バラがみたい、、
≪原発いらない全国の女たちのアクション≫へかな。さんがでかけてくれて、写真と報告を
私のBBSの方へUPしてくれました、、27日~29日までは原発いらない福島の女たちのアクションでしたが、、
それに続いての原発いらない全国の女たちのアクションは5日まで経済産業省の前であります。
ちょこっとの時間でもいいので、出かけられる方は出かけてみてくださいね~~!
家のバラも他の花も全部お引っ越し、、
バラだけで50鉢くらいあったらしい、、他のも小さいのも色々でどのくらいあったんだろ、、
外壁修理の工事のためにお引っ越し、、
で、思いだした、、

バラのシャーベット、、、冷凍庫からだしてみた、、
バラの香り、、、バラの味、、、にんまりゆっくり味わって食べた、
皆でお別れに行った後にもう1度出かけた時、そのシャーベットのバラが咲いててくれたので、、
kさーん、、、少しだけいただいてってもいいですか~??と
いただいてきてしまったバラで作ったシャーベット、、
かな。さん、、思い出させてくれてありがとう~♪


あ~~、、バラがみたい、、、
でも、どこにも行けないな~、、

ちょっと余裕の無くなってる今の自分のために何かほっとするもの探してみる

ゆうさんの絵の1枚、、ゆるぎない心、、そうだね、今の毎日がいつまでも続くわけでも無し、、
終わったら、、
終わったら少しだけぼ~~っとする時間もできるね。
私のBBSの方へUPしてくれました、、27日~29日までは原発いらない福島の女たちのアクションでしたが、、
それに続いての原発いらない全国の女たちのアクションは5日まで経済産業省の前であります。
ちょこっとの時間でもいいので、出かけられる方は出かけてみてくださいね~~!
家のバラも他の花も全部お引っ越し、、
バラだけで50鉢くらいあったらしい、、他のも小さいのも色々でどのくらいあったんだろ、、
外壁修理の工事のためにお引っ越し、、
で、思いだした、、

バラのシャーベット、、、冷凍庫からだしてみた、、
バラの香り、、、バラの味、、、にんまりゆっくり味わって食べた、
皆でお別れに行った後にもう1度出かけた時、そのシャーベットのバラが咲いててくれたので、、
kさーん、、、少しだけいただいてってもいいですか~??と
いただいてきてしまったバラで作ったシャーベット、、
かな。さん、、思い出させてくれてありがとう~♪


