仕事モードに切り替え?!
予報どおり、雨の仙台、、、でも午後からの雨の予報だったけど、朝起きたらすでに振り出してる雨
昨日は前夜祭、今日と明日がメインで「定禅寺ストリートジャズフェスティバル」が開催されてる
ストリート、、、というように、仙台の駅前から定禅寺通りまでのあらゆる場所で
さまざまな人達が、さまざまな音楽を演奏するので、、、この雨でどうなってるのだろう、、、
毎年「今年は最高の出演グループ数」というように、今年も増えて700以上のグループが仙台の道々に集結してるだろうに、、日本全国からこの日のために仙台に集結してるのに、、
ちゃんと演奏できるといいのにな、、

今回の東京のときは、カードリーダーを忘れていったので、PCへ写真が取り込めず、、
その時の空の写真を

上の2枚は火曜日、東京へ行く日の夕方の空、新幹線から
ちょっとおもしろい空でした

木曜の空、授業をしてる部屋の窓から

この日は打ち合わせもあってビルを出るのがいつもより遅く、もうこんな時間、、、
いつもの橋の上から

まっすぐに東京駅へ、新幹線が出て間もなくお日様も沈んでいきます


あっというまにくれていく空
昨日から≪お仕事モード≫に突入!!
これのキルティングも終了!
今日は他のものを作ることに、、
水曜のクラスの後で、横浜の打ち合わせがあって、久しぶりで出かけた待ち合わせ場所のスパイラルビル
いつもは、写真の林のところは素通しのガラスなのだけど、この日は、展示会の作品?
約束の時間まで15分!即スパイラルマーケットへ行って物色!
この日はこの色鉛筆GET!大好きな色鉛筆、ドイツのLYRA
芯が6mmくらいもあってやわらかい、、布のデザインにも活躍してくれた色鉛筆、、
もっともっと沢山の色が欲しいけど、この日は全部でこれだけ。
私のいないときに収穫のやさいたち、、、パプリカがようやっと色がつきだしたね。
それにしても、、、この雨、、、やんであげて、、、みんな楽しみに仙台へ来てる人達なのだろうから、、
楽しく演奏できてるといいね~、、
コメント
キルティング♪
キルティングされると布の表情が変わりますねぇ。
とってもステキです。
シンプルなパラレルラインが柄を引き立てている感じ。
横浜で見させてもらいますね!
ゴーヤがおいちそうです・・・
2009-09-12 10:36 小太郎 URL 編集
いろんな表情
こちらも雨だよ・・・
そしてひんやりだわ。
前は初夏もやってたね。
作品展のときに、通りの真ん中のところで演奏してて、私たちも聴いたよ。
雨、上がるといいねぇ・・・。
演奏者はもちろん楽しみにしてる人たちもがっかりね。きっとファンだって出来てると思うから。
空ははいったい何通りの表情をもってるんだろう?無限ってこれだよね。
Kさんの2日間でもこんなに違う・・・・。
自然のカンバスね。
綺麗だねぇ・・・・。
キルトが入ってまたまた素敵♪
早く見たい、早く買いたいな♪
2009-09-12 11:31 hani URL 編集
小太郎さんへ
あの入れ方は、、、
知りませんでした、、覚えとこ!!
でもね、斜めばっかりだったからかべっこんべっこんに
波打ってしまってます、、
アイロンかけてみたけど、、もう2度と、この入れ方はしない!!って思ったのでしたー!
ゴーヤ、、、がんばって飲んで、、食べてしなくっては、、、
まだ畑にあるらしい、、
お肌にもいいっていうから頑張っていただくことに!
2009-09-12 15:58 K URL 編集
haniさんへ
いいですね~~その言い方、いただきますっ!!
むげんのキャンバス、、、なるほどなるほど、、
今日は朝は降ってたけど、その後は寒いけど、お日様もでないけど
雨はなんとか持ちこたえてるよ。
降ってなければ、ちょっと寒くっても楽器にもダイジョウブだろうしね。
このままもってくれたらいいけど、、
展示会の頃にやってたのは、ストリートジャズフェスティバルではなくって、
地元の方がその時だけ演奏してたんだと思います。
あそこあたりでは時々なんかのイベントしてるのだよ。
今日はバッグの製作中!!
がんばりまーす。。。
2009-09-12 16:02 K URL 編集
Kさんは布の魔術師♪
全部がひとつにまとまっちゃうんだね。
色鉛筆いいな~。
これから活躍してくれるんだね。Kさんの良きパートナー。愛しの色鉛筆ちゃん。
パプリカ、色づくのに時間がかかるんだよね。
ただのピーマンなら大きくなったら食べちゃうんだけど。ピーマンも採らないでおいたら色がつくんだよ。
実の厚みが違うけど。
雨の中演奏したのかな?もう終わったかな?
2009-09-12 17:44 kekkow URL 編集
キルティングが入ると、さらにいい感じになりますねえ。
シンプルな四角つなぎも柄のおもしろさで元気いっぱいのキルトに!!
ミシンキルトやってみたいわ~
とりあえず、Kさんの本を見てから考えようっと。
2009-09-12 17:57 ka-bo URL 編集
お久しぶりでこんにちわ~~~
Kさんの仕事ぶりをみるにつけ
ズンズン!とか さっさ!とか 擬音語が聞こえてきそうです~~~ハハハ!
元気を頂いていきます~~~
キルト、、、キルティングがまたきれいですね~!!!
布の完成も今頃ですがおめでとうございます!
じぇ~んぶ可愛くてすごいなぁ~~~ってみています!
オリジナルの布か、、、夢のようなこと実現してしまうKさん!!!やっぱ凄いです!!!
秋田は一段と涼しくなって今日は鼻水垂らしています。。。
