fc2ブログ

K’s WONDERLAND

震災から12年目に入りました。原発いらない!

今日も雨、、、

今日は珍しく仕事なしで遊んできた、、、大宮までおでかけ、、、
LIVEでした♪

好きな曲たくさん聴けたのに、、、なんだかいまいちテンションが上がらなかったのは何故~??
受け止める自分自身の気持ちの問題かな、、、
でもね、ここ数年のに比べたら以前の曲が多かったし、、、LIVE自体はよかったと思うのだけど、、、
いかんせん自分の中のなんかが??前とは違ってきてるのかもしれないね。

いかん、、いかん、、、もっと前向きに楽しまなければ、、、


で、今日の写真はなにもない、、、
昨日の写真です、雨の中のバラ。

P5318053 - コピー

昨日切ってきたバラ、、、また自分で作ったボールに、、

もう1枚、、、

P5318077 - コピー

家の中で写真撮れる場所がない、、、いつも同じところ、、、おもしろくないけど、、、仕方ない、、、

なんだか、、、いつも同じバラを撮ってるみたいだけど、、、毎回違うバラなんだよ、、、
いけ方が同じだから、、、ワンパターンだから、、、つまんない、、、
なんか考えようっと!

P5307818 - コピー


P5307826 - コピー


P5307837 - コピー


P5307830 - コピー


雨の日の写真も又たのしっ!

ポールズヒマラヤンムスクは昨日はこのくらい咲いてたよ。

P5307954 - コピー


P5307943 - コピー

咲き始めのピンクがかわいい!

続きで家と会社のバラ撮ってきたのを少しだけ、、、

[今日も雨、、、]の続きを読む
  1. 2008/05/31(土) 23:55:59|
  2. 未分類
  3. | コメント:22

コアジサイにごたいめ~ん♪

今日の仙台は12.5℃、、雨、、、午前中は雨、、、午後はやんだけれど、くもり、、、
時々霧雨、、、

やっぱりストーブをつけたり消したり、、、明日も雨で同じくらいの気温らしい、、、
もう梅雨いりしたようだね、、、

出先から家に戻ったら玄関に荷物が、、、今日の2時~4時の間着なのは知ってたので、、、
宅配のおにいさんへメモを書いて玄関にはってでかけたのでした。

「荷物は玄関の中へ入れてってください」と。
急いで開けてあげようとばたばた、、、開けたとたん、、ん??いい香り、、、
なんだろ??

苗が入ってるはずなのに、、、ん、、、この小さな星みたいな花は~??
これの香りかな~、、、、

P5307981.jpg

香りの正体は、、、コアジサイ、、、写真のがそう、、、

去年から送ってあげようと準備してくれてたらしいけど、、、鉢の方の苗には花芽が出そうもないので、、、と
花を切って一緒に送ってくれたのでした。
苗も入ってたよ、、、

コアジサイ、、、香りがあるのですね~~、、、、大感激!

早く早く、、、何にいけようか、、、どたばた探す、、、結局これも、昔の自分作のつぼに、、、

P5307996.jpg

きゃ~~~、、、

P5307997.jpg

え~~~、、、、

P5307991.jpg

うっそ~~~、、、

P5308005.jpg

これが~~~、、、、

P5308018.jpg

コアジサイなんだ、、、、

P5308028.jpg

いいかおりだ~~、、、

P5308033.jpg

くんくん、、、はぁ~~~、、、
一人で大喜びで、、、写真撮ってる間も何度もくんくん、、、、はぁ~~、、、
誰かがみてたらちょっと怪しかったかもね。

ありがとうね~~~!!!苗ももちろんだけど、、、切って送ってくれた分も花が終わったら挿し木してみます。

どれかはついてくれるよ、きっとね!!
もう1度、、ありがとうね~~~!大感激ですっ!!!

もう1枚あったのをわすれてた、、、追加しまーす、、、

P5308043 - コピー

いけてる時に折れてしまった小さな花芽、、、かわいそうなので、、



[コアジサイにごたいめ~ん♪]の続きを読む
  1. 2008/05/30(金) 21:14:30|
  2. 未分類
  3. | コメント:18

ストーブつけたわ、、、

さむいっ!!ストーブつけました!!

昨日の日中は14℃、今日も同じかもっと低かったような、、、
でもって1日雨、、、、

(今日は11.7℃だったって、、、、寒いはずよ、、、明日は13℃だと、、
今日は3月下旬くらいだったって、、)

ここ仙台では4月上旬の気温だそうな、、、寒いはずっ!!
みんなのところは大丈夫ですか~?

寒いの、、、私はオッケーなんだけども、バラが、、、開きかけてるバラがかわいそうです。

P5297758.jpg

関西の友人が京都で他の展示会を見てきたときに、↑のキルト展のことを知りメールをくれました。

でも、こっちにはまだチラシもチケットも来てないよ~!!
なんて言ってたら、、、届きましたチラシにチケットに。

6月28日(土)~7月21日(月)京都駅に隣接してる美術館「えき」京都での開催。
まだちょっと先ですが、、、チケット、、、行けそうな方連絡くださいね、送りますので。

私のは6~7点かな~??それとバルーンキルトも何点か展示になります。
近くの方はぜひお出かけくださいませ、、、

PICT0116 (2)


PICT0112 (2)

この雨の中ポールズヒマラヤンムスクが咲き始めたよ~、、、とMゴジラが朝写真を撮って送ってくれました。

天気がよかったら、、、日中ちょっとつれてってもらう予定だったけど、、この雨で、、断念!!
明日は天気どうなんでしょ?

いよいよ咲き始めですね~~、、うれしい♪

ここからは、少し前に行ってきたところの虫さんたち、、、

P5247092.jpg

かげろう?

P5247099.jpg

羽根の赤いとんぼ、、、

P5247037.jpg

見えますか~?カエルが、、、
ここは前にUPしたクシヒゲベニボタルもいたところ。

P5247215.jpg

なんのちょうちょ?

P5247000.jpg


P5247003.jpg

これはやっぱりマルバダケブキですか~??