あ~~、、バラがみたい、、、
でも、どこにも行けないな~、、

ちょっと余裕の無くなってる今の自分のために何かほっとするもの探してみる

ゆうさんの絵の1枚、、ゆるぎない心、、そうだね、今の毎日がいつまでも続くわけでも無し、、
終わったら、、
終わったら少しだけぼ~~っとする時間もできるね。
今年のスイートチャリオットはあんまり調子がよくなかったね、、
来年はきっと、、、
なんでも無い時にもらってしまうお花、、嬉しさ倍増♪ありがとう~♪
Mがとってきた畑のもの、、落花生はもうひと株残ってる
サトイモはちいさいけれど、うまいぞ!といわれて苗を買ったもの、確かに小さめだけど
とってもおいしいサトイモでした、、
サトイモもまだ何株か残ってるって
ブロッコリー、、もうひとつはなんだか名前は忘れてしまったイタリアの野菜、、
ヒゴタイの種、、、ほしい人は連絡を!!畑のはけっこう撒いたけどでたのは6本か7本、、
で、1年目は花はさきません、葉っぱが出てくるだけ
この辺で冬は何もせずに畑でそのまま。。
春に又芽を出し大きくなってくれました。
気の長い方植えてみませんか?
家のは2年目であんなにおきくなってきれいにさいてくれました、、
多年草だから、、しばらくはあのまま
絶滅危惧種のヒゴタイ、、、あっちこっちで咲いてくれたらうれしいね~
コメント
最後に・・・
仕方ないよね、我が家もガレージに入れてて、ヒョロヒョロにさせてしまったけど、頑張って戻ってくれました。
しばらく落ち着かないね、暗くなるし・・・。
でも下にも書いたけど、綺麗になるから。
今年は秋バラが少なかったです。
ちょっと面倒みるのをさぼってた私のせいです。
春は、綺麗に咲かせますね。
2011-10-30 01:05 hani URL 編集
また行けて良かったですね
スイートチャリオット こんなに咲いたのですか!
これで不調なの?
我が家のは もっともっと不調だわ
庭全体も 今年はポツリポツリです
ヒゴタイの種 お願いさせて下さい
住所あとでお知らせさせていただきますね
2011-10-30 11:34 oldrose URL 編集
haniさんへ
外からは是~~ったいに見えない所だよ、、
今日みてきたけど、、なんとかきれいにおいてありました、、まとめて。
事務所の新しい建物の工事も始まってました、、
私も下にも書いたけど、メンドクサイこと言ってこられて、、
明日から始まる予定だったのに、延期!!
いやんなります。
ま、世の中にはいろんな方がいるからね~~~、、、
2011-10-30 17:33 K URL 編集
oldroseさんへ
ずっと冷凍されてるのに、香りも味もバラでーす!
スイートチャリオット、、家のはかなり古いのです。
切ってはさして、、みんなにだいぶお嫁に行きました。
それが一つの鉢に数本植えたりしたときに、ものすごいことになってね、、、
もう気のどくなくらい花がさいてたの、、重くって皆下むいて、、
来年はもう少し丁寧に植えかえてあげることに。
ヒゴタイオッケーでーーす!
撒くのは来年だから、、宮崎の方へ確認しときますね、
いつ植えるのか、、
2011-10-30 17:39 K URL 編集
スイートチャリオット、すごーくかわいいですね♪
色も形も!
ヒゴダイ欲しいけれど、きっと枯らしてしまいそう・・・
こちらで観て我慢します(泣)
2011-10-30 22:33 ima URL 編集
やさしい色!
シャーベットの色もやさしい!
冷凍しても香りもそのままなんですね。
いろんな事を思い出しながら美味しかったことでしょう。
うちのバラは去年面倒を見られず今年は可哀そうなことした。
それでも今いくつか蕾を付けてくれているのを見たら
咲いてくれるかな???楽しみです。
ヒゴタイ、私も育ててみたいです。
種、お願いしていいですか?
2011-10-30 22:46 kazahana URL 編集
大変だねぇ
ほんとに同情します。
うまく工事が運びますように。
2011-10-30 23:10 hani URL 編集
Kさん、元気っ?
何だか、そんな気がして。。。
心癒やされるもの達に包まれて、体も心も、お口の中も・・・。
Kさんが、幸せでありますように!!!
私もね、ちょっと元気が出てきたよ~!
例のボスが最近ちょっと、出力が低下してきて(笑)
私にまで気が回らなくなったのか、大人しいの。
3月まであと5ヶ月、あと少し頑張るね。
それまでに、何回かKさんにも会えそうだし、
うん、、、頑張らなきゃ!!
ヒゴダイ、お山のお家で育てたい!
それまではお庭の鉢で育てたいです~。
やってみたいな。。。いいですか?
思いはいっぱいあるんですけどね・・・。
よろしくお願いします。
2011-10-31 00:48 るり。 URL 編集
Kさ~ん
私はKさんとは逆で家にいる暇ありませ~ん。
ヒゴダイ、私も蒔いてみたいです。
2011-10-31 05:57 kekkow URL 編集
ima さんへ
他の人たちは大根とか玉ねぎとかねぎを植えたり
あ、白菜とかも植えたりしてるけど、我が家は
冬はお休みです。
にんにくとソラマメはうえるらしいけど(ニンニクはもう植えてある)
ヒゴタイ、種たくさんあるから植えてみませんか~??
ダメもとで、、
でも、1年目はお花は咲かないから、、さびしいかもね。
葉っぱだけはでてくるけど、、うちのは2年目で咲いてくれました。
冬はそのまま外に出したままでオッケーだし。
2011-10-31 18:54 K URL 編集
kazahanaさんへ
いろいろのお花たち、、
又来年元気で沢山咲いてくれますように、、
家のはつぼみとかは撮ってしまって引っ越し、、
なので、この冬はもうほとんどバラは見られませ~ん!