2009-09-12 18:14 こまち URL 編集
えっ!?
早い!!!
鮮やかで美しいです~
私、だぁいすき!
こういう鮮やかな色は元気もらえまーす。
それにしては、、仮装の服が地味でした。。。
今日はこっちも朝から雨~
さぶいです。
2009-09-12 20:32 トト URL 編集
あっという間ですね~~~
迷って迷って、先に進めません。何か コツは ありますか?
2009-09-12 21:08 アクアマリン URL 編集
kekkowさんへ
定禅寺ストリートジャズフェスティバルは、、
朝方の雨もやんで、1日どんより、、の空だったけど何とかもってたみたいでした。
夕方のNHKの全国ニュースでやってました、、
明日の天気はまあまあみたいなので、ダイジョウブでしょう、、
パプリカ、、、ようやっと色がついてたね、
一緒にピーマン?持ってきてたから、
「ピーマン植えてあったっけ?」と、、
パプリカの枝が折れてたところのをとってきたらしい、、
ピーマンでした、、
キャベツちゃんとできるといいね、、
2009-09-12 22:53 K URL 編集
ka-boさんへ
ミシンキルトやってみますか~??
ピーシングだけでもミシンだと早いよ!
ミシンキルトについてならば、、今度出る本よりも、
今出てるNHKの本のほうがプロセスがあるから
分かりやすいかも、、、
2009-09-12 22:56 K URL 編集
こまちさんへ
こまちさんの、あの90何個ってのの方がすござんすよ
お疲れさんでした、、
横浜、、、始めは楽しみにしてたのに、、
途中で変更??
残念でしたわ、、、来年??
でも、私は今回限り、、、最初で最後のブースだよ。
2009-09-12 23:05 K URL 編集
トトさんへ
横浜で縫製しさんとよ~~く相談済ましといたらいいよ!!
楽しみ!!
ポスター送るの忘れてないからね、、
待っててね、すんません!
2009-09-12 23:07 K URL 編集
アクアマリンさんへ
始めるのにちょっと時間が必要な時も間々あるのですがね。
私が布を決めるのは、、、始めに作るものの全体のイメージは考えておくので、
家の中の布から「そのイメージ」の布を引っ張り出してきて
見えるところに並べておいて、その中から色を選んで決めていきます。
ま、色選びしてるときも楽しいではないですか、、、
苦しまないで、、、楽しんで作ってくださいませ、、
悩んだ分だけいいものが出来るかっていったら
そんなことは無いと思う私なのでした、、
もちろん、自分で納得の行った色にはしてるつもりですがね。
2009-09-12 23:13 K URL 編集
くわしく教えて下さいまっせ~!!
すべてを手で…っていうのは、いろいろやりたい私には重荷でなかなかキルトを始めるのに踏ん切りがつかない・・・でもやりたい!
やっぱり、手早くつくりたいですものね~
いそがしいのにすいませ~ん。
2009-09-13 00:21 ka-bo URL 編集
見ていて飽きないね!
自然って凄いな~!と思う。
暮れていく空がいいな~!
お仕事モードに切り替わったと思ったら早い!
キルティングも終わったのね。
ふふふ・・・・Kさんの布見たらミシンかけたくなった。久し振りに何か作ろう!
2009-09-13 00:46 kazahana URL 編集
エンテルちゃんへ
いいよ~~はってはって~~!!
2009-09-13 00:55 K URL 編集
ka-boさんへ
私のHPへいって、プロフィールクリックしてみて
そこのページの右側に、今買える本がでてるから、、
「色と形でいきいき遊ぶパッチワーク」って本です。
アマゾンで買えまする、、
それが分かりやすく載ってるよ。
忙しそうなka-boさんにぴったりだと思うけど、、
2009-09-13 00:59 K URL 編集
kazahanaさんへ
な~るほど、、、だね。
ふっふ、、、ミシンの前に座りたくなったのね~~。
いいことですだ、、、又出来たら見せてくだされ、、、
もう少しミシンの前に座ろうかどうしようか迷いつつ、、、
でも、そろそろ寝ましょうかね~、、、
2009-09-13 01:02 K URL 編集
こんばんは♪
空の変化は無限で、空は自然のカンバスだって書いたんだよ。
まあ、無限のカンバスでも、Kさんが気にいってくれればいいけれどね。(笑)
メールでちょっとお願したこと、足りなければいいからね。直接聴かせて下さいな♪
13日って、もうなったけど、お墓参りに行ってきます。これでしばらく法事はありません。ホツです。
1泊するから、写真撮ってアップするね。
きょうはバッグ出来上がりましたか?
アップしたらすぐ売れちゃうかも・・・・。(笑)
商品作り励んでくださ~~い♪
あっ、Kさんの布のは本には間に合わなかったのよね。あ~~、残念だねぇ。
ではではまたね。たぶんレスは帰ってから見に来るね。
2009-09-13 01:49 hani URL 編集
承知しました~
ネットで検索してみまーす。
2009-09-13 08:08 ka-bo URL 編集
haniさんへ
何日目ってのをまとめて済ませてくるのかな?
今はみんなもとめてするところが多いね。
うちもそうでした。
布は本には間に合わなかったけど、表紙の裏側にひとつだけ布がはいってるんよ。
お楽しみにね!
2009-09-13 20:17 K URL 編集
ka-boさんへ
飛べたでしょ??
買えたかな???
2009-09-13 20:19 K URL 編集