寒いのはいいけど、、、明日は晴れてくれるかな~??!!

最後におくちなおし?をどうぞ、、、

P5297761.jpg






  1. 2008/05/29(木) 17:09:41|
  2. 未分類
  3. | コメント:17

質問です!


昨日からテンプレートを変えました。でも、サイドバーが下にさがってしまう、、、と二人の方が、、、

他の人は何も言ってないから、きっと大丈夫なのでしょうか?

私はもちろんちゃんと普通に出てるのですが、、、もしも不具合な表示の方が他にもいらっしゃるのなら
教えてください、、、テンプレート他のに変えますので、、、


◎変えましたー!ここへも書いてくれた方々もいますし、、、メールで連絡くれた人もいるので、、、
自分は何でもなくっても、、、みんな気持ちよく見れた方がいいので、、、とりあえずこれにしときます♪
これでもなんかあったら連絡いただけたら嬉しいです。でも、何故だろうね~??

P5287700 - コピー

昨日いっぱい切って来てくれたバラ、、、

P5287658.jpg

今回のバラは、、、難しかった、、、おひさまがでてないし、、、バラの色がいろいろすぎて、、
白にあわせたらいいのか、、、他に合わせたらいいのか、、、、

でも、いつものように、、、ま、いいか~~なのですが。

P5287551.jpg

1番乗りのアッシュ、、、今日はこのくらい開いたよ!

P5287562.jpg

2番目に開きそうな花

P5287568.jpg

次のは~??
アッシュウエンズデイ、、、高い所に咲いてるので、、、写真が撮れない、、、イスでも持っていこうか、、、

P5287740.jpg

私の?甘夏ピール、、、、この前友人作のピールの写真載せたけど、、、色がぜんぜん違ってる、、、
うちのお砂糖が違うから??

きび砂糖なのです、、、白砂糖は使ってないので、、、うちにはこれしかない、、、
でも、おいしいよっ♪

P5287735.jpg

それから、、、何人かは知ってたし、、、食べてもいた山形の「だし」
みんなのは「尾花沢のだし~~??」

P5257218.jpg


P5257221.jpg


上はMゴジラの食べたみそちゃんぽん、下は私の食べた冷やし中華、、、
みそちゃんぽん、、、少し食べてみたけど、うまかった!
わたしのも、黒酢味でおいしかった!

二人でどっかでごはん!っていうとラーメン屋さん!!いろんなラーメン屋さんへつれてってもらってますわ、、、
でも、自分が食べておいしいと思うところしかつれていかれないので、、、だいたいおいしい!!ってとこだけど、、、
でもね、、時々はラーメン屋じゃないとこにも行きたいような、、、

P5257222.jpg

ここのお店です。
全部女性だけでやってるところ、、、ごはんは無料、、、漬物も無料、、、でも、テーブルには「あの」卵かけしょうゆがあるのです。

卵かけしたい人は、、、卵だけは有料になるので、卵だけは買ってくださいませ、、、と、いうことらしい。。。
やきしゅうまいとやらもおいしいらしかったけど、、、今度ね!

  1. 2008/05/28(水) 20:54:38|
  2. 未分類
  3. | コメント:34

たまごかけごはん


たまごかけごはんは好きですか~??

最近こんな醤油が売ってるのしってるかな?

P5267473.jpg

前にたまごのお菓子やさんでみつけたたまごかけごはんのしょうゆ、、、
最近家のところのスーパーにもあるのです。

違うところのしょうゆだけどね。

これがあると、、、たまごかけごはんが食べたくなるのでしたー!
おいしいよ!!
まだの方はお試しを、、、

P5267465.jpg

今はそらまめの季節、、、この間TVで、さやのまま焼いて食べるというのを見て、、、1度やってみたくって
昨日早速にそらまめGET!!
焼いてみました。
向こう側はさやから出して、いつもどおりにゆでただけのそらまめ。
手前はやいたもの、、、

P5267469.jpg

あのね、、、ゆでたのもおいしいのだけど、、、焼いた方があまい!
味が濃い!!
Mゴジラと二人でおなじ感想、一袋のうち、半分はゆでて、、、あとはさやごと焼いて食べてみて、、、
違いがわかると思うよ。

P5267471.jpg

それからもうひとつ、、、山形の「だし」前にもここで紹介したけど、、、これが好き!
豆腐に、納豆に、、、そのままごはんに、、、とかけて食べまする、、、
Mゴジラはあんまり好きじゃあないみたいだけど、、、私はおいしい!

スーパーにあったら買ってくるのでした!

納豆好きだけど、あんまりねばねばはなくってもいいので、、だしをかけるとするするって感じで食べられるのが好きなのでした。

今日もバラどっさり切ってきてくれたのだけど、、、明日遊んでみます、、、
今日の写真は家のバラ。

P5277506.jpg


P5277515.jpg


P5277527.jpg


P5277531.jpg

いよいよ家のも咲きだしてます、、、

P5277484.jpg

昨日開き始めたアッシュ、、、今日はこのくらい、、、

では、では、、、また、、、

  1. 2008/05/27(火) 20:49:52|
  2. 未分類
  3. | コメント:18

夏日でしたー!


今日は県内各地で夏日になったところがたくさんあったらしい。

仙台もうれしい???夏日でしたわ、、、

今突然雨が降り出してます。

あ~ぁ~~、、、じたばたしても夏はくるんだね~、、、
今年の夏はいかに~??冷夏は~??
こないかな~???

夏になってしまえばあきらめもつくけど、、、この来る前の「いやだな~!」ってとこが1番いやです。
夏は好きではありませぬ、、、

でも、バラは咲いてくれるのだから、、、がまんかな~???