ヒゴタイの種オッケーです!
でももう少し待っててね、このすさましい日々が終わったら送れるとおもいますので、、
2011-10-31 18:59 K URL 編集
るり。さんへ
只あまりにすることが山~~になっててどこへも行けず!
ってことで、ちとかなしい、、、そんなとこですわ、、
今月3週目まではちと大変!
ま、なんとかのりきりますわ、、
ボス!出力低下??!!
すばらしい~~!!!
もう少し、あっという間にいなくなるさー!
ヒゴタイの種了解です!
12月には会えそうだしね、元気でね~~~!!!
2011-10-31 19:08 K URL 編集
haniさんへ
世の中ほんと、いろんな考えの人がいるもんだわ、、、
おもしろいね!
でも、とっとと片づけたいよね。
2011-10-31 19:10 K URL 編集
kekkowさんへ
そうやってでて歩けるのは元気な証拠!
ま、ほどほどに休憩とりながら元気で頑張ってくだされ、、
ヒゴタイの種了解でっす!!
少し先になるけど送るね。
2011-10-31 19:12 K URL 編集
私も違うバラで作ったよ。色も味も違ったけど・・・・
口に含むとあの味を思い出した、、、、
冷凍庫にまだあるはず、今度にんまりと食べよう、、、
バラのお引っ越し、工事が早く終わってホッと出来ますように!
来年は沢山のバラを見られますように!
今日ね、経済産業省の前に座りに行ってきたよ。
写真、少し撮ってきたから後でBBSに貼りますね。
2011-10-31 20:20 かな。 URL 編集
かな。さーん!
やっぱり、そこにいないと色いろな話は聞こえてこないのだね、、
どう考えても行けそうにないわたし、、ありがとう、、
ちょっとでも細かいことが聞けてうれしいです。
http://blog.goo.ne.jp/chiba20110507/c/8064e06a2fed17c5e26dddf1c7a77fe6
BBSにアドレス張り付けたらダメだったのでこっちにも入れてみるね、、
シャーベット、、、かな。さんも食べたらきっとにんまりだよ、、
ちょっとさびしい悲しい気持ちと一緒に、、
やっぱりにんまりして食べた方がkさんも喜んでくれるかもしれないものね。
2011-10-31 22:08 K URL 編集
こんばんわ
久しぶりにPCを開いたら、Kさんがとっても元気で嬉しい~~♪
そしてとっても忙しそう!!
少しへこんでた気持ちがぴん!としました。
よし、頑張ろう~~!
Kさんも東北の人達もみんな涙が出るほどに前を見て頑張ってる・・・
意気地なしの自分が情けなかったりはずかしかったりで、暫くPCを開けなかったけど、、、
やっぱり来てよかった!
バラがやさしくてきれい!
バラがお引越しって??
ゆうさんのゆるぎない心、、、いいですね。
私も持ってます、雲はどこえいくのでせう・・・
ほんとにほっこりします。
今Kさんの布で色々作っています♪
2011-11-01 01:06 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
まわりに足場を組まなくってはいけないので。
家はぎちぎち建ってるし、、又Mの会社の、今度は外からは絶対見えない場所に引っ越しさせてあるのです。
あんまり手入れもできないだろうからと、つぼみもおとして持ってってもらったので、今年の秋のバラはあんまり見られないってこと、、
なら、、どこかへでかけられればいいのだけど、、
もう今週いっぱいだろうけど、、ドームのしめきりにむかって必死の毎日、、
ミシンだったらはやいけど、なーーんと手の仕事、、
それが終わったら来週は塾と横浜キルトウイーク。
その次の週も4日ほどいない、、(仕事だよ!)
今年はホントに紅葉も見に行けてないし、、、
又来年は行けるだろうしね。
皆皆それぞれ抱えたモノをどうやって乗り越えて行こうかと
一生懸命なんだろうね、、
私もわたしなりに、、、KosumosuさんもKosumosuさんなりに、、、
めげてなんていないでね~~~!!
ちょっと違うかもしれんけど、、「幸せは絶対向こうからはこないんだぞ!幸せは自分でつかんで行かなくっては!!!」と言ってた人がいました。
ほんとにほんとだわん!
元気でね~~~!!!
2011-11-01 14:47 K URL 編集
そうだったんだ~
暫く大変でしょうけどそれも一歩前進ですものね。
綺麗になったらまた気持ちも新たな変化となって進んで行けますね。
バラたちもしばらくの辛抱ですね。
来年の春にはきっと綺麗な花を咲かせてくれますよ♪
お仕事ほんとに大変そう!
ドームの作品は手縫いなんですね♪
Kさんの作品に込められてる思いが伝わってくるようです。
楽しみに絶対出かけていきます!
くれぐれも身体にに気をつけて頑張ってくださいね。
Kさんのほっそりが続いてるから心配です、、、
ドームの期間中はずっと滞在ですか?
そうですね、、、
私も私なりに頑張ります。
大切な今日一日をの積み重ねが幸せってことですね。
ありがとうございました~!
2011-11-04 00:53 Kosumosu URL 編集
Kosumosuさんへ
とは言ってもまず足場の工事になるんだけどね。
仕事、、、こんな状況にしてるのは私地震なので、、
誰にも文句が言えませぬ、、
もくもくと??6日の夕方までがんばりますわ。
でね、、ほっそりじゃあなくなってるよ~~~^^;
まずいです。
気をつけなくっちゃ、、、ってぜんぜん動かないで仕事だものね、、
横浜は前半いないけど、ドームはずっと@東京です。
きますか~???
相棒さんも会いたがってるかもよ、、
そうだね、、今日1日頑張れば明日も来るってことで、、
元気でね♪
2011-11-04 13:21 K URL 編集