寒いです!
日曜日からず~っと寒いです。ここ仙台は3月上旬くらいだと、、、
おかげで桜は長く楽しめるみたいだけど、、、
雨で花見の人はがっくり。。。かも。。。
去年見つけた桜、、、ヒカンザクラ?カンヒザクラ???
検索してみると、どっちでもいいらしい。。。
ヒカンザクラでは、彼岸桜と間違いやすいのでカンヒザクラと呼ぶことにしたってなことを書いてる所もあったり。
初めてこの桜が十数本も、わ~~っと向こうの方へ咲いてるのを見た時は
なんだかどきどきしてしまいました。
なんだろ???梅かな~??梅にしては色がかなり濃いし、、、
と近づいてみたら桜です。



初めて見つけた時も何度か通ったのですが、、、もう少し開くのだろう、、、とね。
でも、結局はこんな感じでめいっぱい咲いてるらしい。。。
1度山の中でも見たことがあったけど、、そこは、もう終わりかけで、、、
それでも、こんな感じのまま散ってしまってました。


後ろの白いのはヤマザクラ

実際は写真よりももう少し色が濃いです。。。
大好きな桜、、、、ここでは花見客もいないし、、、
前にKosumosuさんが見せてくれたカンヒザクラ、、、あれも同じで花が開かないのだと思っていたら
開いた写真見せてくれましたよね、、、
でも、これは、ほんと、ほぼこんな感じで散ってしまいます。
検索してても、同じ名前で開いたのと、開かないのと両方の写真があるのです、、、
開いてるのは色がもう少し薄い色で開かないのは濃い色のような、、、
ま。。いつものことだけど。。どっちでもいいんです。
カンヒザクラ、、、きれい!!!でね。
もうひとつ、、、近くで見られる桜、、、きみどりいろの桜が咲くのです。
八重だからもう少しかな、、、もう少ししたら出かけてみます。
北東北、北海道はこれからだね、、、桜、、もうちょっと待っててね、、、
おかげで桜は長く楽しめるみたいだけど、、、
雨で花見の人はがっくり。。。かも。。。
去年見つけた桜、、、ヒカンザクラ?カンヒザクラ???
検索してみると、どっちでもいいらしい。。。
ヒカンザクラでは、彼岸桜と間違いやすいのでカンヒザクラと呼ぶことにしたってなことを書いてる所もあったり。
初めてこの桜が十数本も、わ~~っと向こうの方へ咲いてるのを見た時は
なんだかどきどきしてしまいました。
なんだろ???梅かな~??梅にしては色がかなり濃いし、、、
と近づいてみたら桜です。



初めて見つけた時も何度か通ったのですが、、、もう少し開くのだろう、、、とね。
でも、結局はこんな感じでめいっぱい咲いてるらしい。。。
1度山の中でも見たことがあったけど、、そこは、もう終わりかけで、、、
それでも、こんな感じのまま散ってしまってました。


後ろの白いのはヤマザクラ

実際は写真よりももう少し色が濃いです。。。
大好きな桜、、、、ここでは花見客もいないし、、、
前にKosumosuさんが見せてくれたカンヒザクラ、、、あれも同じで花が開かないのだと思っていたら
開いた写真見せてくれましたよね、、、
でも、これは、ほんと、ほぼこんな感じで散ってしまいます。
検索してても、同じ名前で開いたのと、開かないのと両方の写真があるのです、、、
開いてるのは色がもう少し薄い色で開かないのは濃い色のような、、、
ま。。いつものことだけど。。どっちでもいいんです。
カンヒザクラ、、、きれい!!!でね。
もうひとつ、、、近くで見られる桜、、、きみどりいろの桜が咲くのです。
八重だからもう少しかな、、、もう少ししたら出かけてみます。
北東北、北海道はこれからだね、、、桜、、もうちょっと待っててね、、、