立山から空港へ
≪キルトウイーク横浜とキルトウイーク熊本の詳細がUPされてます。私のHPからどうぞ、、
それから、、、受信メール、、全部消えてしまいました、、身に覚えは無いのですが、、どこか知らずに触ったのか、、一瞬あっけにとられて口あんぐり、、、
もしも返事の必要な方、、、もう1度メールいただけたら嬉しいです、、
もうひとつお知らせ、、多摩川の河川敷で毎年ある、「もみじ市」こばやしゆうさんも参加!!
くわしいことはここで、、とアドレス貼るのだけど、、なぜか??この記事の1番下にしかはいらない!
今日は不思議なことばかりだ、、、詳しく知りたい人は1番下をクリックです!≫
室堂からバスで美女平まで、そこからケーブルカーで立山駅へ。

バスもケーブルカーもうまいこと1番前!
このときのバスはハイブリッドカー
立山駅で頼んでおいたタクシーに乗って立山アルペン村まで
そこからは車でいざ!小松空港へ

途中の空

どっちも走る車の中から

予定よりもかなり早く空港へついてしまうので、又空港近くの安宅関(あたかのせき)へ
ここは弁慶と義経がけんかをしたところ?

何か分かるかな~??
この位置からだとさかさまになるけど、、、
ハート!
誰が作ったのやら、、、
若いお二人さん??