毎日Mゴジラがバラを切ってきてくれるのです。
似たような感じのアレンジばかりだけど、器も同じだから、、、アレンジする人も同じで、、、?
なんか入れ物、、、さがしてみよう!
まぁ、、、みてね♪

P5267392 - コピー


P5267419 - コピー

ウイリアムモリス、、、初めてうちにきたバラの中の1本、、、会社のつるバラたちと同じ年くらいかな~。
毎年元気で咲いてくれます。

P5267440 - コピー

うつわはず~っと前に作ったもの

P5267444.jpg

今年の冬にぜんぜん剪定してあげなかったアッシュウエンズデイ、、、1番のりのが開きそう、、、
沢山のつぼみをつけてます、、、

P5267449.jpg


P5267451.jpg

上の2本は今年はじじめてのバラ

初めてのが咲くときはドキドキです。

[夏日でしたー!]の続きを読む
  1. 2008/05/26(月) 17:58:26|
  2. 未分類
  3. | コメント:24

霧のこい仙台です、、

気温はそんなにあがってないのに、、、湿度がすごいから、、なんだかむしむしの1日。

野球も大丈夫かいな、、と思っていたけど、無事終了!
霧が濃くなったら、、、ボールもみえなくなってしまうだろうしね。
今日も勝てたらしいし、、、よかったよかった!

P5247213.jpg

今日こそは、、、と思っているのに、、、お誘いの電話が、、、意志の弱い私はまたでてしまった、、、
あ~ぁ~、、、

で、また知らない花をいーっぱい見つけてきてしまったのでした。

P5247157.jpg

なんでしょう~???

P5247204.jpg

まともな写真がありません、、、、

P5247154.jpg

ちょっとがんばってアップの写真を、、、

沢山咲いてました、、、でも、初めて見た花、、、調べたけど、、、どれにもひっかかりませんでした。
花径は1センチ歩かないかの小さい花、、、でも存在感のあるかわいい花でした。
もう1度写真撮りに行きたい!!

◎オオヤマフスマでした、yuukoさんが調べてくれました。ありがとう~~!

P5247018.jpg


P5247022.jpg


P5247032.jpg

ユウシュンラン この間教えてもらったばかりの花、、、(はっぱが大きいからギンランだね)

エキサイゼリ?

エキサイゼリ??
reireiさんが、これなに??って聞いてたのと同じかな~??
reireiさんはわかったのですか??

◎ヤブジラミでした、yuukoさん、何度もありがとうね~♪

キスゲ

キスゲ??
沢山咲いてた、、、世界や地のもさいてるのだろうか?ワタスゲは~??
誰か世界谷地の情報わかる人いますか?

アヤメ?

アヤメ~??

つづきのほうにまだまだわからない花UPしてみますので、、、わかるのがあったら教えてくださいませ、、、

[霧のこい仙台です、、]の続きを読む
  1. 2008/05/24(土) 20:20:18|
  2. 未分類
  3. | コメント:24

aoikesiさんちの青いけし

今日はあっつかった~~~!!!

車の温度計は30℃までいってた時もあったよ。
でも、昨日と同じで湿度があんまりなかったみたいで、真夏のときのような暑さは感じなかった。

でも、、、車のクーラーいれましたー!

バラがぼつぼつ、、、咲きだしてます、、、毎日遊んでます、バラで、、、
リンクはしてないのだけど、、、ローズYUKIさんって人のいけるお花が大好きでね、、
サイトにおじゃましては、、いいな~~と、、、

まねっこ、、、です、、、でも、あんまりおもしろくないな、、、と思いつつ、、でも、めげずに遊びます。

P5226700 - コピー


P5216516 - コピー


P5216530 - コピー

同じところをもう1枚

P5216535 - コピー

おもいっきり露出をぶっとばして??

P5226690 - コピー


P5216459 - コピー


P5216505 - コピー

↑のは、触って落としてしまったつぼみ、、、開いてくれるかな~~と期待を込めて

P5226721 - コピー


P5226733 - コピー

レッドネリーがまだまだ咲いてます、、、終わると黒い実をつけてくれるのがかわいい!

P5216451 - コピー

この頃、、、バラいろ?、、、ローズ系の色のバラに心惹かれてます、、、

白もピンクももちろん好きだけれども、、、今日も2本届いてしまった、、、ローズ色のバラが、、、


[aoikesiさんちの青いけし]の続きを読む
  1. 2008/05/22(木) 21:19:40|
  2. 未分類
  3. | コメント:10

台風一過

いい~天気でしたね~、、、日本全国がいい天気だった様子、、、

仙台も24℃近くまであがったけれど、湿度も低く、、、五月晴れの1日でしたね。
仙台は7月上旬の天気だったそうな、、

週末にはまたくずれるらしいけど、、、

昨日のつづきで、いれた「タチカメバソウ」って書いた花、、、立ってませんでした、、、
ツルカメバソウって入れて検索したら、、、あったのですね、、、ツルカメバソウってのが、、、

きっとそれですわ、、、

P5216641.jpg

ね、、、つるでしょ??

ツルカメバソウ

花はルリソウ、忘れな草、タチカメバソウとほとんど同じような、、、

P5216660.jpg

むずかしいです、、、写真、、、これが精一杯かな~??!!

タニギキョウ、、、花の大きさは??と聞かれたので、、、自分の指も一緒に、、、

P5216627.jpg

後ろにぼ~っと見えてるのが私の人差し指だよ。花径は1センチないです、、
ツルカメバソウも小さいよ~。

P5216635.jpg

ホウチャクソウの林もあったよ。

サワオグルマ

サワオグルマ

あとは名前が分からないもの、、、誰か知ってたら教えてくださいませ、、、

P5196260.jpg

小さい花、、、花びらに点てんがいっぱいありました。木の花~??
カマツカみたい、、、これもまたまたyuukoさんです、、、ありがとうね~!

P5216576.jpg


ウワバミソウ、、、yuukoさんありがとう~!

P5196369.jpg

これはいっぱいありました。なんだろ?ツワブキじゃぁないよね~???

もうすこしありまーす、、、




[台風一過]の続きを読む
  1. 2008/05/21(水) 17:45:47|
  2. 未分類
  3. | コメント:27

台風は今いずこ??

