2011年です!
≪コメントのお返事は、、すみません、、明日にさせてくださーい、、お仕事モードに突入してしまったので、、≫
2011年になってしまいましたー!
1日目が過ぎて行こうとしてまする、、
後何日だ、、、猶予期間は、、、
はぁ。。。。
大みそかようやっと花を買いに行く
いっぱい買いこんで帰る、、

いい~天気の大みそか

店員さんたちは初売りの準備で大忙し、、

いい天気だったけど、結構雪が降った様子、、仙台市内(ここも市内だけど)は雪なんてなかったのに、、
西へ行くほどに雪が多くなって、、
山へ向かって西へ!なので、雪が多いのです。

まとめてでっかくいけて見たのだけど、、大きすぎておく所もない??
ってことでもう1回小さな花瓶に少しづつわけていけてみることに、、

久しぶりのバラの香りだ~~、、近くに行ってはくんくん、、、

今年は風変わりなシクラメンが沢山店に並んでました、、
これは、もう初売りの方にまとめてあったのだけど、他を探してもなかったので初売りの棚から
抜いてもらって買ってくる、、
強引だね~~、、
続きも見てね♪
2011年になってしまいましたー!
1日目が過ぎて行こうとしてまする、、
後何日だ、、、猶予期間は、、、
はぁ。。。。
大みそかようやっと花を買いに行く
いっぱい買いこんで帰る、、

いい~天気の大みそか

店員さんたちは初売りの準備で大忙し、、

いい天気だったけど、結構雪が降った様子、、仙台市内(ここも市内だけど)は雪なんてなかったのに、、
西へ行くほどに雪が多くなって、、
山へ向かって西へ!なので、雪が多いのです。