私も見つけたよ!
ハートの石っころ、、
Nさんもいっぱい拾ってた、石っころを、、

この日もやっぱり気になる灯台、、、
前の時は、このフェンスみたいなのはこんなにきれいには作ってなかったような、、

海は気持ちいいね~~、、
潮の香りに、、打ち寄せる波の音、、、

おひさまはまだまだ沈みません、、

きれいな雲がみるみる形を変えて広がっていきます、、、
もう少し時間があったけど、Nさんはその後富山まで戻らなくってはいけないので、、
帰ることに、、、
Nさん!ありがとう~~!お疲れ様でした、、
詳しくはここ
c="http://blog-imgs-32.fc2.com/q/u/i/quiltquilt/P1090395.jpg" alt="P1090395.jpg" border="0" width="512" height="384" />
本が届きました♪
来週のワークショップの時は購入できるけど、書店に並ぶのは11月はじめになってしまいます、、
もう少し待ってくださいね、、、
私の布でいろいろ出来上がってまーす、、横浜で見てくださいね!!
布は全てのリピートが始まってるとのこと、、、
うっれしいね~~!
関東エリアの方々、、、渋谷のマルナンにおいてあるとのこと、、、生徒が見つけて教えてくれました。
仙台はマブチに少しだけあったらしい、、、これも生徒が見つけてきてくれました。
どこかのお店で見つけたらよろしくです!
コメント
最高~~~
たくさんあるのでしょうか?
みんな拾ってしまったのかな?
本、出来上がったのですね。
おめでとうございます。
早く~~~~~見たい!!!
子供服もスカートもバックたちもみんないいですね~
良い旅と、いい本と、たくさんの作品!
楽しみです。
横浜~~~いっきっまっす~
2009-10-06 21:57 りこぴん URL 編集
可愛いです~~~。
スカート バッグはシックで素敵~
Kさんの布で、もうこんなに色々な作品が出来ているんですね。
素敵です~
あれ? あそこにあるボタンはもしかしてもしかして・・・かな?
嬉しい!
ところで、砂浜のハートはKさんが作ったんじゃないんですね?
私はてっきり・・・・・。
Kさんの探したハート、丸っこくて可愛い。
横浜~~~私もいきまっす~
2009-10-06 22:19 トト URL 編集
ぜ~んぶ素敵!
気持ちよさそう~!
ハートの石、そんなにすぐに見つかる物なのかな?
今まではビーチグラス探していたけど、今度はハート探しだわ(笑)
ハートは本の表紙も飾っていますねェ~
いよいよですね。おめでとうございます♪
本も早く見たいし、こんなに素敵な作品見たらミシンかけたくなりましたよ。
どれも良いですね~~!
横浜までガマンかな?それともマルナンまで行こうかな~?
マルナンは洋裁やっている時に良く行きました。
懐かしいです。
2009-10-06 22:29 kazahana URL 編集
こんばんは~♪
きっとNさんは、Kさん乗せて、楽しいけど張り詰めて、1日にいっぱいスケジュールこなして、お疲れだったでしょうね。
でも、立山の雲の切れ間の頂上やケーブルカーやバスの前の席、黙々拾ったハートの石、つぎつぎ一緒に共感できて、実りある1日だったと思ってられることでしょう。
次回はどこへ行くのかな?
本、出来たんですね。
早く見たいなぁ。
Kさんの布はほんとに出来ばえがするね。
何を作っても、可愛いな。
これらは横浜で展示されるの?
お店の方に?
だとしたら、参考になるね。
WSも来週になりました。
ワクワクで~す♪
ああ、でもその前に大きな台風が・・・
心配ですね。
2009-10-06 22:35 hani URL 編集
ひゃ~~~すてき~~
スカートもいいですね。フムフム。
映画「おくりびと」見ましたか?
そのなかに「いしぶみ」というのがあって、すごく心に残ってます。
ハートの石、私も孫からもらいました。
この子はちっさいときから石が好きで、
砂利の中からきれいな石をさがす遊びを
あきもせずによくやってました。
2009-10-06 22:59 ka-bo URL 編集
そんなにすぐにみつかったのですか~!
富山での素敵なお土産ができましたね。
砂に埋まってるハ~トの真ん中には彼氏と彼女の名前があったのかしらん・・・
Kさんの本!
早く見たい~~です!!
作品、いいなあどれもと~っても素敵ですね~
バック・・・つくってみようかな・・・。
2009-10-06 23:54 くまのみ URL 編集
こんばんは~
いつもは雲に隠れてる頂上がその素晴らしい姿を何度もKさんに見せてくれるなんてほんとに幸運!
Kさんの行いを神様はちゃんと見てらっしやいましたね
Kさんのわくわくと一緒に素晴らしい立山を感動させていただきました
充実した旅の終わりを物語るように沈む夕日に光る海がきれい、、、
素晴らしい旅ができてほんとによかったですね
そろそろかな?まだかしら?って毎日気になってた本!
出たんですね~♪
表紙のハートを見てるだけで心が躍ってきます
早く見たいけどこちらはも少し先ですね