昨日の夜から雨も風もひどかったけど、、、その台風の中、、、遠くからの生徒が、、、
仙台の人は「おやすみしまーす」と、メールがあったし、、、
来るって言ってた遠くの二人はきっと来ないだろうな、、、と思っていたら、、、

えらい!台風の中出かけてきてくれました。
秋田からと福島のいわき市からの二人、、、えらいっ!!!
電車とかはとりあえず、なんともなく動いてたらしいけど、、、
後でニュースでは、やっぱりJRや他の電車とかに遅れもでていたらしかった、、、

帰りも無事に帰れたのかな??

仙台は、、2時くらいに、ふ~っと雨があがって、、、

空があかるくなってきて、、、

青い空もみえてきて、、、

外をのぞいたら、、、雲が、、、おもしろ~い!!

P5206399.jpg

こ~んなくもはみたことないよ!

P5206402.jpg

ちょっと左の方を見たら、、、

P5206407.jpg

私の部屋の窓におもしろい映像が、、、はじめは???だったけど、向かいの区役所の建物がふたつ、、、
ま~るく見えるのはBSのアンテナ、、、、右側が本物の区役所、、、

それがどういう屈折で映りこんでるのでしょ???
わからないけど、、、おもしろいね!

P5206415.jpg

雲の流れがと~っても早い!

P5206424.jpg

風も止んできたので、買い物に、、、歩道橋の上からの空、、、やっぱり何だか楽しいね~、、

P5206427.jpg

西の空、、、

P5206428.jpg

左上の雲が面白かったのに、、、、ちゃんと入ってなくって残念!

台風一過のきれいなおもしろい空、、、久し振りで空とあそんだね。

今ころはどの辺にいってるのでしょう、、、5月の季節はずれの台風さんは、、、
今ころ通り道の方々も、、、しばしの辛抱ですよ、、、

ほんとうは昨日見つけたのをUPする予定だったのに、、、、
少しだけ続きの方でみてくださいな、、、

[台風は今いずこ??]の続きを読む
  1. 2008/05/20(火) 20:08:32|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

台風がきてます、、、

台風の影響??風が強くなってますが、、、雨はまだ、、、みんなのところはいかがですか?
バラの鉢を少し避難させてきた。

全部は無理、、、でも、、つぼみもたくさんついてるので心配、、、
あんまり暴れないですぎてくれますように、、、

P5196374.jpg


ゆうさんの本、「旅犬」が届きましたー!
まだゆっくりみてないので、、、あとでゆっくり見てから感想書いてみますね。

P5196084.jpg

朝おにぎりを忘れて行ったMゴジラが戻ってくるときに、またバラを切ってきてくれました。
自分の車の中で使ってるカップにいれて、、、

P5196128.jpg

いいかおり~~、、、

P5196096.jpg

中は3つもぐるぐるまきが、、、

P5196150.jpg

ちょっとお花が大きいのだけど、、、とびっきりの香りです。

P5196173.jpg

ヤグルマソウのあったところへちょっとだけつれてってもらいました。
昼休み時間に合わせてね。
写真の何倍かの面積にヤグルマソウのはっぱです。

P5196174.jpg

もう花芽がでてました。

P5196184.jpg

、、ってこれはヤグルマソウでいいのかな~??
葉っぱの色がちょっと違うかな~とも思ったり、、、
グリーンからちょっと茶色へと、、、きれいな色のグラデーション、、、

P5196209.jpg

こぶし、、、じゃぁなくってコウゾ、、、自分ではコウゾと書いてたつもりだったのに、、、
yuukoさんのコメント読んで気がついた!

P5196228.jpg

かわいいね~~、、、コウゾ、、、コウゾだよ!!

P5196192.jpg

最後は、、なんだかおもしろいはっぱ、、、なんでしょうね~~、、、

今日はもっと他にもいろいろ見つけてきたのだけど、、孫たちが、、、荷物とりにだけきて帰る予定だったのに、、、、
ご飯も食べていくことに、、、、

では、、、ご飯をば作ってまいります、、、

  1. 2008/05/19(月) 17:54:20|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

バラが咲き始めてます♪

P5176022 - コピー


レッドネリー

P5175929 - コピー

つぼみをいっぱいつけて咲き始めてるレッドネリー、、、1度駄目にしてしまったけど、、、
どうしても花が見たくって去年又たのんでしまったバラ、、、

去年は50個くらいも小さい枝に花をつけてくれたけど、、今年はちょっと少なめ、、、でもたくさんのつぼみ、、、

P5175961 - コピー

同じバラだけど、もう1枚、、、

P5175984 - コピー

又またMゴジラが会社から切ってきてくれたバラ、、、ラグビーへ行く前に。

今回のラグビーの大会?は「第37回東日本不惑ラグビー仙台大会」というもので、
南は神奈川、、、北は函館からのチーム、、、全部で400人位の人たちが来仙してるのだと。

今日も試合してきて、夜は懇親会?
で、、、明日も試合、、、、さっき帰ってきて、、、あっちこっち痛い!!と申しております。
なので、、、明日は天気もよさそうだけど、、、お留守番、、、

けがだけしてきませんように、、、

IMG_08621.jpg


2008作品展 1551


2008作品展 1401

↑の写真は、富山のNさんとこの展示会のときのもの。

私がケイフ ファセットさんのキルトの本、「QUILT ROAD」のときに作ったネコのぬいぐるみ、、、
それを彼女の生徒さんたちがいーーっぱい作って展示してくれた時のもの。

何匹のネコだったかは、、、わすれてしまったけど、、、すごい数のネコがせいぞろい、、、

これだけ並ぶと壮観だね~~Nさん、写真ありがとうさんでしたー!!