まとめてでっかくいけて見たのだけど、、大きすぎておく所もない??
ってことでもう1回小さな花瓶に少しづつわけていけてみることに、、

久しぶりのバラの香りだ~~、、近くに行ってはくんくん、、、

今年は風変わりなシクラメンが沢山店に並んでました、、
これは、もう初売りの方にまとめてあったのだけど、他を探してもなかったので初売りの棚から
抜いてもらって買ってくる、、
強引だね~~、、
続きも見てね♪
大みそかの朝早めに家をでて、この間の相馬の方の店に電話で頼んであった「セイコガニ」を受け取りに
Mが一人でね、、
この間のよりもおいしかったような、、今回もうれしそうなM、、
暮れも正月も休みなしでお店はあいてるとのこと、、行ける人は行ってみますか~??
(松川浦のカネヨ水産です)
大みそかのお年とりのごはん!
煮豚となまはるまきは息子作!
私??何もしなかったかな~??
あ、、今朝のお雑煮とあんこもちと、煮物は作ったわ、、
で、元旦の晩ご飯は、、、パエリアとふぐのフライ、、
パエリアも息子作、、あり合わせでのパエリアだったけど、、、うまかった!!!
写真撮る前にみんなまぜあわせられてしまいました、、
昨日の大みそか、今日の元旦と、、、なんと1号、2号が初のお泊りだ~、、、
今まで絶対とまるとはいわなかったのに、、、どうしたんだろ??
じぃじは喜んでまーーす、、、でも、私は仕事がはかどりませーん!!!
昼は布のカット!
夜はミシンをがんがん、、、の予定だったのに、、、私の下の部屋で寝てるのでミシンがかけられませ-ん!!
(かなりの音がひびくのです)
ま、、仕方なし、、
明日から??なんとか又頑張らねば、、、
写真は茶碗洗いをしてくれてる1号!
椅子にあがってがんばって洗ってくれました、、、
コメント
No title
Kさんの時間は予定どうりにはいかなかったようですが、
ご家族みんなであったかい時間でしたねぇ♪
お孫さん、お泊りしたんですか。そりゃあ、にぎやかでうれしいでしょう~^^
Kさんがゆっくりできるときなら、なおうれしいでしょうけど^^
うちのはまだ、だめですワ。「泊まるか~?」って聞くと「ええ~~~、泊まれなーい」
って!^^「ka-bo だーい好きー」とは言ってくれるのに・・・
荒れ模様だと言ってたのに、穏やかなお正月で良かったですね。
最後の追い込み、、、がんばってくださーーーい。
2011-01-02 00:40 ka-bo URL 編集
おめでとうございます♪2
Kさんお得意の集中で、きっと乗り切れるはず・・・今年もね(ふふっ)
以前にも、仙台は大晦日のお年送りを祝うのが豪華だって、言われてたけど、ほんとね。
年越しそばは食べないの?
我が家は夜ごはんに年越しそば(天婦羅そば)と煮物なんかで済ませます。
娘は彼の実家がまさしく年越しの時間に年越しそばを食べるとかで、娘たちも紅白終了後に用意するそうです。夜ごはんはいつもの通りで。
いろいろあるんですね。
セイコガニって言うのも、知りません。ズワイガニの種類ですか?
1号ちゃん、お皿洗いをしてくれたのね、可愛いねぇ・・・お泊りも出来るようになって・・・成長したね、楽しかったんだよね。
2011-01-02 00:59 hani URL 編集
迎春!です!!
顔がゆるんでしまいました~~~お疲れ様でした。
お天気東北はよかったですね。
横手はさっぱり降らず逆に拍子抜けのような感じのお正月になりました。
春が早くこないかなぁ~っと朝からぼ~っと空を見ています。
掃除を部屋の半分のこしてしまったのでやってしまおうか、またぼ~っと、、、。
今年もよろしくお願いいたします。
2011-01-02 11:34 こまち URL 編集
Kさん あけましておめでとうございます!
いいお正月でしたね
お茶碗洗いまでしてくれて 可愛いこと♪
Kさんのおばあちゃんぶりを想像してみるけど 出来なぁ~い
きっと優しくてあっさりしたおばあちゃんね
じぃじは想像できまーす
にこにこ優しいですね
今日から本格的追い込みですか
頑張ってくださ~~い
2011-01-02 12:44 yuuko URL 編集
明けましておめでとうございます!
赤い色の辛いのばっかり食べてるから、お寿司が恋しいわ
毎日、濃い~~~時間をすごしています。
私の今回のソウルライフもあと1日になりました。
今日は家族と離れて、一人で少しのんびりゆったりしています。
韓国語の言葉の響きが心地よくなってきました。
明日の夜には帰路に着きます。
帰ったら、もう冬休みも終わりです。。。
山ほど年賀状が届いてるんだろうな~~~。ちょっと恐怖です(笑)
Kさんも、お正月休みは終わりですか???
頑張ってください