布、やっぱりかわいいです!
届いたら作ってみよう~♪って思ってたのと同じスカートやバッグが、、、
やっぱりね~~って嬉しくなりました♪
次々に予定のお仕事が忙しいですね
でも気持ちが元気だと忙しさもなんのそのかな
それでも身体には気をつけてね~
こちらも秋が来たようです
あ、ハートの石が可愛い!
あるものなんですね~
日本海の浜辺に多いのかしら?
ゆうさんのブログ覗いて、、、
いつもとっても元気なゆうさん楽しそうだな~って思いました
Kさんももみじ市行かれるのですか?
会えるといいですね
2009-10-07 00:07 Kosumosu URL 編集
海と、ハートと、素敵な布
Kさんの世界は幸せをくれるね~!!!
海と空のの写真、いただいていきます。。。ね!?
ハートの石見て思い出しました。
昔子どもがまだ保育園の頃、良くいろんな形の石拾って帰ってきたっけ・・・。
玄関の下駄箱の上にはいつも小石がごろごろ。。。
黙って捨てると怒られて・・・。懐かしいな~。
今でも時々家のどこかから、コロンとあの頃の石が出てくることがあります。
掃除嫌いも時にはイイもんです(笑)
Kさんの布、出逢ったら皆買ってしまいそうで怖いわ
バッグになったりスカートになったり、どれもいいですね。
小さい子供が居たら、きっと何か作ってあげたくなります。
2009-10-07 00:36 るり。 URL 編集
おはようございます♪
ブルー系の二枚のスカートはいてみたいな~
バッグも素敵!
針仕事から遠ざかってますが、俄然手仕事がしたくなりそうです。
ハート・・・愛
Kさんの中で愛が生涯のテーマなのですね!
いろんな愛♪
いいですね~
2009-10-07 07:22 ささゆり URL 編集
訂正です
長野から入って
みくりが池温泉に入って・・・
というわけでありましたです、ハイ。
2009-10-07 09:14 aoikesi URL 編集
りこぴんさんへ
ハートの石はないんだよ~、そんなには。
ラッキーってことですよ、さがせたら
あんなにビーチグラス拾いに通った海でも何個かしか見つからなかったもの。
りこぴんさんとこの海は海岸線はどんな風?
砂浜?
砂だけの海岸にはない!
じゃりや石がある海岸でないとね。
さがしてみて!
本は、、、来週GET??
2009-10-07 10:17 K URL 編集
トトさんへ
トトさん!来年の仮装用???
ボタン>そうかも、、、
今回のは私じゃないんだけどね、作ったのは
どれもなかなかです!!
ハート、、、あんまり大きくって気がつかなかったの
でも、一緒に行った人が気がついた!
横浜で待ってるぜい!!
ミッキーさんも来るのかな~??
2009-10-07 10:21 K URL 編集
kazahanaさんへ
安宅関のところの海岸は、結構大きい石がある海岸でした。
そこにある石と同じくらいのがあるんだよ。
だから小松のハートも大きかった!
いつか海にいけたらさがしてみてね!
布、、送れますよ、どれってわかればね。
洋服なかなかです!!
2009-10-07 11:41 K URL 編集
haniさんへ
で、一人のときは結構飛ばすんだって
でも、あの日は少しおさえてたらしいよ。
車運転できたらいいな~って球に思うけど、、
不自由でも乗せてもらえるのでもういいかな~~、、
来週は頑張ってくだされ、、
台風ひどいことにならなければいいのにね。
2009-10-07 11:44 K URL 編集
ka-boさんへ
いしぶみ???
知りません、、、映画も見てないし、、
おまごさんがいるの~~??
展示会の時の娘さんもいるし、、
へっへ、、、同じくらいかな?もちろん私のほうが上だろうけど、、
そんなハートの石は大事だね~、、まだありますか?
2009-10-07 11:48 K URL 編集
くまのみさんへ
ハートの石、、、Nさんが見つけたの。
無いよね~~、そんな簡単には、、
これもラッキーだった??!!
本、、、もう少し待ってくださいね、、
楽しいことは、少し先のほうが、、
その待ってる間も楽しいってことで、、
すみません、もう少し待っててね~~
2009-10-07 11:53 K URL 編集
Kosumosuさんへ
目の前に出来たのはめちゃ嬉しかったです。
いつか空の上から又見えたら
違う気持ちで見られるね、、、
そっちも楽しみです。
ハートの石、、、太平洋側にもあるよ~、、
皆さがさないから見つからないんだと思います。
いつか海岸へ行ったらさがしてね。
でも、砂だけの砂浜にはないんだよ、、石っこ路の転がってる海岸だったら
さがしてみて!
布、、ごめんね、、なかなか送れないでいるけど、、来週のWSが終わったらおちつくので
そしたら送れるかな、、
今リピートに入ってるから、最後に注文下の野中ではリピートがあがってからにならないとこないのもあるので、、
すみませぬ、、もうちょっとだけ待っててくださいませ。
2009-10-07 12:03 K URL 編集
るり。さんへ
子供っていしっころ好きだよね、
ka-boさんとこのおまごさんも好きみたい、、