[バラが咲き始めてます♪]の続きを読む
  1. 2008/05/17(土) 22:10:14|
  2. 未分類
  3. | コメント:32

ゆうさんの本


e0088794_18544677.jpg

大好きなこばやしゆうさんの本が出ました。

ゆうさんが旅先で撮った写真と、、、文と、、、らしい、、、
らしいというのは私もまだ手元には届いてないからね。

ご購入は、

発行元 はてしない 

touareg2yu@ybb.ne.jp に メイル

または
発売元 ・・手紙社

東京都狛江市岩戸北1-4-12midori2-7
tel: 03-5497-5408
までご連絡ください。


と、あるので、、、ちょっと興味のある方は連絡をしてみてくださいませ。。。
私も届くのが楽しみです♪

5月1日から10日まで個展をしてたHAN Garellyの写真も送ってもらったので、、、見てね。
るり。さんは1日違いでみそこなってしまって、、、わざわざ行ってくれたのに、、、
とっても残念だったけど、、、

ギャラリーそのものが、毎月1日~10日までしかオープンしてないみたいだね~。
ゆうさんいわく、、、すごい山の奥だよ~~、、、と、、、るり。さんそうだったの??

08.han garelly 050


08.han garelly 025


08.han garelly 099


気持ち良さそうなところだね~~、、、、

それから7月7日~16日までは、東京京橋の「繭」というところでの個展があるとのこと、、、
まだ少し先なので、、、もっと近くなったらまたここでお知らせします、、、
私も東京なら行けそうかな~、、、

[ゆうさんの本]の続きを読む
  1. 2008/05/16(金) 17:07:55|
  2. 未分類
  3. | コメント:20

仕事1日目終了!

今朝は、、、又?ポカをやってしまったわい!
遅れていったけど、、、しばらくは頭がぼーーーっとしたまんま、、、

午後からは、、、みんなにも、顔色良くなってきたよ、、、と。

珍しく?今日は4時くらいまでしっかり仕事、、
早いと3時前には終わってしまうこともあるのだけどね。

皆がちゃんと作品持ってきてくれたってことだね。
明日はどうかな???

終わってから、もう一人と二人で原宿へ、、、
四谷の駅まで歩いていく途中には樹木の生い茂ったところがあります。
季節季節でいろいろな花も咲いてくれるところ、、、

P5145753.jpg


ミドリもすっかり濃くなってきた東京、、、、

P5145751.jpg

なにかの柑橘系の花が咲いてるのをみつけたよ、、ちい~さい実もできはじめてましたが、なんの実だろ??

P5145756.jpg

この下にはテニスコートや他にもなにかスポーツ関係の施設もあるので、、、そういう人の自転車かな、、

P5145764.jpg

四谷駅のホームから、、、上は道路だね。

P5145769.jpg

原宿駅到着、、、相変わらずの混雑の竹下通り、、、
一緒に行った人が探したいものがあるというので、、、ついていくことに。

P5145770.jpg

人もにぎやかしいけど、、、お店もにぎやかしいね~~、、、色にあふれてるよ、、、
うさぎさんがお店蕃?
前に回ったら、ちと怖かったから写真はなし!

P5145773.jpg

ようやっとお店を見つけてお買い上げ、、、スタッフのこの、スニーカーのはき方がと~っても可愛かった!
私も、、、、とは思うけど、、、ん、、、、むずかしい。。。

P5145783.jpg

ね、、、色の洪水だね~

P5145784.jpg

ここは竹下通りの中では?ちょっとおとなしげにかわいらしいお店、、、

P5145785.jpg

上と同じお店だね。

P5145780.jpg

ちょっと横道へ入ると面白そうな店が、、、

P5145788.jpg

道路工事のブルドーザー?が赤い色、、、大体黄色が多い中、こんなのを見つけると嬉しい変なわたし。

[仕事1日目終了!]の続きを読む
  1. 2008/05/14(水) 21:52:35|
  2. 未分類
  3. | コメント:18

@寒い東京いつもと違うホテル

東京も寒いですよ、、、明日も気温は上がらずみたい。

でも、台風、、、ちょっと心配してたけど、、、海の方へ行ってくれたみたいです。
そういえば、、、午前中、教室だったのですが、、、秋田からの人達が「秋田は20度でしたー!仙台は寒い!!」って言ってた、、、
ハワイからの人を思い出してしまいましたー。。。
秋田はいつもハワイ~??

何か写真、、、と思ってみたらな~んにもない!
今日来る前に撮ったバラの写真も、、、

家のPCに取り込む時にコピーではなしに移動にしたらしい、、、
2枚のカードもってるのに、、、どっちも空っぽ、、、、

写真も無いのなら更新休めばいいのにね、、、でも、、なにか更新したいので?

今朝のポールズヒマラヤンムスクに続いて???去年のPHムスクを、、、???

P1120325.jpg


P1120329.jpg

もう少しで咲き出します、、、楽しみです、、、

PB246332.jpg

今年もこんな風に咲いてくれますように、、、

このあいだのGWの最後の日にちょっとだけ孫たちと園芸センターへ。

コピー ~ P5065344


コピー ~ P5065346


アイスを食べるのは1号より2号の方が断然上手ではやいっ!!あっという間にたいらべてたよ。

コピー ~ P5135739

今日の部屋、、、

最後のもなんだかどれとも関係のない写真

コピー ~ P5135737

ZEPP SENDAI  いつか撮ろうと思ってて、今日やっと撮ってきたよ、、、
、、、ってこれに反応してくれる人はいるかな~???
ZEPP SENDAIの裏側になります、、、楽屋口のあるほう、、、今日はなんかあったのだね、、、
機材はこぶトラックがとまってるから、、、

手前はもう仙台駅構内、、、便利な場所にあるのです。

今日のは、まさに雑貨屋さん、、、明日はなんか写真撮ってこれるかね~、、、、
とりあえず、今日はこれにて、、、、








  1. 2008/05/13(火) 22:22:06|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

今朝のPHムスク、、、

朝1番のメールで送ってくれました、、、Mゴジラが、、、

青い空に今度ははな~~の写真をたのみますね~、、、
よろしくです!

まだ一輪も咲いてませんか~??
PICT0109 (2)

PICT0111 (2)


PICT0110.jpg

今年も元気なPヒマラヤンムスク、、、たのしみです、、、

下は気になる木に咲く花??どうしてもマクロでクローズアップできません!
どうしても気に行ったように撮れません、、、
なぜだろう~??(へたっぴだから、、、)

◎下の花はオトコヨウゾメ、、、


P5115599.jpg

この花な~に~?
右の上の方にくもさんがいるのが見えるでしょうか??

