家と会社のバラ
先週作品等はもう出してあるのですが、今日ブースの荷物出し完了!
全部で11個

ほ~っとする、、明日出す予定だったけど、荷造り完了したのでクロネコさんに電話したら今日のにまだまにあったのでとりにきてもらった、、、
でもね、、まだまだきっと何か忘れてるんだよね、、
それは手持ちか当日搬入口着で送りだね。


ベーシーズパープルローズが毎日咲いてくれる

今年もなんとか生き延びてひっそり?咲いてくれたシンベリン、、
なかなかおおきくしてあげられませーん、、
来年はもっと元気にしてあげたいね~~

スイートチャリオットは、もう何年になるだろ、、、
今年はやっぱりちょっと元気がない、、

tさんにいただいた千咲、、本当にいっぱい咲いてます、、太いシュートが3本もでてるし、、
一緒にいただいた野付ルゴサはもう咲き終わったけど、数え切れないくらいの花が咲きました、、
そしてやっぱり太いシュートが3本でてます、、、
来年も元気でね♪

レインボウ

??

会社の工事が始まるので急いでほりあげてきたののひとつ、、エブリン、花がちいさーーい、、
これくらいがいいけど、、
考えたら地震の後何もせずにきてしまったから、、家のも会社のも今一つ元気じゃない??
畑のアスパラ、、、今年は地震以降肥料もずっとあげずにいたので、、、細いのしかでてきませーん、、
ここからは会社で咲いてるバラを
フェリシテペルペチュ
これは来年は小さくしてしまうかな~、、で、別なので大きくしたいのを植えてあげるかも、、
ブラッシュランブラーが咲きだしてた
白いのはポールズヒマラヤンムスク、、
PHムスクはもうおしまいだね、、
去年バラの鉢、10鉢ももっていかれてしまった時にあせって他のを会社の開いてる場所に植えたところ
手前はファイルヘンブロウ、何年も前に花鳥渓谷で見たのがあまりに素敵だったので、、
キングジョージ4世
何年も前にローズアンティクさんからきたバラ、、とげとげだけど、私は大好き!!
もう少し楽しめそうなバラ、、、山アジサイも色着き始めてる、、、
●さよなら原発1000万人アクション●
●送電線の国有化を願う1000万人署名
賛成の方はよ。ろ。し。く。。。
コメント
お疲れ様でした・・・
少しでも早く持ってってもらえてよかったね♪
スッとしたでしょ!?
いろんなバラが咲いてるね、やっぱり会社のはすごいね♪
フェリシテさん、我が家のも元気ですが、鉢植えだからいまいちです。高いところの咲きがらが届かないので、やっと高枝切りばさみを買いました。
大きな大きなハナミズキも少し枝を切ってあげないと・・・・。
スィートチャリオットの2鉢も大きくなってますよ。
Mさんも忘れ物されるのね、夫くんもそうです。
我々みんな忘れん坊ですね(笑)
2011-06-19 00:48 hani URL 編集
haniさんへ
最近の私は寝るのが早くなってまーす。
フェリシテ、、は咲いてるのはかわいいけど、花がらが、、
花が茶色になって、そのままおちないからね~~
きれいじゃないんだよね。
で、来年は枝をかなり小さくしてみようと思ってます。
うちのも全部鉢だから、、かわいそうなんです。
で、花の数を減らしてって、、好きなのを大きめの鉢に植え替えてあげようかと
思ってます。
もう、、わすれものは「お互い様???」だから仕方ないね。。
新潟のはこれからメモしといて、用意できたのをまとめておこうと思ってまする、、
2011-06-19 08:03 K URL 編集
すご~い
花がら…イングリッシュローズは早く散りすぎて、もう少し残っててほしいと思うし、かといってずっと残ってるのも困りますね。うちにはランブラーのガーデニアがかなり伸びているんですが、やっぱり茶色に残ってしまいます。
エブリン。わたしも持ってます。
2011-06-19 11:27 海 URL 編集
おつかれさまです
そうね。今週の木曜日から新潟がはじまるのですね。
フェリシテペルペチュきれいです。
私には名前も覚えられそうにないのですが・・舌を噛みそうです
キングジョージ4世もきれいですぅ~
実は私も今日バラを4鉢も買ってしまいました。
土を買いに行ったのですが、あまりに安くて可愛くってミニバラを4色。
鉢が無いので、素焼きで割れ目が入ったしまった捏ね鉢を底に穴を開けて今月末にやいてもらいまーす。
2011-06-19 16:26 トト URL 編集
海さんへ
はなびらがひらひら落ちてくれるのもあるし、、
落ちずにきたなくなって、そのまま残ってるのもあるし、、
花期の長いのもあるし、、1日花もあるし、、
その中でどこで折り合いをつけて育てるかだものね、、
最近は香りもほしいし、、
もうあんまり増やさないで好きなのを大きくしてあげようかな、、っておもってます。
スペースもないことだしね。
2011-06-19 21:11 K URL 編集
