30からかな?申込みがありますように、、
昨日午後からはどこへもでかけずミシンの前だったので、次のキルトのバスケット30枚すべて終了!
つながなくっちゃ、、、と思ったら、、、バスケットの持ち手まだまつってないのがある、、、
昨日からまつってたけど、終わらず、今日は又?出かけてしまったので、今晩からがんばらなくっちゃ、、、
横浜へ行く前につなげるかな??
今日は晴れたら海へ行きたいなとおもっていたのに、、、曇り空、、、
山へ行ってみた。
雨が降ってきたけど、おひさまも顔出してる、、、いつものように虹を探すわたし、、、
条件反射だね。
あったよ~~虹が、、

ちょっと遠慮気味の虹だったけど、、、ふひっ、、、それでも嬉しい~!!
そのあと紅葉の写真をたくさん撮ったけど、整理がつかんので、今日はコスモスだけを、、、

行くときに見つけて、わ、、、、!?って思ってるうちに通り過ぎてしまい、あきらめてしまったコスモス
帰り道が同じだったので、帰りにはちょっととめてもらった。
以前はわーーっとコスモスがきれいに咲いてたのだとおもうけど、もうほっておかれたのだろう、、、
荒地の中にコスモスがこぼれ種で咲いてる、、、

もっと違う角度でも撮りたかったのに、、、膝がいたくってしゃがめず、、、同じような写真


同じようなのばかりだね~



枯れた草むらの中にぽつんぽつん咲いてるコスモスがなんだかとってもかわいらしく見えました。

おまけで昨日の夕方の飛行機雲、部屋の窓から、、
今日の残りは又に、、、
さっ、、まつらなくっては、、、
- 2008/11/03(月) 20:41:08|
- 未分類
-
-
| コメント:8
まっかかに染まる夕日も好きだけど、、、なんてことなくくれていく秋の夕方の空もいい♪
こんな空見てその日のいやなことみーんな忘れられたらいいね。

昨日のゆうぐれはほんわかにやさしくくれていきました。





いい~~いい~ね~~~、、、こんなゆうぐれも、、、

1度家に戻ってから歩いて5分もかからないくらいのところにあるクリニックへ。
くすりをもらいに。

これで5時くらいの時間、、、もう真っ暗になるんだもの、、、早いね~、日の落ちるのが。
今日のゆうぐれもどうぞ、、、
[おだやかな秋のゆうぐれどき]の続きを読む
- 2008/11/01(土) 17:46:54|
- 未分類
-
-
| コメント:20