P5115693.jpg


P5115617.jpg


P5115608.jpg

↑の2枚はなんでしょう??、、、、高さ6~7センチあるかな~って大きさ、、、ギンラン??

◎上の2枚はユウシュンラン、、、今回はaoikesiさんに教えていただきました!
ありがとうございました!!


P5115710.jpg

↑は、、、何を撮った写真でしょ???
ふふ、、、分からないよね~~、、、真ん中辺の白いのは、、、カモメ、、、かなりのスピードでびゅ~~ん、、、だったので、、、
2羽で、追いかけっこしてるみたいにとんでたよ、、、、もうかなりの上流だったけどね。

P5115711.jpg

誰かがいるね~、、、

[今朝のPHムスク、、、]の続きを読む
  1. 2008/05/12(月) 15:29:05|
  2. 未分類
  3. | コメント:14

ハワイから友人が、、

到着したよ~!の電話をもらって外へでてみたら、、、車から降りてきたのは、、、な、、なんと、、、
半袖姿、、、、
え、、、「どちらからお越しで~??」
「ハワイからですから、、」

今日の仙台は、、、寒かったのに、、、やっぱりハワイはあったかいのかいな、、、
ハワイからの友人は、、、別な用事での仙台だったのに、、、

ちょっと寄り道をすることに決定!

遠くへはいけないし、、、近場で、、、でも、今日も初めての花たちに会えてしまいました。

P5105463.jpg

はじめにMゴジラが発見!

P5105445.jpg

わっわっ、、、このかわいいのはな~に~???

P5105441.jpg

同じ花を何度も撮ってしまう、、、

P5105446.jpg


P5105460.jpg

どこからみてもかわいい!!

P5105465.jpg

もう1枚!

P5105474.jpg


白いのも見つけたよ。

◎白いのは、、「トリガタハンショウヅル、、」というのだと、、気ままさん、ありがとうございました!!

P5105424.jpg


P5105418.jpg


家に戻ってなんとなく思いついた名前で検索してみたら、、、ぴったんこ!!
ハンショウヅル、、、と。
検索ではピンクのだけしかでてこなかったけど、白もハンショウヅルでいいのかな~?!
形はおんなじだったような、、、

登山する人たちが写真をUPしてるのを見てて「いいな~、、、私はみられないだろうな~。。」
と、ずっと思ってたハンショウヅル、、、、
きゃっほーー!!!でした。

[ハワイから友人が、、]の続きを読む
  1. 2008/05/10(土) 20:51:27|
  2. 未分類
  3. | コメント:23

ホウチャクソウ

北海道では雪が降ったと、、、あしたの朝まで降ってるところもあると、、、

新緑や桜の花が雪をかぶって寒そうでした、、、
北海道のみなさま、、、なんか被害はなかったですか??

GW中の花、、、なんとかこれでおしまいにしないと、、、ってことで今日もGW中の花たちを。
まずはじめにホウチャクソウを。

P5065268.jpg


P5065289.jpg


くら~い林の中の木漏れ日の中でみつけたよ。

P5065261.jpg


P5065266.jpg


P5065280.jpg


P5065290.jpg


地味な花なので、、、見つけにくいかもしれないけど、、見つけ始めると、
きっと、まわりに次々と見つけられると思うよ。

P5065301.jpg


上の写真は、、、なんだか分からなくって撮ってきた写真だったけど、、、丁度誰かさんとこ?にUPされてて、、、
「これだ~~!!!」と納得!
山椒の、、、、葉っぱはわかるけど、、、黄色いのは花なのですか??




[ホウチャクソウ]の続きを読む
  1. 2008/05/09(金) 19:16:56|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

昨日の暑さはいずこへ、、

夏日だったのはたった1日、、、今日はすずしいよ~、、、日曜日まではすずしいらしい、、、
その方が私はうれしいのだけどね。

P5085386.jpg

長いこと旅にでてたバッグたちがようやっと戻ってきました。
これは1年くらいだったから、、、そんなには長くなかったけど、長いのは3年くらい戻ってこないときもあるのです。
国内も、海外まで旅にでてしまうことも、、、私もついて歩ければいいのにね。
でも、たくさんの人に見てもらえるってことはとってもうれしいことです!

P5085380.jpg

それから、この間ちょっと話題にあがってた(どこで~?)リリアン、、、、
知ってる人と知らない人で年代が分かれるかも、、、

昔、夢中になって編んだのを思い出しました。
あれって、、、手袋のひもにしたり、、、あとは何にしたんだろう??
最近、かわいらしいの売ってるのご存じですかいな??

思わず買ってしまったわたし、、、このときは男の子と女の子がいたのだけど、こっちに。
そのあと違うバージョンのもみつけたから、、、いろんなタイプが売ってるのだね。

でもね、、、昔のとは違うのでした。
昔のは、上のくぎ?の数がもっと多かった、、、で、糸ももっと細かったのに、、、
今回買ったのは、くぎも、幅の広いのが4本、、、で、糸も太い、、、、
すこし編んでみたけど(ふっふ、、忘れてなかった!)雰囲気があまりにも違うので、、、ほどいてしまってそのまま、、、
上のくぎ?なんとかして、、、もっと細い糸で編んでみたいよね~、、、昔みたいに、、、
糸、、どっかにないかな、、
リリアンヤーン??

誰か知ってたら教えてくださいませ、、

GW中は毎日のように、山の方へ行ってたので、、、その時の花をもう少し、、、
P5044801.jpg

まずはシラネアオイ、、、この間サンカヨウの隣で咲いてるのは1本だけでした、、、で、思い出したのです
前に初めてみたのは、どっかの山の中、、、
でも、どこの山かは覚えてない!あっちへふらふら、、こっちへふらふら、、、と行くので。
でも、、でも、、、Mゴジラがなんとか思い出してくれたので
行ってみました。

なんと、、、同じ場所にあったのです、前のときはもう終わりかけのが1輪、、、
そこを目指して入っていってみると、、、まだきれいなのがりんとたって咲いてます。
P5044818.jpg

周りをよ~っくみてみたら、、、あっちにもこっちにも咲いてるのです、、、、
その周りだけで6本、、、みんなきれいに咲いてました、、、うれしいね!