今年もどうぞよろしくお願いしまーーーす
2011-01-02 20:28 るり。 URL 編集
大変~~~
みんなが作ってくれるのぉ~いいなぁ~
ワイワイガヤガヤ、みんなでいただけるご飯は、美味しいものね。
ぎゃあ~
2日間も遊んでしまった~~~
大変なことになります、、、
それにしっかりご飯も食べてしまって、、、もっと大変、、、
2011-01-02 20:56 りこぴん URL 編集
ついつい・・・
に反応してしまいました
お正月から、いかんいかん!
メンバーのことは気になりますよね。
よかった。
一緒に見守っていきましょうね。
心強い
今日はもうギアチェンジして頑張ってるんかなあKさん。
ドーム行ってみたいなあ・・・。
1号ちゃん、すっかりお姉さんらしくなりましたね
2011-01-02 21:15 chiyo URL 編集
今年もヨロシクお願いしま~す。
K家のお正月は豪華ですね~~。
息子さんの料理上手は、Mさん譲りなのね♪ 美味しそう
1号ちゃん、お手伝いしてくれていい子だね。
ばぁば、お年玉をはずんであげましたか~?
大きな園芸店ですね。お正月のお花は春の気配。
シクラメン、色んなのがあるね。
お正月、一番追い込みの時でのんびり出来ないですねぇ。
頑張ってミシン踏んでね~。
2011-01-02 21:47 かな。 URL 編集
あけましておめでとうございます。
おいしい料理。
しあわせなお正月ですね。
今年もどうぞよろしくおねがいします。
2011-01-02 22:03 海 URL 編集
あけましておめでとうございます。
それにお手伝いの一号ちゃんの可愛いこと!!!
いいお正月でしたね!
我が家は今日は誰もいなくて、夫婦二人で一日中飲んだり食べたり笑ったり♪
こういう静か?なお正月もいいもんです(笑)
Kさんはドームが目の前!!
お疲れ出ませんように!
そしてまたここで拝見させてくださいね!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
2011-01-02 23:39 ささゆり URL 編集
No title
蟹がい~っぱいですね。
オホホ、我が家もタラバ蟹でした♪
蟹を食べるときは皆、静かになってしまいます(^^ゞ
息子さんのお料理美味しそうですね。
お孫ちゃんもお手伝い、かわゆいです。
2011-01-03 00:57 ima URL 編集
今年も宜しくお願いします
大晦日から皆さんお揃いで楽しそう。
セイコガニも美味しそうだし、息子さんの手料理も嬉しいですね!
お孫さんも大きくなりましたね。
初めてのお泊まりはどんなだろう?我が家はだいぶ先だけど!
最近はすぐお孫さんに反応してしまいます(笑)
ゆっくりするまもなくお仕事大変だと思いますが、頑張って下さい。
2011-01-03 01:40 kazahana URL 編集
あけましておめでとうございます。
もう3日になってしまいました。
美味しいもの沢山食べて力つけて、頑張ってますね!
Kさん ファイットーーーー!!!
2011-01-03 15:13 トト URL 編集
ka-boさんへ
うちのもついついこの間まではダメだったんですよ、、
来るたびに、ママがとまっていけば~??って聞くけど
「帰る~!!」だったのに、、何を思ったか二人で二つもとまって、
昨日の朝は「僕はここで暮らそうかな~??」だって、、
なんとかお引き取り願いましたー。
もうすぐ3号が生まれるので、その時も???
ほんと、何も無い時ならゆっくり開いて出来るんだけどね、、、
14日が予定日だって~~~
今年もよろしくお願いいたします!
2011-01-03 17:55 K URL 編集
haniさんへ
そんなのなんて食べていられないさ、、、下の部屋に布団出して
そこで寝たのだもの、、
そこはリビングキッチンだから、、、そこでごそごそはできないもの、、、
二日目の夜に食べました、、年越しそばを、、
セイコガニはズワイガニのメス、小さいの。
ズワイガニは福井の方では越前ガニ?
どっちにしろ、福井では皆セイコガニ食べるらしいけど(給食にも出てた)
この辺ではあんまり食べないのかな~?
こっちで撮れたものはほとんど福井の方へ送ってしまうんだってさ。
あ、、ケジャンのカニはわたりガニだとおもうよ。
ワタリガニはしってるでしょ??
お鍋とかにもいれるから、、
2011-01-03 18:00 K URL 編集
こまちさんへ
穏やかでいい天気野三が日でしたね!!
今日もいいてんきでしたよ。
風もないし、、
冬が来たらば、後は春が来るのを待つだけさー!!!
もうすこしだよ、、泣いても笑っても春はくるのだから、、、