トトさんへ
で、鉢は自家製???
いいね~~~かわいくいっぱい花咲かせてくれますように、、
又写真ででも見せてもらわねば!!
もうすぐ新潟、、、新潟のほかに仕事ふたつ今かかえてるんだけど、、
どうしましょ、、
はっは、、笑ってごまかせればいいんだけどもね、、
がんばるべ!!
2011-06-19 21:14 K URL 編集
薔薇はピークでしょうか?
お仕事も再開されて お忙しそうですね
新潟 予定通りにできそうで 良かったです
荷物も出して しばしホッ!でしょうか
今年の薔薇は 元気が無いのもあるの?
Kさんの心が分かっているからかも
でも ウチのに比べたら凄い花付きだわ
特に会社のPHムスクやペルペチュやブラッシュRや・・・
我が家の薔薇たちは 昨夜の雨を境に しっかり下り始めました
野付ルゴサ 私もTさんから鉢植えを戴いてしまいました♪
いつかきっと出会いたいと思っていた野付ルゴサが『庭に有る!』
可愛い葉っぱを見ているだけでも幸せ~~~です
それからベイシーズパープルローズ 一輪目が咲きましたよ
想像以上に好い花でした これも嬉しいことでした
2011-06-20 15:37 oldrose URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2011-06-20 15:47 編集
うっとり
香りを想像しながら
うっとりと何度も見ました~
ファイルヘンブロウの淡い赤紫が珍しくて
最初、バラではない花だと思っちゃいました!
透明感があって とってもきれいですね。
キングジョージ4世の ちりちりっとして
ころんとした形も かわいいです♡
フキカケスミレの種 採れ始めました♪
飛ぶ瞬間も目撃しました~
今週から 新潟ですね、
お天気良いことお祈りしてます。
2011-06-20 17:48 miyuki URL 編集
No title
でも、少しずつ、物事進んでいくのですね、、、うん。
一番下のバラ、キングジョージ4世?、すごく立派!
バラに見えないですぅ。
自分の重みで、折れちゃいそうですねぇ。
でも、案外小さいのかな?
今日はすごく暑かったです、今週新潟ですね?
お天気、どうでしょうか?
2011-06-20 18:00 hanaline URL 編集
oldroseさんへ
oldroseさんところの方が沢山さいてるでしょう、、、沢山のバラたちが、、
PHムスク、、、香りが遠くまで漂ってます、、
大好きです!
バラはやっぱり香りがあった方がいいかな、、、
野付ルゴサよかったですね、、、丈夫なバラみたいだから、、
oldroseさんの所ではきっとおおきくしてあげられるね、、、いいな~~
家のはすこし処分して、、
本当に好きなのを今よりもすこし大きくしてあげたいと思ってる今日この頃、、
らいねんはね、、
ベーシーズ、、初めて花を見た時は感激でした、、
これからもっと咲いてくれそうですか??
2011-06-20 23:40 K URL 編集
鍵コメさんへ
今日はちと遅くなってしまったからね。
2011-06-20 23:41 K URL 編集
miyukiさんへ
で、、??
フキカケさんの種飛ぶのを目撃できましたか~??
どこに飛んで行ったかわかりましたか?
分かったら別な鉢にまとめて埋めておいてもいいかも、、
来年はもう一鉢フキカケさんがふえるかも、、
私も種があんなふうに出来て飛ぶのをはじめてしったのでした、、
来年もいっぱいmiyukiさんところで咲いてくれますように、、
2011-06-20 23:45 K URL 編集
hanalineさんへ
人仕事終わるとほっとするけど、、なんだかさみしいような、、
そんな気持ちもしませんか?
キングジョージ4世、、家では古いほうのバラです、、
花のサイズは5cmくらいかな、、、小さいほうです、、
泥棒さんのひがいにもあわずに残ってくれましたー。
今は地植えにしてあるから、、元気でおおきくなってます。
hanalineさんにも明日メールしまーす、、
2011-06-20 23:50 K URL 編集
種
飛んだ種は ベランダの床に落ちたので
拾って取ってあります…
思っていたより早くはじけはじめたので
あわてて鉢をすっぽり紙袋で囲って
その後はその中で回収…
今 一段落したので また出してあります。
しまっておくより 土に埋めておくほうが
種には良いのでしょうね~
ありがとうございます♡
2011-06-21 09:42 miyuki URL 編集
miyukiさんへ
新聞誌大きく広げて種一生懸命拾ってた去年、、
今年はもうしませーん!
あの3つに割れたらすぐ種飛ばしてしまうみたい、、
いっぱいとれるといいね、、
でも、親株は来年もきっと又咲いてくれると思います!
お楽しみに、、
2011-06-21 19:11 K URL 編集