チゴユリもあったはず、、、と、うろうろ、、、葉っぱしかないな~~、、、、
でも、やっぱりみっけー!!
1本見つけると次々、、、たくさん咲いてました、チゴユリも。
P5044825.jpg


P5044848.jpg


P5044845.jpg


P5044853.jpg


P5044859.jpg

液晶画面が動くのがほしいよな、、、と思いながら、、、去年水につけてしまったのは液晶画面が
動くカメラだったから、、、液晶の動く軽いのだしてくれーー!!
カメラ会社へ直訴しましょうかね~~、、

[昨日の暑さはいずこへ、、]の続きを読む
  1. 2008/05/08(木) 17:18:15|
  2. 未分類
  3. | コメント:21

フデリンドウといろんな畑?

GW最後の日、、、今日から仕事スタートの予定だったのに、、、

またまた出かけてしまった、、、、反省???!!!

ずっと出かけてたので、写真がたまって仕方がない!
で、とりあえず、、、数日前のからすこしづつUPしますね、、、だから、、、今回のは、今日のではありません、、、

4日もでかけてしまったよ、、、いかん!いかん!!!
はじめは、、、花ではなくって、、、
P5034629.jpg


山の中のブランコ、、、もう誰かこいでくれる人はいないのか、、、
みんなまだブランコこげるかな~??

P5034334.jpg

フデリンドウ、今年初めてで、初めての場所で。

P5034351.jpg

こうやってみてると感じないだろうけど、、、小さい!!
私も写真だけ見てた時は、、、こんなに小さいものだとは思いませんでしたー!

P5034353.jpg

花の直径は1センチくらい、、、初めて見つけた時は、、、これ~?まさか~??
でも、「これ」でした、、、かわいいよ~♪

P5034448.jpg

ウグイスカグラ
ふふ、、、どこかで「咲きすぎ~!!」って言われてたけども、ここのは小さい木にすこ~しだけ状態、、、

P5034451.jpg


P5034457.jpg



[フデリンドウといろんな畑?]の続きを読む
  1. 2008/05/06(火) 20:24:22|
  2. 未分類
  3. | コメント:20

ブルーのラショウモンカズラ


朝から雨、、、その雨もやみそうだったので、、、会社のバラを見に行くことに。

P5054994 - コピー

久し振りで、バラのはっぱの水玉で遊んでみた、、、

P5054997 - コピー

雨はやんだけど、おひさまはでてない、、、

P5055005 - コピー

へたっぴ写真だけど、、、楽しい~♪

P5055007 - コピー



P5055018 - コピー


P5055014 - コピー

すごいとげだね~~。

今年も、、、会社のつるバラが、、、、つぼみがやまのようについてます、、、
楽しみな季節です。
P5055008 - コピー

ポールズヒマラヤンムスク

P5055009 - コピー

その向こうにはあとふたつのつるバラが、、、

P5055035 - コピー

1番のりのバラ、、、これは自宅のほうだよ。

P5055011 - コピー

これは会社のバラの1番のり

P5055028 - コピー

自宅のスタン、、、はいなくなってしまったけれど、、、会社のスタン、、、は元気げんき!!
ほっ、、、でした。

[ブルーのラショウモンカズラ]の続きを読む
  1. 2008/05/05(月) 21:43:12|
  2. 未分類
  3. | コメント:12

ピンクのラショウモンカズラ?

P5044795.jpg

今日通ったダム湖、、、毎日くらいダム湖を見てるような、、、

午前中はラグビーの練習に行ったのに、、、また連れてってもらいました、、、今度は北の方へ。

前にシラネアオイが咲いてたところへ行ってみることに、、、でも場所がわからない!
なんとか、、、どこからどうやって行ったのかを
Mゴジラが思い出してくれたので、、、
シラネアオイ、、、その時は、終わりかけのが1輪しかなかったのですが、、、
もっとたくさん咲いてました、今日は

でも、、、、昨日も行って、、、今日もまたいろいろ探してきたので、、、どれをUPしたらいいのか、、???
写真の整理も追いつかない!!

で、今日は、またお初、、、の桃色ラショウモンカズラだけを。
P5044907.jpg

林の中に、、、ピンク色のかたまりがみえたー!

はじめはまた?ムラサキケマンかな~~と思って近づいてみると、、、ラショウモンカズラ、、、、
でも、、、ん???
こんな色してたっけ???

もっと、ブルーの入った紫色のにしか出会ってないし、、、でも、どうみても形は間違いなく
ラショウモンカズラだよな~~、、、
(昨日も見つけてるのです、紫のを、咲きだしたばっかりの一輪だけ)

P5044883.jpg


ね、、、どう見てもラショウモンカズラだよね、、、
P5044885.jpg

家に戻って検索してみたら、、、1件だけでてました、桃色ラショウモンカズラが。

P5044887.jpg



P5044891.jpg

ラ、ラショウモンさま、、、、おひげが~~、、、、

P5044901.jpg

ひげがあっても、、、よく見たらかわいい!

P5044895.jpg


P5044958.jpg

ピンクつながりでレンゲの花、、、、見つけたよ!

P5044970.jpg


P5044984.jpg


ピンクのラショウモンカズラも、、、レンゲも、、、大感激の今日1日、、、Mゴジラへ感謝!!

最後は、、、「そこのけ、そこのけ、、、キジさまのお通りだ~~い!!」
P5044950.jpg

レンズ交換する暇もなく、3枚シャッター押して1番なんとか見えるのをトリミング、、、
きれいだったよ~!

まだまだいっぱい見つけてきた花がたくさんあるけれど、、、またすこしづつUPしようと思ってます、、、

誰かピンクのラショウモンカズラに出会ったことある人いらっしゃいますか~??