笑って春まっててね~~~!!!
体調整えて春を待つのみ!!!
2011-01-03 18:05 K URL 編集
yuukoさんへ
じぃじはやさしいけど、、私は「びしっ」だよん。
やさしいのはどっちか分かってるから、二人ともじぃじだいすきだもんね、、
どっちもかわいいけどね、、
1回とまったら2度目3度目と続くのかも、、
じぃじよろしくねー、、、♪
ドーム、、がんばるね~~
2011-01-03 19:11 K URL 編集
るり。さんへ
いいお正月休みだったかな~??
私の正月休みははじめからないようなもの、、
毎年こんなのはイヤだわ、、と思いつつ、来年こそは!!って
ドームが終わると思うのに、、
まーた今年もおなじだった、、、
るり。さんも仕事スタートらしいけど、、がんばりましょうね、、、
2011-01-03 19:15 K URL 編集
りこぴんさんへ
誰かに作ってもらえるのはなんでもおいしいでーーす!!
でも、私もそんな食べたつもりはないけど、、
今日久しぶりにはかってみたら、、
ふえてたーーーー!!!!
やばいでーーす!!
おとさねば!!!
2011-01-03 19:18 K URL 編集
chiyoさんへ
どうなんでしょ、、人はどのくらい入るのか、、
???ですね、、、
ま、いろいろ決めてって、ひとつひとつ片づけて行って見ないと
何も前に進まないのだろうしね。
さぁ。。。。ドームの分、どうなることやら、、、、
出来るとこまでやっつけましょうね!!
搬入前日までなんかやってるのだろうな、、、
2011-01-03 19:21 K URL 編集
かな。さんへ
ふっふ、、まだまだちゃんと分からないみたいだからね、、
500円玉一個と1000円の紙のとどっちがいい??って
聞いても500円玉!!
って答えてるもの、、
かわいいでしょ???今のうちだね、、
ここは仙台では1番大きいガーデンショップかも、、
バラの苗も結構そろってまーす、、
あんまり見にいかないようにしてるけど、、
又バラ盗まれてたー!!!
2011-01-03 19:25 K URL 編集
海さんへ
と~~っても幸せな正月なのですが、、、
なんたって、ドームのことがあって心から幸せには
なれないのでした、、
でも天気も良くっていい三が日でしたよー!
海さんの方はいかがでしたか??
2011-01-03 19:27 K URL 編集
ささゆりさんへ
正月に限らず、私はいっつも二人の静かなのがいいかも、、、
はいこちらこそ今年もどうぞよろしくでーす!!
2011-01-03 19:29 K URL 編集
ima さんへ
うちも嫌いじゃないけど、、今年はこのセイコガニでした、、
ズワイのメスで、オスよりもちいさいらしい、、
パエリアはおいしかったです!!!
料理の出来る男はいいですね~~。
私がいついなくなってもオッケーだし、、
皆で食べるものはなんでもおいしい??
2011-01-03 19:35 K URL 編集
kazahanaさんへ
明日から仕事もスタートだしね、、
家の中にお花があると気持が違うね、、
久しぶりでバラの香りもかいだり、、
kazahanaさんとこのおまごさんもきっとあっという間に大きくなるよ。
PCでリアルタイムであえたりするけど、、
又kazahanaさんが吹っ飛んで行きたくなるのはいつかな~??
いっぱい会えますように、、
2011-01-03 19:40 K URL 編集
トトさんへ
正月休みもおしまいだわ、、
こっちもがんばるけん、、、
トトさんもいっぱい食べてがんばって走っておいでね~~!!
トトさんもファイトーーー!!!
2011-01-03 19:42 K URL 編集
新年おめでとうございます
すごく残念で悲しい気持ちになっていましたが
こちらへ戻って お花やかわいいお孫ちゃんの姿に
なんだかほっとしました~
椅子にあがってお手伝い…
うちはまだ孫はいませんが、
子供たちが小さかった頃
こうしてお手伝いしてくれたことを思い出しました♪
大人になった今は 何にも手伝ってくれません(笑)
小さい子の 好奇心ややさしさは
本当に心から かわいらしい~と思います♡
今年も 楽しみに ブログおじゃまさせていただきます~♪
2011-01-04 11:09 miyuki URL 編集
miyukiさんへ
させてしまって、、、
ほんとだね、、小さい子は手伝ってくれるけど、、
大きくなるとやらなくなるのなは~ぜ~~??
ま、自分でやらなくってはいけない所ではやってるんだと思いますが、、
はい、今年もどうぞよろしくお願いいたしますね!
2011-01-05 08:52 K URL 編集