ま、大人になっても好きな人もたくsナンいるけどね。
誰かがラジオで話してたヒスイ海岸にも1度だけ行ったんよ。
どれがソウなのかはわからなかったけど、
面白い石少しだけ拾ってきましたー。
布、、現物みてほしいね~~。
ドーム??
まだまだリピートがあるからその頃でも大丈夫だと思うよ。
2009-10-07 12:07 K URL 編集
ささゆりさんへ
ありがとうございまーーす!
11月はじめだと思うのですが、、楽しみに待っててくださいね。
忘れた頃に本屋さんから届くかもね。
何でか分からんけどハートがすき!
2009-10-07 12:10 K URL 編集
aoikesiさんへ
長野側から入ったのですか??
私は富山に用事があったから富山からだったけど
仙台から行くのだと長野側からのほうがはやいのかな??って思ったり、、
いつの日かそんな日がきそうなときはいろいろしらげてみることに。
宮城ナンバーの中型のバスがいたのです、
どこかの写真クラブみたいでしたわ、、そういう団体のバスはは入れるんだよね。
2009-10-07 12:13 K URL 編集
おくりびと
まだ文字というものがなかったころ、
自分の気持ちと似た石をさがして相手に送る・・・という話です。まるっこいのやら、おっきいのやらとんがったものなど・・・
ストーリーのなかでは、父親とむすこが、この「石文」を毎年交換しようね…と約束したのに、生き別れになって。
でも父親の死を知らされてかけつけると、父親は石をしっかりにぎりしめていたんです。
感動しました~~~そんな石のいいお話でした。
孫いますよ~二人。息子の子で、3才と2才。
娘は、嫁に行く気がまったくありません。
2009-10-07 13:08 ka-bo URL 編集
ka-boさんへ
なかなかいい話だね、
映画、、、もう何十年もみてません、、
何か見ようか、、って話すのだけど、その時なにをやってるのかもわからず、、
結局出かけてないのです。
息子さんのおまごさんね、、うちのもそうです、3歳と4歳だよ。
で、娘、、、やっぱりそんな気はさらさら無い様子、、、
ま、いいでしょ、、それぞれの人生だものね。
2009-10-07 16:10 K URL 編集
忙しいKさん おばんで~す
忙しい中のホッとしたひと時の海岸のようす
美しいです・・・
空に拡がる雲もきれいでしたね
Kさんの布で作られたお洋服やバッグがいいですね
色も柄もハッキリしてるから小さな部分に用いても引き締まっていい感じ・・・
な~んて なんも分からないのにエラソウだわ
スンマセン
それにしても皆さんしっかりと縫えるのですね
プロの方たちですか?
本が出ましたね~~~!
私もさっそく予約します
11月に一般に売られるのですね
2009-10-07 21:09 yuuko URL 編集
ヘイ!
赤いワンピースね、可愛い~。。
私はka-boさんに赤いルームシューズをお願いしちゃいました。。。
楽しみ~
横浜では、来年の仮装の話し合いもしなくっちゃ・・・・・・
2009-10-07 23:02 トト URL 編集
yuukoさんへ
皆すごいのです!!
キルトだけじゃなくって洋服ぬうのもプロ級!!
1番へたっぴはわたしでーす!
何とかろうじてキルトだけ作ってるよ。
へっへ、、、7時半にはお休みでしたか~??
朝は普通に起きるの?
寝る子は育つだから、yuukoさんはいっぱい寝ましょうね~
育つように?!
2009-10-08 00:09 K URL 編集
トトさんへ
ルームシューズ作ってもらえるのだね。
え、、、あと誰だっけ、、ルームシューズが欲しいって言ってた人は、、
hanalineさんだっけかな??
横浜、、そうだったね~~~
製作者さんともご対面だったね~~~。
話しがはずみそうだよ!
こうご期待!!
2009-10-08 00:12 K URL 編集
風がすごくなってきた。
楽しみです~ため息です~。
本、Kさんの気持ちを表してるように、
ハートがピョンピョンうれしそうですね。発売、楽しみに待ってます
その下の子供の服の愛らしい事!!
子供服ってギャザーが寄せてあるのが、ふわふわしてていいですよね。
Kさんの布が、いろいろ素敵な作品になっていって、
皆さんすごいですね、私も作れるかな?
は~~い!ルームシューズほしいぃ~と言ったのは私です。
作って見たい気もします。こういうものの型紙って
あるんでしょうか?探してみます。
まさか、、、青森の手芸やさんに、Kさんの布があったら感激ですが。
風、すごくなってきましたね・・・
2009-10-08 11:15 hanaline URL 編集
hanalineさんへ
東北はこれからだから、、こわいね~~!
今風ガすごくなってるよ!
ルームシューズ、、リンク先のka-boさんところで聞いてみて~!
型紙もあるって言ってましたよ、、
ka-boさーん!よろしくです!!
hanalineさんと子はこれからいくのだろうけど、、
気をつけてね~!!
2009-10-08 11:35 K URL 編集