  1. 2008/05/04(日) 21:40:26|
  2. 未分類
  3. | コメント:8

これなんですか~?

お山の方は気温24℃まであがってました、、、暑かった、、、

今日はMゴジラの釣りのお付き合いで??(ほんと!)釣りをしてり間はひとりでふらふら~。

あっついし、、、川から奥の方へどんどん入っていって

同じところを戻ればいいのに、、、向こうへ行って、、、こっち方向へ?行ったらきっと戻るかな、、、と、、思って前へ前へと進んだら、、、迷子になりそうになってしまった。

ちょっとだけあせったわ、、、、無事戻れたけどね。

P5034304.jpg

今日のダム湖の水面は鏡状態、、、きれいに景色が映りこんでた。(この間とは違うダム)

P5034309.jpg

八重桜はまだまだ、、これからだよ。

P5034310.jpg


P5034314.jpg

きょうも空が、、、雲がきれい♪♪

P5034398.jpg

ひとりでふらふらしてたのは、こんな景色の中、、、向こうの白いのはニリンソウ

P5034402.jpg


P5034410.jpg

川の中の緑がきれいだ~~

P5034521.jpg


P5034555.jpg

山の新緑は、街の方よりはちょっと、、、やっぱり遅いね。

P5034752.jpg

帰り道のときまで今日の空はきれいで、、、雲もふわんふわん、、、




[これなんですか~?]の続きを読む
  1. 2008/05/03(土) 23:12:43|
  2. 未分類
  3. | コメント:16

博多鋏


P4283754.jpg

うつくしいハサミですよね~。

仕事がら?ハサミは沢山持ってます、、、大きいのから小さいのまで、数えたことがないから
どのくらい持ってるかは???なのですが、、、

写真のハサミは福岡の友人が持ってたのを見てから、、、いいな~~~、、、とずっと思ってたもの、、

友人が頼んでくれてたらしく、、、この間行った時にいただいてしまいました。

頼んでから大分時間がかかって、ようやっと手元に届いたらしい、、、
もう作るかたも少なくなってしまってるので、とのこと、、、大事に使うね~~♪ありがとう~!!

P5024258 - コピー


家の小さな小さな中庭にも、バラや、他の花がいろいろおいてあります。
スミレがまだ咲いてくれてたので、遊んでみたよ。

P5024263 - コピー


P5024268 - コピー


P5024290 - コピー

全部同じ花、、、でも、露出を変えたり、、、場所を変えて遊んでみたら、、、結構違うものですね、、、
どれがおこのみでしょうか?みんなは、、、??

P5014191.jpg


家の近くで見つけたスミレ、、、ブロック塀とアスファルトの隙間に、、、、
ど根性スミレ??けなげだね~~、、、

P5014205.jpg

前回まででみつけたけど、まだ載せてないお花を、と、思って探したけど、、、そんなにはなかったわ、、、
↑のはユキザサ

P4263318.jpg

キバナノアマナ、、、前のはヒメアマナだったけど、、、そのあとに見つけたのはキバナノアマナでいいよね~。
今年はほかの花もいーっぱい見たけど、、、この、キバナノアマナも、、、どこに行っても咲いてた、、、

P4293917.jpg

あの日に寄ったお蕎麦やさんには、いつも季節の山野草の花が飾ってあります、、、そこに飾ってあったのが、どう見てもアマナ、、、キバナノアマナの白い花なのかな~、、、と、、、だとしたら、、めずらしいしな、、、
帰りに聞いてみることに。

で、、、聞いたら、、、、、、、ふっふ、、、もともとは黄色だったと。
キバナノアマナなのでした、「最初は黄色だったの、、、ずっとさしてたら白くなったんだよ、、、」と、、、

キバナノアマナは、、、白くなるのですか、、、黄色の時しか知らなかったからね、、、
みんなは知ってたかな~??

P5024227.jpg

最後におまけ?で、、、Mゴジラのマグカップ、、、ルアーだらけだ、、、、
私のと同じく?仲良く100均!

明日は午前中は雨の予報、、、、そんなに強くはならないらしいけど、、、
どこかへいけるかね~???



  1. 2008/05/02(金) 18:59:43|
  2. 未分類
  3. | コメント:19

ヤマエンゴサク


yuukoさんとこのエンゴサクは、みんな笑ってるって、、、、

わたしんとこのは、、、、?わかりませーーん!!
ちょっとひいた写真が多かったからね、、、

どんなふうに咲いてるかを撮りたかったから。
もうちょっと引いても良かったね~~、、、

どんなとこにどんなふうに咲いてるかを撮ってみたいな~~です。
次回は、、、もうちょっと引いた写真でいこう、、っと!

P4061374.jpg

林の木漏れ日の中で、、、

P4061483.jpg

ここはどこだっけ??

P4263384.jpg

少しだけピンクのが、、、自分はブルーが好きなので、、、どうしてもブルーのこの方が多いね

P4263393.jpg

すこし白っぽいのも咲いてたよ

P4273573.jpg


P4273574.jpg

やっぱりブルーと紫のが多いね。

P4273577.jpg


P4273584.jpg


P4273587.jpg


P4273588.jpg


P4273591.jpg


P4294016.jpg


同じようだけど、、、どれもみんな違うのがおもしろいです。イチゲにもたくさん出会えて、、、
このヤマエンゴサクも、、、どこへ行っても咲いててくれて、、

今年は初めての花にも会えてるし、、、とってもラッキーな春ですわ、、、

[ヤマエンゴサク]の続きを読む
  1. 2008/05/01(木) 20:56:20|
  2. 未分類
  3. | コメント:24

プロフィール

K

Author:K
ここへ引っ越してきたのは、07.2月。
相変わらず雑貨やさんのような私のBLOG、、、
よかったらおつきあいください。

SINCE 05.9.25

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

English English得袋.com

最近の記事

最近のコメント

Amazon.com

Amazon.com

Amazon.com

カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

ブログ内検索

FC2カウンター


無料カウンター

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最近のトラックバック